ぶち破れ!おれがヤル ! 虎 想い 2019

昨年よりも
偏った選手起用に
来年は期待は持てないかも
<< May 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

毎度おなじみゼロ行進!「更新しました」

2011.05.31 Tuesday

つまらない試合がほとんどで
ブログ書く気もなくなってきました
心の支えのブログ順位も100位以下に落ちた
もう限界なのかもしれない
無期限休養に入ったほうがいいのかもしょんぼり


交流戦5.31 対北海道日本ハム 1回戦  札幌どーむ

試合開始18時
 阪神        日ハム
1 マートン 右    田中 ニ
2 平野 ニ       陽 右
3 鳥谷 遊      糸井 中
4 新井貴 三     中田 左
5 金本 DH      稲葉 DH
6 城島 捕   ホフパワー 一
7 ブラゼル 一    今浪 三
8 林 左       大野 捕
9 柴田 中      飯山 遊
メッセンジャー 投 ウルフ 投


<1回表>
【マートン】3ボールから1球ストライク、5球目はファウル
フルカウント1球ファウルの後の7球目、インコースへのシュート
を引っ張るも、高いバウンドのサードゴロ
【平野】1ボールから低めのシュートを引っ張り、
1・2塁間をしぶとくゴロで破るライト前ヒット!
【鳥谷】積極的に初球の低め真っ直ぐを狙うもレフトフライ
二死1塁
【新井貴】3ボールから1球ストライク、5球目は空振りでフルカウント
続く6球目、外のカットボールをきっちり見極めてフォアボール!
二死1・2塁
【金本】1ストライクから低めへの真っ直ぐを大野が大きく弾いて
ワイルドピッチ!ランナーはそれぞれ進塁!
二死2・3塁
1ボール2ストライクから5球目、外のカーブを
打ち上げてしまいセンターフライ、チェンジ
<1回裏>
【田中】1ボール2ストライクから5球目、
大きく縦に割れるカーブで空振り三振!
【陽】フルカウントから2球ファウル
続く8球目、アウトローへの真っ直ぐを打ってファーストゴロ。
1・2塁間への強いゴロをブラゼルが逆シングルでキャッチ!
ベースカバーに入ったメッセンジャーとの息もピッタリで1塁アウト!
【糸井】フルカウントから6球目、
鋭く曲がるスライダーで空振り三振!チェンジ
<2回表>
【城島】初球、外のカットボールを引っ張ってサードゴロ
【ブラゼル】2ボール1ストライクからサード内野安打!
アウトローへのシュートを打ち損じたボテボテの打球、
打球を捕球したが1塁送球できず
【林】2ストライクと追い込まれて3球目、
低め真っ直ぐに空振り三振
二死1塁
【柴田】3ボール1ストライクから高めの真っ直ぐを
打ってセカンドゴロ、2塁封殺でチェンジ
<2回裏>
【中田】1ボールから高めのスライダー センターフライ。
センターフェンス直撃かという大きな打球、柴田が背走し
フェンスに背中をつけてジャンピングキャッチ拍手
【稲葉】2ボール2ストライクから5球目、
フォークで空振り三振!
【ホフパワー】フルカウントから6球目、フォークが
ワンバウンドになってしまいフォアボール
【今浪】1ボール2ストライクから4球目、アウトローへ
の真っ直ぐで詰まらせてサードファウルフライ、チェンジ
<3回表>
【マートン】初球を狙うも
カーブを引っ掛けてしまいショートゴロ
【平野】1ボールから外のシュートをうまく流すも、
今浪の正面を突いてしまいサードライナー
【鳥谷】フルカウントから6球目、
高め真っ直ぐに見逃し三振、チェンジ
<3回裏>
【大野】2ボール1ストライクから
真っ直ぐを打たせてセカンドゴロ
【飯山】2ボール2ストライクから5球目、
高め148キロ真っ直ぐで詰まらせてセカンドゴロ
【田中】2ボール1ストライクから
外の真っ直ぐを打ってレフトフライ、チェンジ
<4回表>
【新井貴】1ボール2ストライクから4球目、
外のカットボールに空振り三振
【金本】2ボール2ストライクから2球ファウル
続く7球目、大きく曲がるカーブに空振り三振
【城島】初球のカーブを打ち上げてしまいセカンドフライ、
チェンジ
<4回裏>
【陽】1ボール1ストライクからアウトローへのカーブ
を打たせてショートゴロ
【糸井】1ボールからスライダーが甘く入ってしまい、
1・2塁間をゴロで抜けるライト前ヒット
【中田】初球、低めへのカーブを城島が後逸しワイルドピッチ、
その間に糸井は2塁へ進塁
一死2塁
3ボールから1球ストライク
続く5球目、アウトローへの真っ直ぐが外れて フォアボール
一死1・2塁
【稲葉】1ボール1ストライクからフォークが高めに入ってしまい、
1・2塁間をライナーで抜けるライト前ヒット
一死満塁
【ホフパワー】フルカウントから6球目、149キロ真っ直ぐ
ど真ん中にビシッと決まり見逃し三振!
二死満塁
【今浪】初球の真っ直ぐを狙い打たれ、
1・2塁間をゴロで抜けるライト前2点タイムリーヒット
阪神0-2日本ハム
二死1・3塁
【大野】1ボール2ストライクから4球目、
ワンバウンドのカーブで空振り三振!チェンジ
<5回表>
【ブラゼル】2ボール2ストライクから5球目、真ん中に入った
カットボールを捉え、右中間真っ二つのツーベースヒット!
【林】初球を狙うも
カーブに全くタイミング合わずピッチャーゴロ
一死2塁
【柴田】フルカウントから1球ファウル
続く7球目、外へのシュート ショートゴロ。その間に3塁へ進塁!
二死3塁
【マートン】2ボール2ストライクから2球ファウル
続く7球目、インコースへの真っ直ぐに見逃し三振、チェンジ
<5回裏>
【飯山】2ボールから真っ直ぐを打たせてショートゴロ
【田中】フルカウントから6球目、外の真っ直ぐを打ち上げた
平凡なレフトフライをまさかの落球、柴田がバックアップ
田中は2塁へ進塁。林にエラーが記録されます
1死2塁
【陽】1ボール1ストライクからカーブを打ち上げて
ライトフライ、タッチアップから3塁へ進塁
二死3塁
【糸井】初球のカットボールをあっさり打って
ファーストゴロ、チェンジ
試合成立 新井貴浩選手が1500試合出場を達成!
<6回表>
【平野】1ストライクからの2球目、
カーブを打ってセカンドゴロ
【鳥谷】フルカウントからの6球目、
外のシュートを打ち上げてレフトフライ
【新井貴】1ボール2ストライクからの5球目、
低めのカーブで空振り三振、チェンジ
<6回裏>
【中田】フルカウントから1球ファウルのあとの7球目、
アウトローのストレートを打たれ、投の頭上を越える中前ヒット
【稲葉】1ボール2ストライクからの4球目を打って
センターフライ
一死1塁
【ホフパワー】初球の前に1塁走者中田がスタートを切り、
1塁へけん制球を送るも、ブラゼルの2塁送球が逸れ
今季3個目の盗塁成功
一死2塁  敬遠のフォアボール
一死1・2塁
【今浪】2ボール2ストライクからの5球目、
高めのストレートで空振り三振!
二死1・2塁
【大野】1ボール1ストライクからの3球目を打たせて
ショートゴロ、2塁封殺でチェンジ
<7回表> ウルフに代わり宮西が2番手のマウンドに上がります。
【金本】2ボール1ストライクからの
4球目を打ってセカンドゴロ
【城島】1ボール1ストライクからの3球目、
外のストレートを打ってサードゴロ
【ブラゼル】1ボール2ストライクからの5球目、
スライダーを見逃し三振、チェンジ
<7回裏>
【飯山】1ボール1ストライクからの3球目、
外のカットボールを打たせてライトフライ
【田中】1ボール1ストライクからの3球目を
打たせてセカンドゴロ
【陽】初球を打ってサードへのゴロ。1塁への送球が逸れてセーフ。
記録はエラー
【糸井】2ボールからの3球目を打ってセンターフライ、
チェンジ
<8回表>
宮西に代わり増井が3番手のマウンドに上がります。
【代打関本】フルカウントからの6球目、高めのボール球ストレート
手が出てしまい空振り三振
【柴田】3ボールから フォアボール
1死1塁
【マートン】フルカウントから1球ファウルのあとの7球目
外れフォアボール
一死1・2塁
【平野】2ボール2ストライクからの5球目、低めのフォーク
打ってピッチャーゴロ、1・6・3のダブルプレーでチェンジ
<8回裏>
2番手小嶋が登板 代打関本に代わり俊介がレフトに入ります。
【中田】3ボールからストレートのフォアボール
無死1塁 代走村田
【稲葉】3ボールから2球ストライクでフルカウント、1球ファウル
あとの7球目で空振り三振!1塁走者村田がスタート、送球が逸れセーフ。村田「今季2個目」盗塁成功
一死2塁
【ホフパワー】1ボール1ストライクからの3球目を打って
センターフライ
二死2塁
【代打二岡】敬遠のフォアボール
二死1・2塁 代走金子誠
【大野】小嶋に代わり3番手福原に交代
2ボール1ストライクからの4球目を打って 投強襲の内野安打
二死満塁
【飯山】1ボール1ストライクからの3球目を打って
センターオーバーの3点タイムリースリーベースヒット
阪神0-5日本ハム
二死3塁
【田中】1ボール2ストライクからの4球目で空振り三振!
チェンジ
<9回表>
増井から4番手武田久に交代、代走金子誠がショート、
村田がレフトに入ります。
【鳥谷】フルカウントからの8球目を捉え、
セカンドの右をゴロで抜くライト前ヒット!
【新井貴】1ボール1ストライクからの3球目を打って
ライト前に落ちるヒット!
無死1・2塁
【金本】積極的に初球を狙うも、
打ちあげてしまいサードファウルフライ
一死1・2塁
【城島】3ボール1ストライクからの5球目を打ってセカンドゴロ
4・6・3のダブルプレーでゲームセット

