ミスすれば,勝てない。でも、まだ終わったわけではない
2006.09.30 Saturday











今日、30日 ファーム日本選手権
2006.09.30 Saturday

帰ってきた今岡 セブン どきどきの2差!☆79☆
2006.09.30 Saturday














9連勝!奇跡のⅤへ まず1歩!
2006.09.29 Friday















誠の救世主やー
2006.09.29 Friday




逆転優勝へ 机上の計算 「最終章」
2006.09.29 Friday




さあ、3差 首位攻防や!
2006.09.28 Thursday


杉やん、粘投4勝目 8連勝だ!☆78
2006.09.28 Thursday














追記:☆さん、8回に3点取られ逆転されてしまいました

自画自賛 自己最多 19号 浜中 治☆77
2006.09.28 Thursday







とどいてほしなあ 人気blogランキングへ
井川 涙の完投勝利 7連勝だ!
2006.09.27 Wednesday








美技が救った 6連勝! ☆76
2006.09.27 Wednesday
















虎さん,辛勝 6連勝だー!
2006.09.26 Tuesday





まるで1軍半やな。。。
2006.09.26 Tuesday

運は使い果たした !?
2006.09.26 Tuesday




試合のない3日間で。。。
2006.09.25 Monday
阪神は堂上内野手の交渉権獲得ならず
2006.09.25 Monday
日刊すぽから
人気blogランキングへ
本日、高校生ドラフトはテレビ大阪系で放送されます!
2006.09.25 Monday
「これでおもろなった」5連勝 『3差』 ☆75
2006.09.25 Monday






福原熱投、藤本3度の好守 5連勝だー
2006.09.24 Sunday














11点爆勝を呼んだ、浜ちゃん18号逆転2らん ☆74
2006.09.24 Sunday








浜ちゃんが、ヒーローだ!!!
2006.09.23 Saturday











今後はいかに高めのボールを打つかが、浜中自身がステップアップするポイントになる。自己初の20本塁打の大台を目前にしているが、これをクリアすればさらなる自信につながる。
今岡の故障で「5番」を任されているが、まだインハイのボールにはもろい点がある。ベルト付近にきたボールを克服すれば、本塁打を量産できる右のスラッガーに育つはずだ。(日刊スポーツ評論家)
人気blogランキングへ
日ハム負けて、西武勝ち 1位通過「M3」点灯!
2006.09.23 Saturday
残り3試合。西武は楽天1、ロッテ2。日ハムはロッテ1、S・バンク2。 人気blogランキングへ
さて、どうなるでしょうか。。。
2006.09.23 Saturday
阪神宮崎恒彰オーナー(63=電鉄本社取締役)が22日、甲子園のライトスタンドで隠密観戦する可能性を明かした。球団首脳は通常、ネット裏のブースで視察するが、現職オーナーとしては異例の「顧客満足度調査」を実施することになる。「部屋で見るのとは全然違います。いろんな声も歌も聞こえてきますから」。6日の巨人戦は実際に右翼席のチケットを入手。雨で流れて実現しなかったが、今後ファンに交じり、ジェット風船を上げるなんてことがあるかもしれない。チームに対しても「残りで不甲斐ない試合をしてダメ虎と言われるようじゃ困る」と最後の踏ん張りを厳命。30日の中日戦は通常視察の予定だが、岡田監督、ナインとも気が抜けない?
ライトスタンドでなく、あえて三塁側で静かに応援している、ファンの人にも聞いてほしいなあ。記事は日刊スポーツから 人気blogランキングへ
サミー・ソーサ獲りに面白そうさ。。。
2006.09.23 Saturday



