岩田粘投6回2失点 久保田大劇場も4勝目!球児20セーブだ!☆8☆
2008.06.06 Friday
6月6日 対ソフトバンク 3回戦 甲子園 試合開始18時
先発 阪神・岩田ーソフトバンクス・大隣
初回絶好の先制のチャンスを潰す
1回裏>
【赤星】三遊間 遊内野安打 無死1塁
【関本】カウント0-1からバスターエンドラン、
遊ゴロエラー 無死1.2塁
【新井】ライトフライ 赤星3進 1死1.3塁
【金本】フォアボール 1死満塁
【フォード】1,2球ストライク見送り カウント2-0
カウント2-2からボテボテのショートゴロ-4-3
四球の満塁で初球のストライクを簡単に見送る
害人などはいらん
2回2死から先制点を取られた
【柴原】サードゴロ
【松田】ショートゴロ
【長谷川】サード右へのゴロ、
バルディリスが打球に飛び込むも顔面に当たり捕球できず、
記録はサード内野安打
【山崎】カウント1-1から
センターフェンス直の適時打2ベース
阪神0-1ソフトバンク「意外と打球は伸び、赤星が頭を越された
」
【大隣】空振り三振
嫌な先制点を取られた
2回もチャンスを逃す 実に嫌な流れ
<2回裏>
【鳥谷】レフト前ヒット 無死1塁
【野口】センター前ヒット 無死1.2塁
【バルディリス】レフトフライ 鳥谷はタッチアップで3塁へ進塁
1死1・3塁
【岩田】見逃し三振 2死
【赤星】センターフライ、チェンジ
直後に追加点を許す
<3回表>
【本多】ショートゴロ
【川崎】レフト線にポトリと落る不運な2ベース 1死2塁
【松中】レフト前タイムリーヒット 1死1塁
阪神0-2ソフトバンク
【小久保】ピッチャーゴロ 2死2塁
【柴原】空振り三振、チェンジ
3回2死からチャンスも。。。
3回裏>
【関本】ファーストファウルフライ
【新井】ライトフライ
【金本】レフト前ポテンヒット 2死1塁
【フォード】デッドボール 2死1.2塁
【鳥谷】ショートゴロ-4封 この回も得点ならず
4回ようやく反撃!
【野口】ファーストゴロ
【バルディリス】レフト線にポトリと落ちる2ベース
【岩田】空振り三振
【赤星】初球、変化球を山崎が前に弾く間にバルディリスは3塁へ進塁。
記録はワイルドピッチ バルちゃん好走塁
二遊間をゴロで抜けるセンター前タイムリーヒット なお2死1塁
阪神1-2ソフトバンク
【関本】初球、赤星盗塁失敗でスリーアウトチェンジ
好プレー2つで岩田を助けた

5回表>
【大隣】センター前ヒット 無死1塁
【本多】捕前への送りバント 1死2塁
【川崎】フルカウントからの9球目
3塁線への強烈なライナー、
バルディリスが飛びつきダイビングキャッチ
記録サードライナー
【松中】セカンド左への強烈なライナー、
センターへ抜けそうな当たりを
関本が見事なダイビングキャッチ
セカンドライナーでチェンジ
2つのファインプレー
ガ
初回からのいやな流れを引き戻したといえるでしょう
直後に新井さま ダ~ン
5回裏>
【関本】ライトフライ
【新井】カウント1-1 低めのフォークをセンターバックスクリーン
左に飛び込む第7号ソロホームラン 同点
阪神2-2ソフトバンク
6回表> 岩田この回もピンチも0封に抑えた
【小久保】三遊間を抜けるレフト前ヒット
【柴原】初球失敗 2球目バント岩田は素早く2塁送球しアウト
記録はピッチャーゴロ 1死1塁
【松田】ライトファウルフライ 2死1塁
【長谷川】フォアボール 2死1.2塁
【山崎】初球、内角低めのスライダーを
野口が大きく弾きランナーはそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ
二死2・3塁
カウント2-2からの5球目スライダーで空振り三振、チェンジ
[ココリコ・遠藤似]先発岩田は、
粘りのある投球で6回2失点で降板[勝ちをつけてやりたかっタ]
7回から久保田ガ登板。今日は大劇場開幕
捕手は矢野に交代
怖くてまともに見てられませんでした。。。
【代打城所】セカンドフライ
【本多】ライト線への2ベース 1死2塁
【川崎】1・2塁間を抜けるライト前ヒット 1死1.3塁
【松中】フォアボール 1死満塁
【小久保】カウント2-0 3球目フォークで空振り三振
【柴原】カウント2-2からの9球目フォークで空振り三振
7回大隣→二コースキーに交代3者凡退に抑えられた
久保田も8回は3者凡退に抑えた