まあ、こんなもん
負けは想定内です
特にコメントはございません!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング






アニキ 値千金の逆転2ラン!久保好投3勝目☆

2011.05.29 Sunday

5.29 対東北楽天 2回戦 阪神1敗   Kスタ宮城

試合開始14時
阪神          楽天
1 マートン 右     聖澤 中
2 平野 ニ      鉄平 右
3 鳥谷 遊      松井稼 遊
4 新井貴 三      山崎 DH
5 金本 DH       中村 左
6 城島 捕       横川 一
7 ブラゼル 一     草野 三
8 新井良 左       嶋 捕
9 俊介 中       内村 ニ
  久保 投      川井 投

<1回表>
【マートン】1ボール2ストライクから1球ファウル
フルカウントから7球目のスライダー
右打ちで、1・2塁間を破るライト前ヒット!
【平野】初球、ピッチャー前に送りバント成功!
一死2塁
【鳥谷】1ボールから直球を打ってセカンドゴロ、その間に3塁へ進塁
二死3塁
【新井貴】フルカウントから痛烈な当たりも
正面をつくピッチャーライナー、チェンジ
<1回裏>
【聖澤】1ボール1ストライクから直球を打ってセカンド内野安打。
1・2塁間の深いところで平野が打球を押さえるも、送球できず
【鉄平】初球を簡単に打ち上げてライトフライ
【松井稼】2ストライクから 投返しのセンター前ヒット
一死1・2塁
【山崎】初球を打ってセカンドフライ
【中村】1ボール1ストライクから
左中間へのタイムリーツーベースヒット
阪神0-1楽天
二死2・3塁
【横川】2ボールからセンターフライ、
チェンジ
<2回表>
【金本】1ボール1ストライクから
直球を打ち上げてショートフライ
【城島】1ボール2ストライクから4球目のシンカー
にバットが回り空振り三振
【ブラゼル】フルカウントから6球目、
アウトコースの直球を見逃し三振、チェンジ
<2回裏>
【草野】2ボール2ストライクから直球を流し打ち
フェンス際で打球を押さえてレフトフライ
【嶋】フルカウントから1球ファウル
7球目の直球を打ってファーストゴロ。自らベースを踏んで2アウト!
【内村】2ボールからカットボールを打たせてセカンドゴロ、
チェンジ
<3回表>
【新井良】初球攻撃もスライダーを
引っ掛けてサードゴロ
【俊介】2ボール2ストライクから
弱いあたりのショートゴロ
【マートン】1ボール2ストライクから4球目の直球を捉えるも、
正面を突いてショートライナー、チェンジ
<3回裏>
【聖澤】2ボール2ストライクからセカンドへの速い当たりに
合わせ損ねてグラブを弾かれ、打球はライトへ転がり1塁セーフ。
記録はセカンドエラー
【鉄平】初球を1塁線に 投前バント、直接鉄平にタッチしてアウト。
一死2塁
【松井稼】3ボール1ストライクから フォアボール
一死1・2塁
【山崎】1ストライクからショートゴロ、
6・4・3のダブルプレー!チェンジ
<4回表>
【平野】1ボール2ストライクから4球目のスライダーを
ショートゴロ
【鳥谷】2ボール2ストライクから5球目、スライダーを
ショートゴロ。予め2塁ベースよりに守っておりヒットにならず
【新井貴】1ストライクからスライダー
ショートゴロ、チェンジ
<4回裏>
【中村】1ストライクからフォークボール ピッチャーゴロ
【横川】1ボールからストレート センターフライ
【草野】1ボール1ストライクからスライダー ライトフライ、
チェンジ
<5回表>
【金本】1ボール1ストライクからスライダーを
打つもセカンドゴロ
【城島】1ボール2ストライクから1球ファウル
フルカウントから2球ファウル
9球目、スライダーにタイミングが合わず空振り三振
【ブラゼル】2ストライクからスライダーを打たされてしまい
セカンドゴロ、チェンジ
<5回裏>
【嶋】2ボール2ストライクから9球目のストレート
ファーストゴロ
【内村】1ボール1ストライクからファーストゴロ。ブラゼル、
自らベースを踏んでツーアウト!
【聖澤】1ストライクから左中間を破るツーベースヒット
【鉄平】1ボールからセカンドゴロ、
チェンジ
<6回表>
【新井良】1ボール2ストライクから外の変化球に
手が出てしまい空振り三振
【俊介】1ボールからスライダーを引っ掛けてサードゴロ
【マートン】2ボール2ストライクから見逃し三振、
チェンジ
<6回裏>
【松井稼】1ストライクから外のフォーク 
セカンドゴロ
【山崎】1ボール2ストライクから外のフォーク
 空振り三振!
【中村】1ボール2ストライクから外の真っ直ぐで
空振り三振!チェンジ
<7回表>
【平野】1ボールからインハイの直球にバットを折られ、
セカンドゴロ
【鳥谷】2ボール2ストライクから6球目、
外のストレートを引っ掛けてサードゴロ
【新井貴】フルカウントからの6球目を弾き返して
センター前ヒット!
【金本】1ボール1ストライクからインコースのストレートを
完璧に捉えてライトスタンドへ今季第3号ツーランホームラン!
阪神2-1楽天
【城島】2ボールから外のスライダーを
上手く打ってライト前ヒット!
【ブラゼル】1ボールから外のスライダーを
引っ張ってライト前ヒット!
二死1・2塁
【代打桧山】川井に代わり、2番手美馬に交代
1ボール1ストライクから ぼてぼてのファーストゴロ
<7回裏>
柴田がセンターの守備に入り、俊介がレフトに回ります。
【横川】1ボール1ストライクからインコースのスライダー
を打たせファーストゴロ
【草野】2ボール1ストライクから外のスライダーを
詰まらせてセカンドゴロ
【嶋】2ボール2ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<8回表>
【俊介】1ボール1ストライクから外角のスライダーを
ライトフライ、右中間深いところへ飛ぶが鉄平の守備範囲
【マートン】フルカウントから1球ファウル
7球目のカーブを打つもファーストゴロ
【平野】1ボールからセカンドゴロ、
チェンジ
<8回裏>
【内村】2ボール2ストライクから
外のチェンジアップを引っ掛けてサードゴロ
【聖澤】2ボール2ストライクから3球ファウル
8球目は外れフルカウント、さらに3球ファウル
12球目を打った当たりはピッチャーのグラブを弾き、
鳥谷が打球のカバーに入るも送球間に合わず、記録は投内野安打
【鉄平】1ボール2ストライクから
サードファウルフライ
【松井稼】2ボール2ストライクから
空振り三振!チェンジ
<9回表>
3番手片山がマウンドに上がります。
【鳥谷】2ボールからインハイの真っ直ぐを打って
ファーストゴロ
【新井貴】フルカウントからの6球目、
鋭い当たりを放つもサードゴロ
【金本】3ボールからストレートのフォアボール
2死1塁 代走上本
【城島】1ボール1ストライクから 上本スタート
二死2塁            「今季4個目」盗塁成功!
2ボール1ストライクからレフトフライ、
チェンジ
<9回裏>
先発久保に代わり球児がマウンドに上がります!
【山崎】2ボール2ストライクから
変化球で空振り三振!
【中村】2ボール2ストライクから2球ファウル
7球目のフォークを打たせてショートゴロ
【横川】フルカウントから1球ファウル
7球目は外れてフォアボール
2死1塁  代走西村
【草野】3ボール1ストライクから
やや大きなレフトフライ汗
ゲームセット!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



