『ダル』は打てなかった・・・どんだけ
2007.06.02 Saturday
2日前、1回投げただけで、雨天中止で今日の登板
現在、全日本エースクラスの投手。昨日まで9試合。5勝2敗 7完投 防御率2.13. 阪神でなくても打ち崩すの難しい。負けは[想定内]しょうがないのですが・・それより、お杉が×。話にならない
今季初完封後、2試合連続序盤でKO
期待してはいけないの・・・
オフには「18番」返上してください
1試合たまたま打てた本塁打で2番に戻った、かしわやくん。前の試合で、いい流れでつながった打順をなぜ、動かすのだろうか?理解に苦しむ[理解できないのは、十分わかってはいるが。。。]6番檜山より、打てなくても桜井を起用を強く望む。檜山は代打のきり札でいいではないですか? ダルvs桜井のほうが、見ていて楽しいでしょう。檜山には悪いですが、今後、彼に何を期待すればいいいの?2年後は確実に?いなくなる打者と5年、10年阪神の戦力になっていかなきゃいけない人と、どっちらを1打席でも多く立たせたほうが、よりいいかはあきらかでしょう。9回の反撃は、日ハムが油断して、2線級の投手を投げさせてから。。あと1歩、及ばないのがいまの阪神の現状です。逆なら、ほぼ間違いなく逆転されたでしょうね。 人気blogランキングへ





お杉 炎上!意味なく?かしわやが「2番」
2007.06.02 Saturday
たまたま、打線の流れで、本塁打を打っただけで1試合で2番復帰。打線のつながりなどあったものではない
右投手というだけで[書くのも飽きた
」2番から左打者を3枚並べるという無神経さ・・・ おばかな監督は
なんともならないでしょう。 お前は首じゃ~といえたらどれほど楽か・・[裏オーナーの独り言] 本塁打を打っても、打線がつながっていかないと意味は全くない@@ 相手がダルだから、どう並べてもだめでしょうけどね・・・ 人気blogランキングへ



さびしい、オールスター中間発表
2007.06.02 Saturday
いくら、リーグ4位と低迷しているとはいえ、部門1位は球児のみ.外野3位で金本。『昨年中間発表は10人が1位』 せっかく関本が初ノミネートされたのに[現在4位]阪神全体の得票数が少ないとは。。。
昨年、同じような成績で名前が載っているだけで選ばれた人とは、運の度合いが違うのだろうか。。。
どうか、関本に1票をよろしく お願いします
人気blogランキングへ



福原 腰痛で3日登板回避へ
2007.06.02 Saturday
福原が腰痛を訴えて3日の日本ハム戦(札幌D)の先発回避が明らかになった。札幌遠征に帯同せず、今後の状態次第では抹消される可能性も。
足まわりの故障で完全でないのに、1軍登録した[おばかな起用]が今回のリタイアにつながったといえよう
何度も書いたが、本来のストレートではなく、ごまかしの投球であったのは、素人が見てもあきらかであった
それを、1軍の試合で登板しながらの調整は、ある意味?馬鹿にしてはいないだろうか。。。 調子を見ないで、過去の実績だけで、投手の右、左だけで、何の根拠[岡田にとって重要?]もなく選手起用するから、チーム状態も崩れているんではないのかな
選手に力は残っているから、3位の可能性はあるでしょうが?変に去年みたいに選手の意地だけでクライマックスシリーズに出ても、岡田そのものに、変なこだわりがある以上、監督としての適性はない。 トレードに出した喜田はスタメンライトで出場。初本塁打を打ち、打数は少ないもの打率は300ある。ウエスタンで2年連続2冠王は付録ではなかった。ボギーがリタイアして、やっと[やす]を先発に起用しようという考えになった
監督として見る目がない[起用する勇気?もない]のは指揮官としては、致命的欠陥でしょう
一刻も早く『岡田休養=解任』を強く望む
オフまでまてない
ボーグルソンが右肩痛で登録抹消された日に、右のエースに緊急事態が発生した。急きょ札幌への移動をキャンセル。3日に予定されていた日本ハム戦(札幌D)の先発も回避することになった。
甲子園での指名練習に1人だけ早出。ブルペンにも入って最終調整をしたが、報道陣を避けるように早めに切り上げていた。「何の話や、知らん」と岡田監督は煙に巻いたが、球団関係者によれば、腰に痛みを訴えたという。
今季は開幕投手と期待されながら、右足ふくらはぎを痛めて出遅れ。5月10日の巨人戦(甲子園)での1勝(4敗)止まりだが、久保チーフバッテリーコーチは「徐々に調子はよくなってきた」。右肩上がりの状態でのリタイアとなった。
昨年も大きく出遅れた原因の“古傷”。「状況を見ながらになるだろう。軽度なら楽天戦もあるかもしれないけど、今は無理してもしようがない」(球団関係者)。4日からの楽天戦(フルキャスト宮城)での先発復帰も微妙で、最悪の場合は抹消の可能性も出てきた.
人気blogランキングへ
足まわりの故障で完全でないのに、1軍登録した[おばかな起用]が今回のリタイアにつながったといえよう




監督として見る目がない[起用する勇気?もない]のは指揮官としては、致命的欠陥でしょう

一刻も早く『岡田休養=解任』を強く望む

ボーグルソンが右肩痛で登録抹消された日に、右のエースに緊急事態が発生した。急きょ札幌への移動をキャンセル。3日に予定されていた日本ハム戦(札幌D)の先発も回避することになった。
甲子園での指名練習に1人だけ早出。ブルペンにも入って最終調整をしたが、報道陣を避けるように早めに切り上げていた。「何の話や、知らん」と岡田監督は煙に巻いたが、球団関係者によれば、腰に痛みを訴えたという。
今季は開幕投手と期待されながら、右足ふくらはぎを痛めて出遅れ。5月10日の巨人戦(甲子園)での1勝(4敗)止まりだが、久保チーフバッテリーコーチは「徐々に調子はよくなってきた」。右肩上がりの状態でのリタイアとなった。
昨年も大きく出遅れた原因の“古傷”。「状況を見ながらになるだろう。軽度なら楽天戦もあるかもしれないけど、今は無理してもしようがない」(球団関係者)。4日からの楽天戦(フルキャスト宮城)での先発復帰も微妙で、最悪の場合は抹消の可能性も出てきた.
人気blogランキングへ