ぶち破れ!おれがヤル ! 虎 想い 2019

昨年よりも
偏った選手起用に
来年は期待は持てないかも
<< March 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

こうへい 開幕2番もろたでぇ〜

2012.03.24 Saturday

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング

(オリックス3−3阪神=規定により引き分け、23日、京セラドーム)
柴田がオリックスとのオープン戦(京セラD)で2安打を放ち、
開幕スタメンをアピール。
八回には1点差に迫るタイムリー三塁打を放ち、
沈滞ぎみの打線に喝を入れ、ドローに持ち込んだ。
バラバラだった重量打線をつなぎ合わせた若虎が猛アピールだ。 

遅れてきた男が、開幕2番をかっさらっていきそうだ。
左肩鎖関節の炎症で出遅れていた柴田が大マクリで
30日の開幕DeNA戦(京セラD)の先発を猛烈アピール。
試合後は、リハビリの日々を思い返すように、
確かな手応えを口にした。

 「今年1番良かった。納得いくヒットです」

 1−3で迎えた八回の第4打席。平野の左前打で無死一塁と
なると、オリックス3番手・平野の球を強烈にとらえた。
右中間を鋭く破り、打球はフェンスへ到達。代走の一走・荒木を
本塁へ迎え入れ、自らも悠々と三塁を陥れた。ブラゼルの
同点タイムリーを誘発するトリプル。六回にも無死一塁の
場面から三遊間を破り、平野との連打を成功させていた。
「平野さんがいいものを見せてくれるので参考になる。
整理して打席に入れる」と今季初の1、2番コンビで
得点を引き出し、沈滞していた打線を活気づけた。

 守りでは、右中間を懸命にカバーした。ブラゼルが
右翼で初先発し、おのずと守備範囲の負担が増した。
二回先頭、バルディリスのライナー性の打球が右中間を
突いたが、持ち前の俊足で追いつき、鋭く返球した。

 「(ブラゼルの)守備範囲もあるし、僕ができる限り
カバーしないと。フェンスまで行ったら三塁打になる。
それを二塁打で止められて良かった」

 昨季終盤、真弓前監督に抜てきされ「2番・中堅」に定着。
104試合に出場した。しかし、今年1月の自主トレ中に
「左肩鎖関節の炎症」を発症。キャンプも2軍で過ごした。
大幅に出遅れたが、大逆襲だ。

 和田監督も「体のキレが出てきたし、それがスイングの
キレにもつながっている。きょうの三塁打も本当に彼本来の
当たりだと思う。ああいうのが数多く出てこないといけないし、
柴田らしさというか、いい状態に近づいてきたかな」と評価。

 片岡打撃コーチは開幕戦の「2番」について「(大和か)
どっちかでしょう。入ってもらわないと困る。キャンプを
やっていなくて練習不足もあると思うけど、それで体のキレを
出す練習(アメリカンノック、ペッパーなど)もしているし」
と話した。

 DeNAは6年目の右腕・高崎を開幕投手と公表済み。
左打者の柴田が「2番」の最有力となってくるのが自然な流れだ。

 柴田は「(残り)3試合、出してもらえる限り、
全力でアピールしたい」と意気込んだ。6日後、同じように
京セラドームを縦横無尽に駆け回る背番号「00」の姿が、
今からもう見える。 

初めは中谷が外野コンバートが話題になり
次はルーキーの隼太、俊太、浅井、良太も外野練習をしましたが
結局、こうへいが、大和がポジションを取りかかっている
得点を取ることばかり、気にして
ライトブラちゃんにしていると
取り返しのつかない失点につながることにもなる
開幕はライト柴田、センター大和
ブラちゃんはファースト、城島は代打で落ち着くとはおもいますが

個人的にはライト平野にして
セカンドセッキーという
選択肢はないの?という気持ちが強く
ないとしたら 残念でたまらない
その時の打順は
1番センター柴田
2番セカンド関本
3番ショート鳥谷
4番サード新井
5番ファーストブラゼル
6番レフト金本
7番捕手藤井
8番ライト平野


右打ちが要求される2番打者は
左よりも右打者を置いておくべきだと思う
走者との兼ね合いでカウントによっては
打ってはいけない場面もある
高い要求をこなさなければならない

それを自分勝手にと言ったら、
表現は適切ではないかもしれませんが
早打ちの平野には2番打者、
盗塁の意欲がないので1番打者には
不適格なので
私の中では、誰が何と言おうと
打順上位はありえないのである

Profile

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other