久保コーチは何しにいったん・・・

2011.05.29 Sunday

あまりにもあっけなく快音が響いた。
最大のヤマ場で痛恨の1球。好投の能見は、
真横を抜ける打球を見送ることしかできなかった。
エースでの逃げ切り失敗は、あまりに痛い黒星となった。

 「(初球は)結果論でしょ」

 1点リードの六回、先頭の横川に右前打を浴びた後、
二死一塁までこぎつけた。悪夢はここからだ。
松井稼、山崎に連続四球で満塁。たまらず
久保投手コーチがマウンドへ走った直後の初球だった。

 それがナント、ど真ん中の直球。この日初打席、打率1割台前半。
“安パイ”のはずの内村の打球は中前へ抜けて2者が生還し、
逆転を許した。

 エースが打たれたら為す術もない。だが、
タイムを取った瞬間の悲劇。指示はいったい何だったのか。

 「作戦のことだから言えません。(能見を)責められんわなあ」

 久保コーチは指示内容を明かさなかった。バッテリーが
ベンチの意図に反したのか、意図通りにいかなかったのかは
不明だ。いずれにしてもベンチワークが好転に結びついていない
のは明らかだ。

 左腕は九回までマウンドを守って4安打2失点。雨中の中、
127球の熱投で十分に役目を果たした。20日のソフトバンク戦
(ヤフーD)でも五回まで無安打ピッチで六回に失点して完封負け。
前回と同様に打線の援護は薄かった。

 「1点くれてるし、守ってくれて助かったことの方が多い」

 好投した背番号「14」は責任を背負い、野手をかばった。
打線不調の中、エースの先発で絶対に落とせない試合だったはず。
それだけに悔やまれる六回。

 ベンチが打った一手が目に見えることすらなく終わったのは辛い。
これで、先制した試合は5勝7敗。先手を取りながら勝てない。
重症だ。

(さんすぽ紙面から)

監督&投手コーチが悪いと
いうけれど「もちろん」悪いですが
他のコーチは何をしているのか?
木戸ヘッド、和田打撃、久慈守備走塁コーチなど
は少なくても2人よりは野球理論は優れているだろう
何も言えないのか
だったら同罪である
もし助言も何もいえないのなら
ヘッドコーチを置いた意味はなかろうもん



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



エノゴリ君 プロ初「サヨナラ」敗戦投手

2011.05.28 Saturday

5.28 対東北楽天 交流戦1回戦 Kスタ宮城

試合開始18時01分
阪神         楽天
1 マートン 右    聖澤 中
2 平野 ニ      鉄平 右
3 鳥谷 遊     松井稼 遊
4 新井貴 三     山崎 DH
5 金本 DH      高須 ニ
6 城島 捕      中村 左
7 ブラゼル 一    草野 三
8 新井良 左      嶋 捕
9 俊介 中      横川 一
  能見 投     塩見 投

<1回表>
【マートン】1ストライクからアウトコースの真っ直ぐを
見事な流し打ち!1塁線を破るライト線へのツーベースヒット!
無死2塁
【平野】初球バントファール
1ストライクから1塁線へ送りバント成功!
一死3塁
【鳥谷】フルカウントから6球目、
アウトローへの沈むスライダーに空振り三振
二死3塁
【新井貴】1ボール1ストライクからインハイのスライダーに
詰まりながらも、落ちるセンター前先制タイムリーヒット!
阪神1-0楽天
二死1塁
【金本】1ボール1ストライクから外のスライダーを
引っ掛けてしまいセカンドゴロ、チェンジ
<1回裏>
【聖澤】2ボール2ストライクから6球目、
外のフォークを打たせてセカンドゴロ
【鉄平】1ボール2ストライクから4球目、アウトコースへの
148キロ真っ直ぐで空振り三振!
【松井稼】2ボールから高々と打ち上げてショートフライ、
チェンジ
<2回表>
【城島】初球を狙うも、緩いカーブを打たされ セカンドゴロ
【ブラゼル】2ボール2ストライクから5球目、外のスライダーを
腰を引きながらもバットの先で捕らえて左へ大きな当たり
深めに守っていた中村が押さえてレフトフライ
【新井良】フルカウントから6球目、
真っ直ぐを打ってピッチャーゴロ、チェンジ
<2回裏>
【山崎】初球、外のチェンジアップ センター前ヒット。
完全に打ち取ったか打球、高々と上がったフライは
深めの守備俊介と平野ガ追いつかず、
無死1塁
【高須】1ストライクから低めフォーク ボテボテのセカンドゴロ、
4・6・3とわたるも1塁はセーフ
一死1塁
【中村】初球の高め真っ直ぐを打ってサードライナー。
3塁線への強烈なライナーを好捕
二死1塁
【草野】1ボール1ストライクからレフトフライ、
チェンジ
<3回表>
【俊介】2ストライクから2球ファウルで粘るも5球目、
外の真っ直ぐに空振り三振
【マートン】1ボール1ストライクから外の真っ直ぐを
流し打ち!1・2塁間を鮮やかに破るライト前ヒット!
【平野】1ボール2ストライクから6球目、アウトハイのスライダー
を引っ張るもセカンドゴロ、4・6・3とわたるも1塁はセーフ
二死1塁
【鳥谷】1ボールから平野がスタート 盗塁失敗
チェンジ
<3回裏>
【嶋】フルカウントから6球目
高めのボール球を打たせてライトフライ
【横川】2ボール2ストライクから1球ファウル
続く7球目、アウトハイのスライダーを左中間へ、
俊介が回り込んで押さえますが、横川は一気に2塁へ
左中間へのツーベースヒット
一死2塁
【聖澤】1ボール2ストライクから5球目、
低め真っ直ぐを引っ張ってセカンドゴロ
二死3塁
【鉄平】1ボール2ストライクから4球目、
外のフォークで引っ掛けさせてファーストゴロ、チェンジ
<4回表>
【鳥谷】2ボール1ストライクから
外のスライダーを捉えてセンター前ヒット!
【新井貴】2ボール2ストライクから3球ファウル続く8球目、
外のフォーク、三遊間をゴロで破るレフト前ヒット!
無死1・2塁
【金本】1ボール1ストライクから外の真っ直ぐを
打ち上げてしまいファーストファウルフライ
一死1・2塁
【城島】2ボール2ストライクから3球ファウル続く8球目、
外の真っ直ぐ ライトフライ。タッチアップから3塁へ
二死1・3塁
【ブラゼル】1ストライクから高めのボール球に
手が出てしまいショートフライ、チェンジ
<4回裏>
【松井稼】1ボール2ストライクから4球目、外のフォークを
打たせて、弱い当たりのサードゴロ
【山崎】フルカウントから6球目、インコースへの真っ直ぐ
がわずかに外れてしまいフォアボール
【高須】1ストライクからのワンバウンド投球を城島がわずかに
弾きますが、中途半端にベースを離れた山崎を見て1塁へ
素早く送球しタッチアウト!
1ボール2ストライクから5球目、フォークで空振り三振!
チェンジ!
<5回表>
5番セカンドに内村が入ります
【新井良】1ボール2ストライクから4球目、
インローへのフォークに空振り三振
【俊介】積極的に初球のカーブを狙うも ファーストゴロ
【マートン】2ボール2ストライクから2球ファウル
続く7球目、外のカーブを右へ運ぶも、ほぼ定位置へのライトフライ、
チェンジ
<5回裏>
【中村】1ボール2ストライクから4球目、
アウトローへのフォークで空振り三振!
【草野】1ボール2ストライクから6球目、
外のフォークを打たせてセカンドゴロ
【嶋】2ストライクから4球目、低めのフォークを右へ運ばれますが
マートンがランニングキャッチ!ライトフライでチェンジ
<6回表>
【平野】初球のストレートを打って
レフトフライ
【鳥谷】1ボール1ストライクからの3球目を打って
セカンドゴロ
【新井貴】2ボール2ストライクからの5球目を打って
セカンドゴロ、チェンジ
<6回裏>
【横川】2ボール2ストライクからの5球目を打って
ライト前ヒット
【聖澤】 1ストライクからの2球目をバント、3塁線に転がった
打球を新井が処理し2塁封殺。記録はサードゴロ
一死1塁
【鉄平】1ボールからの2球目を打ち上げ、センターフライ
二死1塁
【松井稼】フルカウントからの6球目、
低めへのフォークが外れフォアボール
二死1・2塁
【山崎】フルカウントから1球ファウルのあとの7球目、
内へのストレートが外れフォアボール
二死満塁
【内村】初球を捉えられ、センター前への2点タイムリーヒット
。本塁送球の間に打者内村は2塁へ進塁
阪神1-2楽天
二死2・3塁
【中村】1ストライクからの2球目を打たせてファーストゴロ、
チェンジ
<7回表>
【金本】フルカウントからの6球目、インハイのストレート
で詰まらされサードゴロ
【城島】初球を打ってライトフライ
【ブラゼル】初球を完璧に捉え、右中間スタンドへ
ライナーで飛び込む第4号ソロホームラン!
阪神2-2楽天
【新井良】フルカウントから2球ファウルのあとの8球目を
見送ってフォアボール
2死1塁  代走柴田
【俊介】2ストライクからの3球目で空振り三振、
チェンジ
<7回裏>
代走柴田がセンターに入り、俊介がレフトにまわります。
【草野】1ボール2ストライクからの4球目を
打たせてセカンドゴロ
【嶋】初球を打って、センター前に抜けるかという当たり
を鳥谷が横っ飛びでキャッチ!ショートゴロ
【横川】フルカウントから2球ファウルのあとの8球目を
打たせてレフトフライ、チェンジ
<8回表>
2番手の美馬に交代
【マートン】1ボール2ストライクからの7球目、アウトコースの
スライダーを流し打ってライト前ヒット! 本日猛打賞!
【平野】1球バントファール
1ボール1ストライクからの3球目の高めのボール球
打ち上げてしまいファーストファウルフライ
一死1塁
【鳥谷】3ボール1ストライクからの5球目を 見送ってフォアボール
一死1・2塁
【新井貴】1ボール2ストライクからの4球目、
インハイのストレートを打ってセカンドゴロ。
4・6・3のダブルプレー、チェンジ
<8回裏>
【聖澤】1ボール2ストライクからの5球目を打たせてセカンドゴロ
【鉄平】2ストライクからの3球目、外に逃げるスライダーに
全くタイミングが合わずに空振り三振!
【松井稼】2ストライクからの3球目、
ストレートに手が出ず見逃し三振!チェンジ
<9回表>
3番手スパイアーがマウンドに上がります。
【金本】1ボール2ストライクからの6球目、
ボールになるチェンジアップを振らされ空振り三振
【城島】1ボール2ストライクからの5球目、
外のストレートを打ってセカンドゴロ
【ブラゼル】3ボールから勝負を避け、
フォアボール
【柴田】2ボール1ストライクからの4球目、
高めのストレートを打ってライトフライ、チェンジ
<9回裏>
【山崎】1ボール1ストライクからの3球目を打たせて
セカンドゴロ
【内村】1ボール2ストライクからの4球目、
ボールになるフォークを振らせて空振り三振!
【中村】初球を打たせてショートに転がる打球を、
鳥谷はバックハンドで掴んでジャンピングスローのファインプレー!
ショートゴロでチェンジ
<10回表> 青山が4番手のマウンドに上がります。
【俊介】2ストライクからの3球目を打ってセカンドゴロ
【マートン】2ボール1ストライクからの4球目が
マートンの腕に当たり、デッドボール
【平野】1ボール2ストライクからの4球目で空振り三振
二死1塁
【鳥谷】フルカウントからの6球目、ボールになるフォークに
手が出てしまい空振り三振、チェンジ
<10回裏>
【草野】フルカウントから2球ファウルのあとの8球目が外れ、
フォアボール
無死1塁 代走西村
【嶋】初球をバント、榎田が打球を処理し1塁はアウト。
記録はピッチャー犠打
一死2塁
【横川】フルカウントからの7球目を打って
レフトの頭を越えるサヨナラタイムリーツーベースヒット
阪神2-3x楽天
ゲームセット

