魂の熱投!気迫の7勝目 安藤優也☆71
2006.09.18 Monday
最近、虎のゆうちゃんがいいです
先週は2度登板で2勝
去年の後半のいいときの投球に戻ってきたようです
打線は相手投手がいいと、そうは打てないものです
中日3連戦は相手投手がよすぎました
41年ぶりもあったようですね
打線に打率280ぐらいでいいから、最低30本塁打は打てる打者が必要でしょう。 中日との差は大砲がいるか、いないかの差もあるでしょうか
竜との戦いで連打はそう望めない
1発がある打者が少ない虎の打線では苦しいのでしょうか?
昨日今岡登録でうてん砲を抹消(今季限り)遅すぎた決断でしょう
今季浜中が戻った右翼に控えのうてん砲に何を期待していたのかわからない
今岡が一球も振らずに3球三振。首脳陣に今岡の状態はどうですか?と聞いたら「よ~わからへん」だって。。。
久保田も太り過ぎ?で状態も見ないで登録している。あ~あ
岡田監督が「優勝逃したら辞める」と発言したらしい。。。だったら、無理に優勝しなくてもいいかと思ってしまう
人気blogランキングへ














トラックバックURL
http://ps5.tblog.jp/trackback/109764
トラックバック
「まぁ、まぁ、こんな高価なものを・・・」って遠慮してる場合ではない。
がっついていると言われようが。恥も外聞も7なく、と言われようが、遠慮なくいただいておかなくっちゃ。
思えば、この辺のずうずうしさが、中日比べて劣っているのよ。
今日の試
| 新ぐぁんばれ!タイガース 虎の眼 | 2006/09/18 11:23 PM |
岩瀬調整登板といい淡白な打線といい、昨日の中日は優勝が決まった翌日のようやったなー。山本昌の記録達成でホントに優勝したかの騒ぎだったから尚更。とすれば気の抜けた中日に付け入るスキあり!?
という希望的観測も束の間、きっちりデーゲームで6点も取って勝っ
| 阪神生活:ジョージの視点 | 2006/09/18 10:31 PM |
コメント
ちなみに、オイラもブログも直しておきましたが、
8月の岡田「辞める」発言のニュースは↓でみられますよ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/08/27/06.html
コメントする