8回裏> 二コースキーが続投
【新井】フォアボール 無死1塁
【金本】ライト前ヒット 無死1.2塁
【フォード】カウント2-2から2球ファウル
続く8球目内角へのストレートを山崎が後逸らし、
ランナーはそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ
続く9球目が外角へ大きく外れフォアボール 無死満塁
【鳥谷】カウント1-1 鳥谷の背中に当たり押し出しの死球【勝ち越し】
阪神3-2ソフトバンク なお無死満塁
『代打高橋光』
【代打桧山】ニコースキー→3番手藤岡
フルカウント 6球目センター前への2点適時打『代走秀太』
阪神5-2ソフトバンク
バットを折られながらも執念で弾き返すバッティングゥ
【バルディリス】カウント1-0 投前へ送りバント 1死2.3塁
【矢野】投直、飛び出していた鳥谷は帰塁できずアウト。
ダブルプレーでチェンジ
3点差で十分
9回球児ガ抑えて
20セーブ
球団史上初の2年連続20セーブ

7回からなべりょうと思ってましたが、反して?久保田ガ登板
もし先に点を取られていたなら、
何で安定感のあるなべりょうじゃないんや
と文句を言うつもりでしたガ
勝ってよかったです

宗リンはじめ、昔の南海ホークス、
ストキング見せのオールドスタイル
はなんとなく懐かしかったですが
王監督のユニ姿だけは最後まで違和感ありでした。
人気ブログランキングへ
先発 阪神・岩田ーソフトバンクス・大隣
初回絶好の先制のチャンスを潰す

1回裏>
【赤星】三遊間 遊内野安打 無死1塁
【関本】カウント0-1からバスターエンドラン、
遊ゴロエラー 無死1.2塁
【新井】ライトフライ 赤星3進 1死1.3塁
【金本】フォアボール 1死満塁
【フォード】1,2球ストライク見送り カウント2-0
カウント2-2からボテボテのショートゴロ-4-3
四球の満塁で初球のストライクを簡単に見送る
害人などはいらん

2回2死から先制点を取られた

【柴原】サードゴロ
【松田】ショートゴロ
【長谷川】サード右へのゴロ、
バルディリスが打球に飛び込むも顔面に当たり捕球できず、
記録はサード内野安打
【山崎】カウント1-1から
センターフェンス直の適時打2ベース
阪神0-1ソフトバンク「意外と打球は伸び、赤星が頭を越された

【大隣】空振り三振
嫌な先制点を取られた

2回もチャンスを逃す 実に嫌な流れ

<2回裏>
【鳥谷】レフト前ヒット 無死1塁
【野口】センター前ヒット 無死1.2塁
【バルディリス】レフトフライ 鳥谷はタッチアップで3塁へ進塁

1死1・3塁
【岩田】見逃し三振 2死
【赤星】センターフライ、チェンジ
直後に追加点を許す

<3回表>
【本多】ショートゴロ
【川崎】レフト線にポトリと落る不運な2ベース 1死2塁
【松中】レフト前タイムリーヒット 1死1塁
阪神0-2ソフトバンク
【小久保】ピッチャーゴロ 2死2塁
【柴原】空振り三振、チェンジ
3回2死からチャンスも。。。
3回裏>
【関本】ファーストファウルフライ
【新井】ライトフライ
【金本】レフト前ポテンヒット 2死1塁
【フォード】デッドボール 2死1.2塁
【鳥谷】ショートゴロ-4封 この回も得点ならず

4回ようやく反撃!
【野口】ファーストゴロ
【バルディリス】レフト線にポトリと落ちる2ベース
【岩田】空振り三振
【赤星】初球、変化球を山崎が前に弾く間にバルディリスは3塁へ進塁。
記録はワイルドピッチ バルちゃん好走塁

二遊間をゴロで抜けるセンター前タイムリーヒット なお2死1塁
阪神1-2ソフトバンク
【関本】初球、赤星盗塁失敗でスリーアウトチェンジ
好プレー2つで岩田を助けた


5回表>
【大隣】センター前ヒット 無死1塁
【本多】捕前への送りバント 1死2塁
【川崎】フルカウントからの9球目
3塁線への強烈なライナー、
バルディリスが飛びつきダイビングキャッチ