1塁あいてるんやで。。。
うめたほうが守りやすい
し、
なんでそういう、りーどできへんもんかな

エノゴリ君の登板過多が気になり始めました
先頭打者によんたまを出す投手やあらへんさかい



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



西武江草『まだやれると思っている』

2011.05.27 Friday

阪神からトレードで西武に移籍した江草仁貴投手(30)が
27日、埼玉県所沢市の球団事務所で入団記者会見し
「まだやれると思っているので、ライオンズで頑張りたい」
と抱負を述べた。背番号は14に決まった。
西武は左の中継ぎが不足している。
「今までやってきたことを出せばやっていける」
と自信を口にした。

すぽにち

左腕不足の西武では働く場面も多いかと思います
昨年、ロッテから移籍の川崎に
中継ぎの出番を奪われる形で
2軍に追いやられた感じがしてしょうがない
首脳陣の評価が低すぎるのか?
力が衰えたのかは少し疑問に思うこともあるが
阪神の現状を見ても
中継ぎできる左腕の数は少なく
貴重であるとはいえるでしょう
のに放出はどうかしてる
といいきってもいい怒りマーク

経歴 [編集]
1980年に広島県福山市で生まれる。盈進高等学校から
一般入試で専修大学に進学。3年時までは登板機会に
恵まれなかったが、4年春の東都大学野球連盟2部リーグで
5勝0敗の成績を残してMVPを獲得し、1部昇格の原動力となった。
2部リーグ通算5勝0敗、1部リーグ通算1勝3敗。

2002年のドラフト会議において自由枠で阪神タイガースに入団。

2003年9月21日の対読売ジャイアンツ戦でプロ初登板。
2004年はプロ初先発も経験し、9試合と少ない登板数ながら
防御率2.76を記録。

2005年シーズン当初は敗戦処理要員だったがツーシームを
武器に頭角を現し、ロングリリーフもできる貴重な中継ぎ左腕
としてフル回転、チームのリーグ優勝に貢献した。
5月6日の対北海道日本ハムファイターズ戦で3番手として
登板してプロ初勝利を挙げた際には、「僕でいいんですかね」
とコメントしている。同年は同僚のジェフ・ウィリアムスによって、
桟原将司・橋本健太郎の2人と併せてSHEと命名された。
しかし同年の日本シリーズでは第2戦の8回にベニー・アグバヤニに
対して、シリーズ1試合最多記録、シリーズ1イニング最多記録
となる1打席3暴投を記録するなど活躍できなかった。

2006年より先発投手に転向。神宮球場での開幕カードの
3戦目を託された4月2日(日曜日)には、8回終了時点で9対0の圧勝。
99球を投じて4被安打という完封ペースだったが、
WBCへ参戦しながら無登板で調整の遅れていた抑えの久保田智之
に調整登板させたい首脳陣の意向もあって、8回限りで降板した。
同月3度目の先発となった16日の対広島東洋カープ戦では
初完封の機会が巡ってきたものの、9回表に力尽きて2失点。
しかも開幕カードとは打って変わって、相手先発の黒田博樹から
1点を奪うのが精一杯という味方打線の援護にも恵まれなかったため、
当シーズン唯一の完投ながら敗戦投手となっている。なお、
先発投手を6人でまかなうチーム事情もあって日曜日の試合に
登板することが多く、「サンデー江草」と呼ばれた。
また捕手との相性の関係で、主に浅井良とバッテリーを組んでいた。
4月こそ5登板で3勝を挙げる好調さを示していたが、5月以降の
登板では5回辺りで降板するような投球内容。5月27日の5勝目を
最後に勝ち星から遠ざかった。6月下旬に久保田が右手骨折により
離脱したことに伴い、シーズン途中に中継ぎに再転向した。
しかし再転向後でも精彩を欠き[1]、登板機会が減った。
同年12月1日に婚姻届けを提出。