西武が負け、日ハムに1位通過 「M4」が点灯!
2006.09.22 Friday


阪神の最新秘密兵器?
2006.09.22 Friday
トラが「めぢから」で竜を追う。阪神が、中日猛追の始まった8月下旬から動体視力を鍛える新システムを導入していたことが分かった。8月27日巨人戦(甲子園)からの快進撃は14勝3敗1分け。その裏で、甲子園球場のトレーニング室には3D映像による動体視力トレーニング機器が置かれて選手が積極的に使用しているという。
続木トレーニングコーチは「直接関係ないかもしれないが、機器を置いてから好調なので驚いてはいる」とした上で、「目の疲労を取り除いたり、動体視力を高めることは選手にとって、特に打者にはプラスになる」と説明した。一般用に販売されている眼の筋肉のストレッチ機器を開幕前に導入し、好評だった。シーズン終盤にきて、プロ仕様の新システムを投入した。
アイパワースポーツ社が開発した「VTS」という製品は1台約80万円。専門のメガネをかけ3D映像を見ながら反応することで、動体視力など8項目の視覚能力を高めるトレーニングになる。立体に動く数字を読み取るものなど7ステージのプログラムがある。従来の機器では平面上の動きだったのが立体的になり、実践的に視機能を鍛えられる仕組みだ。
ナインの評判もいい。中村豊は「視力がいい方ではないのでやっている。自分でも似たものを持っていた」と言う。また「ゲーセンにいる感覚で」(安藤)「みんなわいわい言いながらやっていますね」(吉野)と格好の気分転換にもなっているようだ。かすかに視界に捕らえる竜のしっぽを、どこまでも眼光鋭く追いかける。
[日刊スポ 紙面から]
人気blogランキングへ
今年の「ドラフト」 だいじょうぶなん。。。
2006.09.22 Friday







阪神が虚人戦で・・・
2006.09.22 Friday
日刊すぽより。。。 人気blogランキングへ
一昨日の記録より。。。9.19
2006.09.21 Thursday



無安打だった前日のタイ記録記念日よりも少しだけ4番として試合に絡んだ。3点リードの6回無死一塁で2戦ぶりの中前打。カウント2-0と追い込まれてから外角カーブにしぶとくバットを合わせた。「あれは何とか(しよう)何とかの打撃。その後に点が入ってよかった」。浜中、矢野の適時打でさらに3点を追加。主砲としての充実感を感じる一打となった。
世界一を更新中の連続フルイニング出場や350号本塁打など、広島時代からの蓄積が多い金本の記録コレクション。連続4番は純粋に岡田阪神で伸ばした。前年に3番を打ち、優勝に貢献しながらも19本塁打、77打点に止まった。「一番悔しかったのはカネ(金本)本人やろう」と新監督は迷わず新4番に据えた。意気に感じて早3年目。まだシーズンが完了していないからこそ「関係ない話」という休まない4番。太い幹はどんな状況でも、最後まで倒れない。 日刊スポから
人気blogランキングへ
逆転優勝へ 机上の計算2
2006.09.20 Wednesday
中日74勝47敗⑤残20試合 阪神73勝55敗④残14試合。直接対決は虎が3勝したと仮定して,他で竜は9勝8敗で「9勝11敗」83勝58敗⑤ 阪神は8勝3敗で「11勝3敗」84勝58敗④で上回る。これがⅤへの道! あとは神のみぞ知る。。。ホーム試合の内分け。竜が7/20試合。虎は8/14試合
人気blogランキングへ
☆三浦の勝ちが消えた。。。
2006.09.20 Wednesday


初の無四球 完投勝利! 杉山 直久 ☆73
2006.09.20 Wednesday









関本 健太郎・2試合連続本塁打&猛打賞やー
2006.09.19 Tuesday







人気blogランキングへ

勝利への執念 関本健太郎 ☆72
2006.09.19 Tuesday









虎は幸運な さよならげーむ。。。日ハムは首位!
2006.09.18 Monday











魂の熱投!気迫の7勝目 安藤優也☆71
2006.09.18 Monday














安藤力投 兄貴の1発で勝つ!
2006.09.17 Sunday







本当に最善の策を尽くしたのか? ★55
2006.09.17 Sunday








人気blogランキングへ
昌(まさ)かの結末。。。
2006.09.16 Saturday

まさかの結末。。。明日は、尾張ナゴヤの最終戦
1つぐらいは勝って☆ーの

あと3人・・・
2006.09.16 Saturday
『何だよ!』今年を象徴する試合 ★54
2006.09.16 Saturday












明日の中日18回戦の試合開始は15時からですよ!
2006.09.15 Friday



スレンダートーン 参・90・91日目
2006.09.15 Friday
3番 ファースト はやしくん
2006.09.15 Friday
初勝利おめでとう! ダーウィン・クビアン ☆70
2006.09.15 Friday