記録サードライナー
【松中】セカンド左への強烈なライナー、
センターへ抜けそうな当たりを
関本が見事なダイビングキャッチ

セカンドライナーでチェンジ
2つのファインプレー


初回からのいやな流れを引き戻したといえるでしょう

直後に新井さま ダ~ン

5回裏>
【関本】ライトフライ
【新井】カウント1-1 低めのフォークをセンターバックスクリーン
左に飛び込む第7号ソロホームラン 同点

阪神2-2ソフトバンク
6回表> 岩田この回もピンチも0封に抑えた

【小久保】三遊間を抜けるレフト前ヒット
【柴原】初球失敗 2球目バント岩田は素早く2塁送球しアウト
記録はピッチャーゴロ 1死1塁
【松田】ライトファウルフライ 2死1塁
【長谷川】フォアボール 2死1.2塁
【山崎】初球、内角低めのスライダーを
野口が大きく弾きランナーはそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ
二死2・3塁
カウント2-2からの5球目スライダーで空振り三振、チェンジ

[ココリコ・遠藤似]先発岩田は、
粘りのある投球で6回2失点で降板[勝ちをつけてやりたかっタ]
7回から久保田ガ登板。今日は大劇場開幕


怖くてまともに見てられませんでした。。。

【代打城所】セカンドフライ
【本多】ライト線への2ベース 1死2塁
【川崎】1・2塁間を抜けるライト前ヒット 1死1.3塁
【松中】フォアボール 1死満塁
【小久保】カウント2-0 3球目フォークで空振り三振

【柴原】カウント2-2からの9球目フォークで空振り三振

7回大隣→二コースキーに交代3者凡退に抑えられた

久保田も8回は3者凡退に抑えた



8回裏> 二コースキーが続投
【新井】フォアボール 無死1塁
【金本】ライト前ヒット 無死1.2塁
【フォード】カウント2-2から2球ファウル
続く8球目内角へのストレートを山崎が後逸らし、
ランナーはそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ
続く9球目が外角へ大きく外れフォアボール 無死満塁
【鳥谷】カウント1-1 鳥谷の背中に当たり押し出しの死球【勝ち越し】
阪神3-2ソフトバンク なお無死満塁
『代打高橋光』
【代打桧山】ニコースキー→3番手藤岡
フルカウント 6球目センター前への2点適時打『代走秀太』
阪神5-2ソフトバンク
バットを折られながらも執念で弾き返すバッティングゥ

【バルディリス】カウント1-0 投前へ送りバント 1死2.3塁
【矢野】投直、飛び出していた鳥谷は帰塁できずアウト。
ダブルプレーでチェンジ

3点差で十分
9回球児ガ抑えて


球団史上初の2年連続20セーブ


7回からなべりょうと思ってましたが、反して?久保田ガ登板
もし先に点を取られていたなら、
何で安定感のあるなべりょうじゃないんや

と文句を言うつもりでしたガ
勝ってよかったです


宗リンはじめ、昔の南海ホークス、
ストキング見せのオールドスタイル
はなんとなく懐かしかったですが
王監督のユニ姿だけは最後まで違和感ありでした。
人気ブログランキングへ
あ、ふぉーど!いらん怒
2008.06.06 Friday
初回絶好の先制のチャンス。1死満塁の場面
1,2球のストライクを見逃し、
カウント2-2からボール気味の球をスイング
ゆるいショートゴロの併殺打
ウテン打者を5番で起用するなよ
檜山でいいやん、はやしくんのほうがまだ期待もてるよ
左右病もたいがいにしたら、お・か・だ
人気ブログランキングへ
1,2球のストライクを見逃し、
カウント2-2からボール気味の球をスイング
ゆるいショートゴロの併殺打
ウテン打者を5番で起用するなよ

檜山でいいやん、はやしくんのほうがまだ期待もてるよ
左右病もたいがいにしたら、お・か・だ

人気ブログランキングへ
ファームde今岡復活アーチ
2008.06.06 Friday
不振のため2軍で調整の今岡が5日、ウエスタン・広島戦(由宇)に「4番三塁」で先発出場。
初回に左翼越え3ランを放つなど、2安打4打点の活躍
復活への明るい兆しが見えた
広島先発・相沢の立ち上がりを攻め、
1点を先制してなおも無死一、二塁。
打者は今岡 若手左腕の初球、
内角低めに沈むツーシーム系のボールを狙い打ち。
力いっぱい振り抜いた打球は、今岡ならではの放物線を描いて、
左翼スタンドに吸い込まれた
2軍降格後、初の一発となった
さらに五回一死一、三塁の場面。
右腕青木勇から、二塁手の頭上を越える右前適時打を放った
平田2軍監督が「2本目のライト前が、誠本来のバッティング。
こうやって試合に出ていればキレが戻ってくるし、
結果も付いてくる」と話した。
ベンチでは最前列に座り、バットを持って投手とのタイミングを計る。
1打席ではなく全球に集中して、復活を目指している。
「ファームにいる間は、話すことはないよ…」。
4打点の活躍にも、今岡の表情が緩むことはない。
若手選手が1軍を夢見てしのぎを削るグラウンドで、
ひたむきに汗を流す背番号7。
乾いた2本の打球音は、
『今岡復活』を告げる確かな合図となったはずだ。
生涯虎宣言をした、今岡の復活をまっこと信じよう
人気ブログランキングへ
初回に左翼越え3ランを放つなど、2安打4打点の活躍