2007年は同じ左腕の井川慶が移籍退団したこともあり
先発でスタートする予定だったが、最初の先発登板となる
はずだった試合が雨で流れ、以降中継ぎでの登板になった。
シーズン当初からビハインド時、同点時、リード時問、
JFKへのつなぎ役などとして登板し、50試合に登板して5勝0敗、
防御率1.95を記録した。しかし、同年オフの契約更改では
推定700万円(約27%)のアップを提示され保留、マスコミに対し
「3年間頑張ったら上がると聞いていて、今年が3年目。
もうちょっと評価して欲しい」「誰とは言わないが野手で
ポンと上がっている選手がいる」とコメントするなど、
リリーフ投手に対する球団の査定方法に疑問を呈した[2]。
最終的には3度目の交渉で合意。

また、同年まではコンタクトレンズを着用してプレーしていたが
レーシック手術を受けて視力が回復した。両目共に視力が0.01から
1.5になり、「花粉症でコンタクトレンズを付けているのに違和感が
あったけど、その心配がなくなった」「キャンプ中に涙目で
投球練習を行う心配もなくなり、来年からに関しては心配ない」
と語っている[3]。

2008年は前年に続き、中継ぎで2年連続50試合以上登板し、
安定した成績を残した。

2009年3月22日、広島市民球場の最後のプロ野球試合と
なったオープン戦で9回裏にリリーフ登板し、同球場のマウンドに
最後に立った投手となった。同年は同じ中継ぎ左腕の
ウィリアムスが故障で離脱する中、62試合に登板。
6月26日の対横浜ベイスターズ戦では6者連続三振の快投を
演じる[4]など、シーズン中盤までは安定した成績を残す。
ところが、8月27日の対横浜ベイスターズ戦では2死満塁の場面で
登板しながら、押し出しとなる2四球・1死球を記録[5]。
翌9月3日には、対東京ヤクルトスワローズ戦で2点を追う
8回表の1イニングを託されるも、1被安打を挟む3四球の押し出しで
1失点[6]するなど、夏場以降は制球難から四死球や痛打を受ける
場面が増えた。

2010年は球威の衰えと制球難で活躍できず、1軍と2軍を往復する
苦しいシーズンとなった。1軍での登板試合は21試合にとどまり、
防御率も5.12の成績に終わる。

2011年5月25日、黒瀬春樹との交換トレードで
埼玉西武ライオンズへ移籍。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



城島腰痛で欠場・・・本当の理由は?

2011.05.27 Friday

城島捕手が腰の張りを訴え26日のロッテ戦(甲子園)を欠場した。
試合前練習も回避しクラブハウスで治療に専念した。

 試合前の段階では復帰までに3、4日かかる見込みだったが
病院に行く予定もなく、本人は28日楽天戦(Kスタ宮城)
での復帰に意欲を見せた。試合後、吉田バッテリーコーチが明かした。

 「大丈夫じゃないかな。朝はしんどそうだったけどね。
軽症でよかったよ。DHはないと思う。(捕手で)
出る方向になると思う」

 真弓監督も「今のところはそういうこと」と登録抹消などの
措置は取らないことを明かした。試合後、ベンチから
クラブハウスへと続く通路に現れた城島は、状態を聞かれると
「定期的に休んでいますから。腰ではないかもしれませんよ」
と報道陣をけむに巻いた。さらに重症でないことも強調。
「(ベンチスタートについて)戦略の部分ですから。
ベンチに入っている以上は出るつもりでいました」。
腰をかばうようにゆっくりと歩を進める姿を突っ込まれても
「みなさんに合わせているだけですよ」と強気な姿勢を崩さなかった。

 13日ウエスタン・広島戦(甲子園)で大和が
左肩を痛め離脱すると、15日・中日戦では鳥谷が
右手人さし指の爪床を負傷。
18日・オリックス戦(京セラドーム)では初回に
平野が本塁突入の際に左足を打撲し2試合を欠場した。
負の連鎖が止まらずに城島までも…とヒヤリとさせられたが、
吉田コーチは「連戦だったしね。積極的休養ですよ」と説明。
背番号2は「僕は逃げも隠れもしませんよ」と不敵な笑みを
浮かべながら、クラブハウスへと消えていった。
緊急事態のチームに正妻不在の危機は、ひとまず回避された。 .
さんすぽ

何のために藤井を獲得したんや
開幕が遅れ、ただ間に合ったというだけで
万全な状態には程遠いんだろうということは
捕逸ガ多いことからも容易に想像がつく
金本もそう、休ませながら使うということをできない
べんちであることにいら立ちを覚える
金本は打撃の状態が上がってきたようですが
あの守備を考えると代打専門でいい
城島は出場したらフルイニング出場 途中交代はない
一番大変なポジションなことだということを
べんちは何も分かっていない
昨年は主力はほとんど怪我なく
数字的には最高の成績を残した選手が多い
それでも優勝はできなかった。。。
今年はその付けが出たようです

今季最多借金最多7
セリーグ、交流戦も最下位に転落
浜の村田はマー君から2ランを打ち
その1発で勝利した。
昨年までに見られない投手の頑張りが目立つ
村田が間違いなくチームを引っ張っている
まとまりは間違いなくベイさんのほうが上だろう
侮ったら6位になる可能性も十分ある
そういう危機感を持って戦ってもらいたい
12球団一の年俸集団が
最下位に沈む
笑うに笑えない話である


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



まーとん、いいようのない大ちょんぼ!!

2011.05.26 Thursday

あの1点がなくても
試合には負けていたでしょうが
8回1死2塁 平凡なライトフライ
捕球したマートンが スタンドにボールを投げた
 ボールがスタンドに入った時点で、
野球規則で2つの進塁が認められるため、
二走の今江がホームに生還(記録は失策)。
球場のファンは事態をのみ込めない様子で、静まり返っていた。

緊張感をもってプレーしていたのなら
決して出ないプレーだと言える
現状の阪神を表しているともいえはしないだろうか?
借金は今季最多の7
横浜が勝ったため
阪神が単独最下位に転落した

今日はブラゼルにかわり
6番ファースト・スタメンのセッキー
期待していましたが。。。
1エラー&2併殺打
厄日だったようですショック

『 関本の気持ちを代弁』してみますと
ファーストの守備に『2塁もこないだのスタメンが初守備』
ほとんどついてへんやん
チームが最悪の時だけスタメン起用されても
困るんですけど。。。
なぜ、普段起用してもらえないの?
昨年から代打専門の起用が多く
守備固めもほとんどない
雨でやらかいグラウンドで
落ち着いてプレーできへんかったわ

初回先頭打者の1塁ゴロを関本がお手玉
ベースカバーの投手にトス
アウトだと思いましたが
握り直した分、遅れてセーフ 
「久ぶりのすためんファースト」
あわててたようですしょんぼり
続く2番高浜の 投前送りバントを
岩田の1塁送球が悪く、生かした
続く井口に先制3ラン
初回から3点ビハインド 相手は成瀬
これで勝負がきまってしまったしょんぼり
ようでした
早打ちの阪神打線は
あっさり21時前に試合終了しましたしょんぼり


5.26 対千葉ロッテ交流戦2回戦 阪神1敗 阪神甲子園球場

試合開始18時
ロッテ        阪神
1 岡田 中      平野 ニ
2 高濱 遊      上本 遊
3 井口 ニ    マートン 右
4 里崎 捕     新井貴 三
5 今江 三      金本 左
6 清田 右      関本 一
7 今岡 一     藤井彰 捕
8 伊志嶺 左     俊介 中
9 成瀬 投      岩田 投


