浜ちゃん・12試合連続安打ならず。残念
2006.05.03 Wednesday
ざッツとら ☆5
2006.05.03 Wednesday
ルーキー岩田稔(22=関大)が5月2日ウエスタン・ソフトバンク戦(雁ノ巣)で公式戦初先発。結果は散々だった.初回、いきなり仲沢と江川に2ランを浴びて4失点。2回にも4安打、3失点、結果は3回を投げ10安打1四球、7失点の「プロの洗礼」を浴びた
「フォームがはまってなくてしっくりこなかった」と試合後はがっくり肩をおとした。次回登板は未定。試合は1-7から12-9で子虎の逆転勝利
人気blogランキングへ


『生涯初』 さよなら本塁打 ! 関本 健太郎 ☆14☆
2006.05.03 Wednesday
高々と舞う打球が、バックスクリーン右横に吸い込まれた
その瞬間、甲子園が震えた。1塁ベースを回って、何度も何度も拳を天に突き上げた。劇的な、G倒
今季初のさよなら弾
観衆4万8512人の大観衆、虎党は延長を覚悟した。「9回二死走者なし」代打関本、カウント2-1.146㌔直球をファールした5球目。 外角よりの138㌔をたたいた 「風がすごく吹いていたので、上にあげたら何とかなるかなあ・・助けられました。興奮してます。最高です
「せっかくチャンスをもらったんで、中途半端だけはいけない。思い切っていこうと思いました」 普段の浜風とは逆の,右中間方向への風も後押ししてくれた。 神風も演出した、熱戦にケリをつけた3号ソロ本塁打
東京ドームではヒーローになり損ねた男が聖地で最高の輝きを発した
「なぁ,俺はいつから代役になったんや」4月下旬、いつもにこやかな男が険しい顔でつぶやいた。去年から続く藤本との激しい2塁の定位置争い。 オープン戦で成績を残したほうが、レギュラーを獲得するはずだった。だが、お互い捨てがたい活躍をみせ、今季も相手投手によっての併用が続いてる。右投手が多い分、スタメンのチャンスは少ない。それでも打率364.いくら活躍しても"代役"の冠をつけられる.「オレは、オレやん。もっさん(藤本)と同じことはできひんし、その必要もないやん」比べられるのが嫌なわけじゃない。 ただ、スペアとして扱われることに納得できなかった。そのもやもやを、すべてバットにぶつけた。
人生初のさよなら本塁打
人気ランキングへ









記録はこ。。。5.2
2006.05.03 Wednesday
関本の9回2死からの「代打さよなら本塁打」阪神選手では99年7月8日ジョンソンが記録して以来、7年ぶり史上16人目 「9回2死」からの代打さよなら本塁打は球団史上5人目。虚人戦のさよなら本塁打は02年7月24日浜中が武田から打って以来12本目になるが、代打さよなら本塁打は88年9月11日田尾が鹿取から記録して以来2人目の記録
記念になると思って、新聞を近くのコンビ二に買いに行きましたが
デイリーは一面と違う
なんでやねん
人気ランキングへ






おめでとう!浜ちゃん・月間 MVP 初受賞
2006.05.03 Wednesday
プロ10年目ではじめての受賞
『自分自身ここまで成績を残せると思わなかった。自分が一番ビックリしてます』と話した。3月中旬のオープン戦で極度の不振に陥り、開幕スタメンは檜山に譲った。今季初スタメンの4月5日広島戦(広島)で2打席連続本塁打を放った「今季第1号のホームランが自分の中で印象深いですね。あの1本で、自分の今までの打撃を取り戻せた」。8日の横浜戦(大阪D)から先発に定着。打率435・本塁打10本はリーグトップ『満足するんでなく,1試合1試合、気持ちを切らさずに、1日1日を大切にしたい』と5月以降の活躍を誓った
昨日の同点につながる「2塁打」で
自己新の11試合連続安打。表彰式は19日オリックス戦(甲子園)の試合前 人気blogランキングへ



