4回の攻防。。。
2006.05.17 Wednesday
3回まで9人きり、完全のおくさま。4回1死2塁打者小笠原カウント0-2から、外を狙ったボールがやや内に
打った瞬間わかる打球がライトスタンドに消えた
1塁は空いていて、カウント悪くして狙い打ちされた、矢野が細心のリードしてほしい場面であったと思う。次は4番とはいえ,当たってない、セギノール。正直に勝負していいんだろうか
1.2塁のほうが当然守りやすい。4回2死から兄貴、今岡 連続安打、浜中 四球で満塁、打者は
ー相手投手はストライクが入らず3ボール、1-3からの5球めボール気味の球を「フルスイング」できず、セカンドゴロ。打つことは悪いとは思わないが、よーく球を見極めてバッテイングをしてほしいです。日ハムとやる時はお互い中継ぎ投手もよく、接戦の試合も多くなるでしょう.だから昨日の試合みたいに「1点をめぐる攻防が大切になってくる」監督采配で勝敗の行くへもかわる?
人気blogランキングへ





トラックバックURL
http://ps5.tblog.jp/trackback/88374
コメント
コメントする