<1回表>
【岡田】2ボール1ストライクからファーストへのゴロ。関本ボール
弾き直ぐ処理四、ベースカバーの投手にトスするもセーフ
【高濱】1ストライクから、投前バントするも
岩田の送球が逸れてしまい1塁セーフ
無死1・2塁
【井口】1ボール2ストライクから
レフトスタンドへ第4号スリーランホームラン
阪神0-3ロッテ
【里崎】初球を打って、ライトフライ
【今江】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目、打ち上げてライトフライ
【清田】2ボール2ストライクから3球ファウル
8球目、レフトフライ、チェンジ
<1回裏>
【平野】1ストライクから低めのスライダーを打って
レフトファウルフライ
【上本】1ボール1ストライクから ショートゴロ
【マートン】1ボール1ストライクから ライト前ヒット!
【新井貴】1ボールからレフトフライ、
チェンジ
<2回表>
【今岡】1ストライクから サードゴロ
【伊志嶺】1ボール1ストライクから ショートゴロ
【成瀬】2ストライクから空振り三振!
チェンジ
<2回裏>
【金本】1ボール2ストライクから
ファーストゴロ
【関本】1ボール2ストライクから
三遊間を抜けるレフト前ヒット!
【藤井彰】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目を打ってライトフライ
【俊介】初球攻撃!ショートの右を抜けるセンター前ヒット!
一死1・2塁
【岩田】1ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<3回表>
【岡田】1ボール2ストライクから
内角スライダーが決まり見逃し三振!
【高濱】1ボール1ストライクから セカンドゴロ
【井口】2ボール1ストライクから ファーストゴロ、
チェンジ
<3回裏>
【平野】初球、真ん中のチェンジアップを打って セカンドゴロ
【上本】2ストライクから外角のチェンジアップを空振り三振
しかし里崎がボールを後逸している間に上本は1塁へ進塁。
記録は三振とパスボール
【マートン】1ボール2ストライクから2球ファウル
6球目、外角低めのチェンジアップを打ってショートゴロ。2塁封殺
二死1塁
【新井貴】フルカウントから サードゴロ、
チェンジ
<4回表>
【里崎】1ボール1ストライクから
内角の直球を打って サードフライ
【今江】1ストライクから
外角の直球を打ってセンター前ヒット
【清田】2ボール2ストライクから2球ファウル
7球目コースが外れてフルカウント
8球目、外角低めの直球を打ってライトフライ
二死1塁
【今岡】フルカウントから低めに外れてフォアボール
二死1・2塁
【伊志嶺】初球、セカンドゴロ、
チェンジ
<4回裏>
【金本】2ボール1ストライクから
低めの直球を打ってセンター前ヒット!
【関本】2ボール2ストライクから 投ゴロ
1ー4ー3併殺打
二死走者無し
【藤井彰】2ボール1ストライクから
サードファウルフライ、チェンジ
<5回表>
【成瀬】2ストライクから空振り三振もワイルドピッチ 1塁進塁。
記録は三振と暴投
【岡田】初球をバント、捕前に転がし送りバント成功
一死2塁
【高濱】フルカウントから2球ファウル
8球目、コースが高めに決まり空振り三振!
【井口】3ボールから敬遠のフォアボール
二死1・2塁
【里崎】1ボール1ストライクからサードゴロ、
2塁封殺!チェンジ
<5回裏>
【俊介】2ストライクから外角低めのチェンジアップ
を打ってショートゴロ
【岩田】2ストライクから
外角のチェンジアップに空振り三振
【平野】2ボール2ストライクから
チェンジアップに空振り三振!チェンジ
<6回表>
【今江】初球を打って鋭い当たりがサードへ飛ぶも、
新井が処理しサードゴロ
【清田】1ボール2ストライクからバットを折りながらも
センター前ヒット
【今岡】2ボール2ストライクから
外の変化球で空振り三振!
2死1塁
【伊志嶺】2ボール2ストライクから
フルカウントからの変化球は外れフォアボール
二死1・2塁
【成瀬】1ボール2ストライクから
空振り三振!チェンジ
<6回裏>
【上本】フルカウントからの6球目は高めに抜けて
フォアボール
【マートン】1ボール1ストライクから 上本[今季3個目]盗塁成功!
さらに上本に当たってボールが外野に逸れる間に上本は3塁へ!
無死3塁
2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目を打ってライト前に落ちるタイムリーヒット!
阪神1-3ロッテ
無死1塁
【新井貴】初球を打ってサードゴロ、2塁封殺のみ
一死1塁
【金本】1ボールからレフトフライ
二死1塁
【関本】2ボール1ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<7回表>
【岡田】1ボール2ストライクから1・2塁間深いところに飛んだ
打球を平野が華麗に捌きセカンドゴロ
【高濱】1ストライクからぼてぼての サードゴロ
【井口】2ボール2ストライクから ピッチャーゴロ、
チェンジ
<7回裏>
【藤井彰】1ストライクから セカンドゴロ
【俊介】初球を打って ライトフライ
【代打鳥谷】1ボール2ストライクから サードゴロ、
チェンジ
<8回表>
2番手福原がマウンドに上がります!
【里崎】2ボール2ストライクからセンターに強い当たりが飛ぶが
俊介が持ち味の俊足を活かして好捕 センターフライ
【今江】2ストライクから3球目の甘く入ったフォークを
捉えられセンター横へツーベースヒット
【清田】1ボール1ストライクからライトフライ、マートンが
アウトカウントを間違えボールをスタンドへ投げ込んでしまい
ボールデッドで里崎はホームイン、マートンにエラーが記録されます
阪神1-4ロッテ
【代打神戸】1ボール2ストライクから
空振り三振!チェンジ
<8回裏>
ファーストの守備に塀内が入ります。
【平野】1ボール2ストライクから 空振り三振
【上本】フルカウントからの7球目を打って
センターに鋭い当たりを放つもセンターフライ
【マートン】フルカウントからの6球目はわずかに外れて
フォアボール
【新井貴】1ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<9回表>
3番手小嶋がマウンドに上がります
【伊志嶺】2ボール2ストライクから1球ファウル、7球目は外れ
フルカウント、9球目を打ってファーストゴロ
【代打細谷】2ストライクから
高めの伸びのある真っ直ぐで空振り三振!
【岡田】2ストライクからスライダーで
空振り三振!チェンジ
<9回裏>
2番手藪田がマウンドに上がります。
【金本】フルカウントから
二遊間をしぶとく破るセンター前ヒット!
【関本】1ボール1ストライクからセカンドゴロ、
4・6・3のダブルプレー
【代打林】2ボール2ストライクから 
センター前ヒット!
【代打桧山】2ストライクから見逃し三振、
ゲームセット

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング










ベンチワーク甘すぎる

2011.05.26 Thursday

まあ、今更改めていうことでもないですが・・・

交流戦、阪神2-5ロッテ、1回戦、ロッテ1勝、25日、甲子園)
痛恨だ! 阪神は、1点差に詰め寄った六回二死満塁の好機に、
上本博紀内野手(24)が三振。遊撃の守備要員・荒木を
23日に抹消しており、真弓監督は勝負どころで、
代打を送れなかった。ベンチワークの致命的なミスで、
6連敗中だったロッテに完敗。借金は再びワーストタイの6だ。

ベンチワークの“甘さ”を否めない一戦だ。6連敗中のロッテが相手。
しかも、今季未勝利の吉見相手にあまりに呆気ない敗戦。
満員の甲子園に充満するフラストレーション…。
攻守にチグハグさを露呈した虎を象徴するシーンが、
六回の好機に凝縮されていた。

 1点差に迫り、なお二死満塁。ロッテは吉見から、
セットアップ右腕の伊藤を送った。今宵、一番の盛り上がりを
見せる聖地。しかし…打席には8番・上本がそのまま入った。
目下20打席無安打中の若虎は、見下ろされるように中途半端な
スイングで空振り三振。ネクストの鳥谷を使えぬまま、
逆転機は終わった。

 「(代打は)難しい状況やな。(遊撃を)守る奴がいないから」

 真弓監督はそう説明したが…。経験も浅く、不振の8番を
そのまま出すしかない布陣。そのこと自体が見通しの甘さだと
いわざるを得ない。

 試合する前の段階だ。鳥谷に加え、平野まで
18日のオリックス戦で負傷退場。大和、坂も故障中のため、
D5位・荒木郁也内野手(明大)を20日、1軍昇格させた。
ただ、平野が休んだ2試合は関本が代役を務め、
22日の西武戦で平野が復帰すると、翌23日には
下柳を登録するため、荒木を抹消してしまった。

 確かに、上本、平野でスタメンを張り、関本と新井良を
緊急時のために残しておけば、鳥谷が復帰するまでの
期間を乗り切れないことはない。ただ、それは危機管理で
いえば“楽観的”だ。

 2人にアクシデントが起きることもありえる。ベンチに
遊撃を守れる野手を1人でも置く必要があるはず。
しかし2軍で唯一、遊撃を守れる荒木を早々に
手放してしまってはコマがない。ならば、遊撃経験のある関本を
残しておかねばならないが…。五回一死二塁で代打に起用。
四球を選んだが、1打席だけで使い終えてしまった。