人気blogランキングへ
5連勝だ!明日からナゴヤ最終決戦!!!
2006.09.14 Thursday









スレンダートーン 参88.89日
2006.09.14 Thursday
あ~あ 今季最短3回 KO 井川慶 ☆69
2006.09.14 Thursday










今岡 15日中日戦から復帰!?
2006.09.14 Thursday
人気blogランキングへ
さじーが今季初勝利!
2006.09.13 Wednesday








この時期に今季最短の3回でKOされるなよ
2006.09.13 Wednesday

先発井川は1回裏を無失点で抑える。しかし2回裏、前田に右越え19号ソロを打たれ1点を返される。
打線は3回表、金本の安打などで無死一、三塁と好機をつくると、浜中が高々と犠飛を打ち上げ1点を追加した。井川は3回裏、新井の犠飛、前田の適時打などで3点を返される。
人気blogランキングへ
3連勝だー!貯金最多15 ☆68
2006.09.13 Wednesday







5回降雨コールドやー
2006.09.12 Tuesday







おさきです。。。2軍が連覇を決めた!
2006.09.12 Tuesday


人気blogランキングへ
スレンダートーン 参・83・84・85・86・87日目
2006.09.12 Tuesday
今日から8連戦や!
2006.09.12 Tuesday


阪神が12、13日の広島戦(広島)に連勝し、中日が12、13日の巨人戦(秋田、フ宮城)に連敗すると、阪神が中日戦の6試合を含めた残り22試合を全勝し、中日が残り27試合の阪神戦以外を全勝したとして
阪神=89勝53敗4分(勝率.627)
中日=88勝53敗5分(勝率.624)
阪神の勝率が上回るため、中日のマジックが消滅する。また、12、13日を中日が連敗し、阪神が1勝1分けの場合、最終的に88勝53敗5分、勝率.624で両チームが並ぶことになる。
今日、久保田が復帰らしい。私の注目する点は体つきが絞られているかどうかです?この前のときは明らかに太めでした

人気blogランキングへ
今季最多タイの貯金14 ☆67
2006.09.11 Monday













1週間で2度の完投勝利だ!
2006.09.10 Sunday












浜風を切り裂く本塁だー! 『31』林 威助 ☆66
2006.09.10 Sunday









2年連続・二桁勝利だー!
2006.09.09 Saturday










あえて言わしてもらいます!
2006.09.09 Saturday

最後は1発で同点の場面やったやないか



広島 さよなら。。中日敗れたなり!
2006.09.08 Friday
1回の攻防がすべて。。。!?★53
2006.09.08 Friday







それにしても、ホームランだけは打たれない、投球はできないもんですかね。。。 けいちゃん

人気blogランキングへ
何が、エースじゃ! 怒
2006.09.07 Thursday





不用意な投球、雑な走塁・・・
2006.09.07 Thursday
逆転 Ⅴへの道! 机上の計算
2006.09.07 Thursday





スレンダートーン「三」80・81・82日
2006.09.06 Wednesday
昨日の記録より。。。9.5
2006.09.06 Wednesday

今季初 6連勝だ! ☆65☆
2006.09.06 Wednesday













人気blogランキングへ
福原 完投勝利で10勝目!
2006.09.05 Tuesday




今日の敵は 雨 ?
2006.09.05 Tuesday



緊急?のお知らせです・・・
2006.09.04 Monday

浜ちゃん、が変わった!?
2006.09.04 Monday









スレンダートーン「三」78・79日目
2006.09.03 Sunday








安藤 5勝目はプロ初の完封勝利☆64
2006.09.03 Sunday














『47番』 が輝いた日! 吉野誠
2006.09.03 Sunday








吉野 復活! 笑顔のプロ初セーブ!☆63
2006.09.02 Saturday
















えっ・・・2
2006.09.02 Saturday
ポスト矢野
2006.09.02 Saturday










スレンダートーン 参・75・76・77日目
2006.09.01 Friday

狙っていた!逆転2ラン 浜中 治 ☆62
2006.09.01 Friday








