ぶち破れ!おれがヤル ! 虎 想い 2019

昨年よりも
偏った選手起用に
来年は期待は持てないかも
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

6連打でG倒!『勝ちに行こうぜ』☆2

2016.03.07 Monday

オープン戦(阪神6−1巨人、6日、甲子園)初のG戦は完勝!
 阪神は6日、甲子園でのオープン戦で今季初めて巨人と対戦。
金本監督は試合前、「勝ちにいこうぜ」とゲキ。
選手らはそれに応えて、四回に西岡らに
6連打で5点を奪い、快勝した拍手
巨人・高橋由伸監督(40)との
新指揮官対決を制し、シーズンの巨人戦に向けて、
胸躍る白星となった。

これこそタイガース。オープン戦ながら2万116人が
詰めかけた甲子園。宿命のライバル巨人との初対戦に、
金本監督が燃えた。ナインも奮い立った。炎の6連打でG倒。
今季聖地初Vだ。

 「選手には言ったんだけど。『きょうはちょっと勝ちにいこうぜ』
と。うん。そう言って、勝ってくれてね」

 試合後、指揮官は少しだけ顔をほころばせた。

 2月の実戦スタート前は「勝ちにはこだわらない」
と明言していた。だが、この日だけは“禁”を破った。

 必勝指令に選手が呼応した。1−1の四回だ。狩野、高山、横田、
小宮山、鳥谷と5連打で2点。なお無死満塁で
2番・西岡が打席に立った。フルカウントから
内海の外角シュートを叩きつけた打球は、
一塁手の頭を越える右前2点打だ。


「(6連打の)ポイントというか一番、見習ってほしいのは西岡。
追い込まれた後、三振だけはしないぞ、
1点をとりにいくぞというね。そういうのを
中堅クラスの選手がやってくれているから(若手は)見習うべき」

 絶賛の将。しかし、二塁争いを制すべく“休養”
なしに出場を続ける西岡に、笑顔はなかった。

 「『初回で叩きたい』という監督の意図を汲めば、
反省の方が大きい。鳥谷さんと僕で1、2番を組んだわけですし、
初回に崩したかった。あとの打席で結果は出た(2安打)が、
そこが一番の反省」。一回無死一塁で左飛に倒れた。
絶対に勝つべく、初回の攻撃にかけていたからこその猛省。
監督と選手の思いが一体となっていた。

 近年、対巨人にこわだりを明言する選手は少なくなった。
どこが相手でも一緒…と。しかし虎党にとって『YG』
は特別だ。金本監督自身も、現役時代から強い巨人を
倒すことに燃えてきた。東北福祉大では故伊藤義博監督に
「東京の大学には負けるな!」と叩き込まれた。
カープでもタイガースでも監督としてでも、闘志は同じだ。

同じく就任1年目の巨人・高橋監督は、新生阪神の印象について
「分からないです」と話すにとどめた。今季最初の伝統の一戦は
開幕4カード目の4月5日(東京D)。金本監督も
「最初に叩いておきたかった? それは特にないけどね」
とはぐらかしたが…。

 『巨人戦』『大勢のファンの期待』が勝ちにいった理由かと問われ
「うん。まあ、そうやね。それはあるわね」と小さくうなずいた。
昨季は9勝16敗。8年連続で巨人に勝ち越していない。
1985年、2003、05年。ここ3度のVイヤーは
すべて直接対決を制してきた。G倒と優勝は表裏一体。
虎の宿命を背負い、前哨戦を制した。 


甲子園で生観戦し、巨人戦の快勝に笑顔を見せた阪神・坂井オーナー
「まだオープン戦ですよ。でも、負けるよりは勝った方がいいですね。
(高山の2安打も)よかったね」




にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ






データBOX

 ◎…阪神が巨人とのオープン戦(甲子園)の四回に
狩野−高山−横田−小宮山−鳥谷−西岡と6連打。
レギュラーシーズンでは近年では2013年5月26日の
日本ハム戦(甲子園)で鳥谷−マートン−新井貴−新井良
−浅井−藤井彰と6連打を記録した

コメント

コメントする

トラックバックURL

http://ps5.tblog.jp/trackback/335469

トラックバック

昨日、今季 甲子園球場、初お目見えもオープン戦初黒星を喫しましたが、今日の巨人戦では、若手を含む6連打で快勝しました。開幕まで3週間を切った現在、1軍生き残りをかけてのチーム内の戦いが熾烈を極めています。            復帰後 初めての甲子園
| 徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ” | 2016/03/08 6:58 PM |
いい試合でした
| ウル虎の★ | 2016/03/08 12:02 AM |

Profile

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other