 日程に余裕のある交流戦は、投手はシーズンから1減の12人。
野手は14人に増えたが、プラス分は外野手。六回には
先頭の俊介に代え、その浅井を送った。「(吉見に)
合っていなかったから」と指揮官だが、外野には
余裕ある起用を出来ても、肝心の場面で、
上本に代打を送れない布陣では意味が無い。

 26日には西武からトレード獲得した黒瀬が入団会見。
しかし、まずは2軍戦に出場予定だ。ロッテ2戦目には
入れ替え無しで臨む。早ければ、鳥谷は28日の楽天戦
(Kスタ宮城)で遊撃復帰するが…。26日の1試合は、
どうするのか。借金は再び6。希望的な起用では、
またここ一番で、同じシーンが巡るかもしれない。 

(サンスポ紙面から)

昨日、不調のため2軍落ちしていた浅井が
代打で登場含めて2打席立ったが
いづれも初球打ち、凡退におわった
初球を打ったので、わかりにくかったですが
凡打の内容は調子が戻ったから
1軍復帰したとはとてもおもえない感じがした

若竹も無失点に抑えたが
投球内容は良くなかった

ほんとうに、見極めて選手を選んでいるのか
・・・




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング







高濱、移籍後聖地初登場で存在感

2011.05.26 Thursday

 (交流戦、阪神2-5ロッテ、1回戦、ロッテ1勝、25日、甲子園)長~いトンネルをついに脱出だ。ロッテが連敗を「6」で止め、
交流戦初勝利を飾った。

 甲子園で立役者となったのは、23歳と21歳の若武者2人。
D1位・伊志嶺(東海大)と、阪神から小林宏のFA人的補償で
獲得した高浜だ。

伊志嶺は0-1の二回、二死二塁で阪神先発・スタンリッジから
左翼線同点二塁打。プロ初打点に「次(の打者)が投手。
なんとか自分で打って追いつきたかった。プロ初打点はうれしい」。
沖縄尚学高時代、春夏1度ずつ出場した甲子園では2打数無安打。
プロでは“初出場初安打”で「(甲子園は)楽しかった」と笑った。

 そして、高浜だ。1軍出場がないまま阪神を去り、
これが初の甲子園。古巣との初対決に燃えた。
五回、無死一塁で犠打を決め井口の中前勝ち越し打を呼び込み、
七回には中越え二塁打も放った。

 前日はプロ初出場初スタメンで2安打を放ち
「(阪神を)後悔させたい」と、古巣へ宣戦布告したばかり。
予告通りの活躍に「ちょっとは(後悔)してくれたんじゃないですか」と、高浜は笑みを浮かべていた。
さんすぽ

センターフェンス直撃の当たり
走る姿に躍動感もあり
「故障さえなければ」
間違いなく「今まで故障が多かった」
クリーンアップを打てる逸材だと。。。
確信しました
ポイントは故障をしないことが
大前提!

赤松も素材てきには
言うことないのですが
なにせ、ケガが多過ぎる「確か現在故障中」
阪神にも的場寛一という選手が
少し前にいたが
故障が多く、大成しなく球界を去った


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




城島のりーど なんとかなりませんか・・・

2011.05.25 Wednesday

2回2死2塁の8番打者への配球
7回2死満塁 今江への初球すとれーと
素人でも えって思う
配球が多過ぎやおまへんか?
城島はん・・・

1点先制し,2回に同点に追いつかれた
ことが、試合の流れを悪くした
チャンスに打てず、逆にあっさり失点
ストレス溜まるわ・・・



交流戦 5.25 対ロッテ1回戦       阪神甲子園球
試合開始18時03分
ロッテ         阪神
1 岡田 中       平野 ニ
2 高濱 遊       俊介 中
3 井口 ニ     マートン 右
4 福浦 一      新井貴 三
5 里崎 捕       金本 左
6 清田 右       城島 捕
7 今江 三     ブラゼル 一
8 伊志嶺 左      上本 遊
9 吉見 投   スタンリッジ 投

<1回表>
【岡田】1ボール1ストライクから外角のカーブを
打ってレフトフライ
【高濱】2ボール2ストライクから2球ファウル
7球目、外角の直球に空振り三振!
【井口】フルカウントから1球ファウル
7球目、コースが内角に高く外れてフォアボール
【福浦】2ボール2ストライクから空振り三振
チェンジ
<1回裏>
【平野】2ボール1ストライクから
外角のスライダーを打ってショートゴロ
【俊介】1ボール2ストライクから
外角の直球に見逃し三振
【マートン】初球、内角のスライダーを振りぬいて、
レフト線へツーベースヒット
【新井貴】1ボール1ストライクからど真ん中のカーブを
ミートしてセンター前タイムリーヒット!
阪神1-0ロッテ
二死1塁
【金本】2ボール1ストライクから ライト前ヒット!
二死1・2塁
【城島】初球、ショートゴロ、
チェンジ
<2回表>
【里崎】1ボール2ストライクから外角高めの直球を
打ってショートゴロ
【清田】1ボール1ストライクから内角の直球を
打ってセンターフライ
【今江】1ボール1ストライクから
ライト線へツーベースヒット
【伊志嶺】1ストライクから
レフト線へタイムリーツーベースヒット
阪神1-1ロッテ
二死2塁
【吉見】1ボール2ストライクから1球ファウル
6球目を空振り三振!チェンジ
<2回裏>
【ブラゼル】2ストライクから
外角低めのスライダーに空振り三振
【上本】2ボール2ストライクから2球ファウル
7球目、ショートゴロ
【スタンリッジ】1ボール2ストライクから
空振り三振、チェンジ
<3回表>
【岡田】3ボール1ストライクから
外角高めの直球をレフト前ヒット
【高濱】1ストライクから送りバント成功
一死2塁
【井口】初球、内角の直球
で詰まらせてセンターフライ
【福浦】フルカウントから1ファウル
7球目、内角カーブが低めに外れてフォアボール
二死1・2塁
【里崎】1ボール1ストライクからセカンドゴロ、
チェンジ
<3回裏>
【平野】初球、外角のスライダー打って、
ファーストゴロ
【俊介】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目、外角低めのカーブに空振り三振
【マートン】2ストライクから
セカンドゴロ、チェンジ
<4回表>
【清田】1ボール2ストライクから2球ファウル
6球目、サードへのゴロ。新井が打球弾いて後逸。
記録はサードゴロエラー
無死2塁
【今江】フルカウントから1球ファウル
7球目を打ち上げてファーストファウルフライ
一死2塁
【伊志嶺】初球を打ってセカンドゴロ
二死3塁
【吉見】1ストライクから ライト前のおちる打球
を平野がダイビングキャッチ セカンドフライ、チェンジ
<4回裏>
【新井貴】フルカウントから1球ファウル
7球目、外角フォークを打ってサードゴロ
【金本】フルカウントから
真ん中高めのフォークを打ってファーストゴロ
【城島】1ボール2ストライクから
ライトフライ、チェンジ
<5回表>
【岡田】1ボールからライト前ヒット
【高濱】初球、送りバント成功
一死2塁
【井口】1ボールからセンター前タイムリーヒット
阪神1-2ロッテ
一死1塁
【福浦】初球を打って、ライト前ヒット
一死1・3塁
【里崎】久保ピッチングコーチがマウンドへ向かい間を取ります
1ボールから二遊間を抜けるセンター前タイムリーヒット
阪神1-3ロッテ
一死1・2塁
【清田】2ボール1ストライクからショートフライ
二死1・2塁
【今江】2ストライクから4球ファウル
7球目、ピッチャーゴロ、チェンジ
<5回裏>
【ブラゼル】初球、外角低めのスライダーを
打ってセンター前ヒット!
【上本】2ボール1ストライクから送りバント成功
一死2塁
【代打関本】3ボールからカウントを立て直してフルカウント
6球目、コースが外れてフォアボール
一死1・2塁
【平野】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目、レフトフライ。2塁ランナーブラゼルが
帰塁出来ずダブルプレーでチェンジ
<6回表>
2番手久保田がマウンドに上がります!
【伊志嶺】1ボール2ストライクから4球目、
高め147キロ真っ直ぐで空振り三振!
【吉見】3ボールからカウント立て直してフルカウント
続く6球目、真っ直ぐを打たせてセカンドゴロ
【岡田】1ストライクから
低め149キロ真っ直ぐで詰まらせてサードゴロ、
チェンジ
<6回裏>
【代打浅井】積極的に初球の真っ直ぐを
狙うもセカンドゴロ
【マートン】2ボール2ストライクから5球目、
アウトローへのスライダーを打ち上げてしまいライトフライ
【新井貴】フルカウントから6球目、
低めへのフォークをしっかり見極めてフォアボール!
【金本】1ボール1ストライクから外へのスライダーを
里崎が大きく弾いてワイルドピッチ!新井貴は2塁へ進塁!
二死2塁
続く4球目、アウトローへのスライダーにタイミング外され
ボテボテのショートへのゴロ、詰まったのが幸いし遊内野安打!
二死1・3塁
【城島】3ボールから狙っていくも1球空振り
続く5球目、甘く入ったスライダーを引っ張り込んで
三遊間をライナーで破るレフト前タイムリーヒット!
阪神2-3ロッテ
二死1・2塁 2塁走者金本に代わり代走柴田
【ブラゼル】フルカウントから6球目、
スライダーが高めに大きく抜けてフォアボール
二死満塁
【上本】2番手伊藤がマウンドに上がります
1ボール2ストライクから5球目、インハイへ抜け気味の
スライダーにバットが出てしまい空振り三振、チェンジ
<7回表>
代打浅井がレフト、代走柴田がセンターの守備に入ります
【高濱】初球、真ん中低めへの真っ直ぐを狙い打たれ、
センタオーバーフェンス直撃のツーベースヒット
【井口】2ボール2ストライクから5球目、アウトローへの
フォークで引っ掛けさせて、高いバウンドのサードゴロ
一死2塁
【福浦】歩かせて1塁を埋めます、敬遠のフォアボール
一死1・2塁
【里崎】1ボール2ストライクから5球目、
アウトローへのフォークで空振り三振!
二死1・2塁
【清田】フルカウントから1球ファウル
続く7球目、真っ直ぐが外に外れてしまいフォアボール
二死満塁
【今江】初球の真っ直ぐを狙われ、
三遊間をゴロで抜けるレフト前タイムリーヒット
阪神2-4ロッテ
二死満塁
【伊志嶺】2ボール2ストライクから3球ファウル
8球目は外れてフルカウント
続く9球目、真っ直ぐが外に外れてしまい押し出しのフォアボール
阪神2-5ロッテ
二死満塁
【伊藤】1ボール2ストライクから4球目、
真っ直ぐに見逃し三振!チェンジ
<7回裏>
【代打鳥谷】3ボール1ストライクから
真っ直ぐが高めに浮いてフォアボール!
【平野】1ボールからインコースへの真っ直ぐに
詰まってしまいセカンドゴロ、4・6・3のダブルプレー
【浅井】初球、アウトローへのスライダーを
打ってファーストゴロ、チェンジ
<8回表>
3番手若竹がマウンドに上がります!
【岡田】3ボール1ストライクから真っ直ぐが
低めに外れてしまいフォアボール
【高濱】初球をバント、フライになりますが若竹が
グラブに当ててから落球したため、球審より故意落球が宣告され
バッター高濱はアウト、記録はピッチャーフライ
一死1塁
【井口】1ボール2ストライクから4球目、外のスライダーを
引っ張るも、深めに守っていた浅井が難なくキャッチ!
レフトフライ
二死1塁
【福浦】3ボール1ストライクからインハイへの真っ直ぐ
で詰まらせてセカンドフライ、チェンジ
<8回裏>
3番手・内がマウンドに上がります
【マートン】1ボール2ストライクから4球目、
高めのカットボールに当たり損ねのキャッチャーゴロ
【新井貴】1ボール2ストライクから4球目、
アウトローへ逃げるスライダーに空振り三振
【柴田】1ボール2ストライクから4球目、
インローへのスライダーに空振り三振、チェンジ
<9回表>
【里崎】2ボール1ストライクから真っ直ぐを打たれ、
柴田の前に落ちるセンター前ヒット
【清田】初球をキャッチャー前に転がし送りバント成功
一死2塁
【今江】2ボール1ストライクから高めのスライダーを打って
センターフライ、ライナー性の当たりだったため
飛び出していた里崎も帰塁できずダブルプレー!チェンジ
<9回裏>
4番手薮田がマウンドに上がります
【城島】1ボール2ストライクから4球目、
フォークに空振り三振
【ブラゼル】2ボール2ストライクから5球目、
外のチェンジアップに空振り三振
【代打林】初球攻撃!外のチェンジアップを引っ張り、
ファースト強襲の内野安打!
【代打桧山】1ボール2ストライクから4球目、
セカンドゴロ、ゲームセット