復活への明るい兆しが見えた

広島先発・相沢の立ち上がりを攻め、
1点を先制してなおも無死一、二塁。
打者は今岡 若手左腕の初球、
内角低めに沈むツーシーム系のボールを狙い打ち。
力いっぱい振り抜いた打球は、今岡ならではの放物線を描いて、
左翼スタンドに吸い込まれた

2軍降格後、初の一発となった

さらに五回一死一、三塁の場面。
右腕青木勇から、二塁手の頭上を越える右前適時打を放った

平田2軍監督が「2本目のライト前が、誠本来のバッティング。
こうやって試合に出ていればキレが戻ってくるし、
結果も付いてくる」と話した。
ベンチでは最前列に座り、バットを持って投手とのタイミングを計る。
1打席ではなく全球に集中して、復活を目指している。
「ファームにいる間は、話すことはないよ…」。
4打点の活躍にも、今岡の表情が緩むことはない。
若手選手が1軍を夢見てしのぎを削るグラウンドで、
ひたむきに汗を流す背番号7。
乾いた2本の打球音は、
『今岡復活』を告げる確かな合図となったはずだ。
生涯虎宣言をした、今岡の復活をまっこと信じよう

人気ブログランキングへ
阪神vs南海 44年ぶり 復活!
2008.06.06 Friday
阪神は6日から、甲子園でソフトバンクとの2連戦に臨む。
ソフトバンクは6日限定で南海の復刻版ユニホームを着用。
「阪神vs南海」はオープン戦以外では、
1964年(昭39)10月10日の日本シリーズ第7戦以来となる。
阪神の先発予想は岩田。44年前は関大の先輩で、
大エースの故村山実氏が打たれて悲願の日本一を逃した
この前の福岡ドームのときはダイエーのユニホーム。
つまり、阪神が日本一を逃したときの
ユニホームです。。。
あてつけかよぉ!

モデルはむねりん、かっこよかぁ!
人気ブログランキングへ
ソフトバンクは6日限定で南海の復刻版ユニホームを着用。
「阪神vs南海」はオープン戦以外では、
1964年(昭39)10月10日の日本シリーズ第7戦以来となる。
阪神の先発予想は岩田。44年前は関大の先輩で、
大エースの故村山実氏が打たれて悲願の日本一を逃した

この前の福岡ドームのときはダイエーのユニホーム。
つまり、阪神が日本一を逃したときの
ユニホームです。。。

あてつけかよぉ!

モデルはむねりん、かっこよかぁ!
人気ブログランキングへ
安藤「キャッチボール」開始 早期復期へ!
2008.06.06 Friday
疲労性腰痛のためリハビリ中のアンドゥが5日、
鳴尾浜でキャッチボールを再開。
14日のロッテ戦(千葉)にも『最短』
先発復帰する可能性が出て来た。
2日に疲労性腰痛で登録抹消されて以来、
初めてグラウンドへ。ゆっくり、入念にランニングを行うと、
キャッチボールも再開した。
「普通だよ、普通」
痛みや感触について笑顔でかわした右腕。
それでも、前日4日に伊藤雅トレーナーが
「明日にでも外でウォーキング出来れば」と
話していたことを考えれば、順調な回復は間違いない。
キャッチボールは10分間、およそ50球。
福原と5分ほど塁間の距離で行うと、
相手を伊藤雅トレーナーに代え、さらに5分。
20メートル強に距離を伸ばし、五分程度の軽めながら、
セットやワインドアップを確認するように、丁寧に投げていった。
記事はサンスポから
人気ブログランキングへ
鳴尾浜でキャッチボールを再開。
14日のロッテ戦(千葉)にも『最短』
先発復帰する可能性が出て来た。
2日に疲労性腰痛で登録抹消されて以来、
初めてグラウンドへ。ゆっくり、入念にランニングを行うと、
キャッチボールも再開した。
「普通だよ、普通」
痛みや感触について笑顔でかわした右腕。
それでも、前日4日に伊藤雅トレーナーが
「明日にでも外でウォーキング出来れば」と
話していたことを考えれば、順調な回復は間違いない。
キャッチボールは10分間、およそ50球。
福原と5分ほど塁間の距離で行うと、
相手を伊藤雅トレーナーに代え、さらに5分。
20メートル強に距離を伸ばし、五分程度の軽めながら、
セットやワインドアップを確認するように、丁寧に投げていった。
記事はサンスポから
人気ブログランキングへ