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング






西武 トレードで江草、鬼崎を獲得

2011.05.25 Wednesday

西武は24日、2件の交換トレードを成立させ、シーズン中の
緊急補強に乗り出した。阪神・江草仁貴投手(30)
と黒瀬春樹内野手(26)、ヤクルト・鬼崎裕司内野手(28)
と小野寺力投手(30)のトレードが、この日までに両球団と
合意に達し、発表された。

 ▼ヤクルト・鬼崎 突然のことで、びっくりしています。
ライオンズに行っても自分のできることを精いっぱい
やりたいと思います。

 ▼阪神・江草 ライオンズという新たな場でさらに飛躍し、
日本シリーズの舞台で甲子園、そしてタイガースファンの
前に難敵として登板したいと思います。

 ◆鬼崎 裕司(おにざき・ゆうじ)1983年(昭58)
4月7日、佐賀県生まれの28歳。佐賀工から関東学院大に進み、
4年春に神奈川大学リーグでMVP。富士重工では
06年日本選手権で優秀選手に輝き、チームの優勝に貢献した。
07年大学・社会人ドラフト3巡目でヤクルト入団。
1メートル77、77キロ。右投げ左打ち。

 ◆江草 仁貴(えぐさ・ひろたか)1980年(昭55)9月3日、
広島県生まれの30歳。盈進(えいしん)では3年夏の広島県大会で
31イニングで42奪三振の快投ながら、甲子園出場なし。
専大4年春に東都リーグ2部でMVP、最優秀投手の2冠。
チームの1部復帰に貢献した。02年自由枠で阪神入団。
阪神では主にリリーフとして活躍。1メートル78、82キロ。
左投げ左打ち。
西武・渡辺監督は成立した2件のトレードについ
「お互いの球団がプラスに進めばいい。この時期のトレードは
チームの足りない部分の補強だからね」と説明した。

 阪神・江草仁貴投手、ヤクルト・鬼崎裕司内野手はともに
近日中に2軍に合流する予定。指揮官は江草について
「左の中継ぎは昨年からの補強ポイントだった。
江草は経験があるので、こちらが求めるのは責任のある
ポジション」と、終盤のセットアッパー役として期待を寄せ、
鬼崎についても「1軍の戦力として期待している」とした。

 前田康介球団本部長は2件のトレードについて
「鬼崎選手の安定した守備力を高く評価しています。
とコメントした。


いくら内野手がほしいからといって
実績がある左腕の江草をとれーど「放出」
いまだに信じられませんし
腹立たしい気持ちでいっぱいです。
使える左腕を上げてみたらわかりますわ
小嶋、榎田、のほかにふじはらぐらいしかいてませんやん
ほんま、どうかしてるぜ怒りマーク

西武は鬼崎を獲得ありきの
黒瀬放出
ということは。。。
あまり、黒瀬には期待はできなさそう
に感じます
あらためて
つりあわないとれーどに
憤りを覚えますね


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




高濱がプロ初出場・初スタメン2安打1犠打

2011.05.24 Tuesday

(交流戦、広島4-3ロッテ、2回戦、広島2勝、24日、マツダ)
オフに阪神から移籍してきたロッテの高浜が2番・遊撃手で
祝1軍初出場。2安打を放ち「1軍の雰囲気を
感じられたので良かった」と表情を緩めた。
プロ初安打は四回だった。内角の直球に詰まりながらも、
中前に落とした。「当たりは良くなかったが、安打は安打。
めちゃくちゃうれしい」と喜んだ。25日からは古巣阪神と
甲子園で戦う。「次はチームのためになるところで打てれば」
と意気込んだ。(共同)

イースタンの成績は
24試合出場
打率209
打点5
この成績でよく昇格できたですが
いきなり結果を出したことは素晴らしい
拍手拍手


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




4回打者一巡で大逆転!エノゴリ君プロ初勝利☆2

2011.05.24 Tuesday

5.24 対西武 交流戦2回戦 阪神1敗     阪神甲子園球場

試合開始18時03分
西武          阪神
1 片岡 ニ       平野 ニ
2 栗山 中       俊介 中
3 中島 遊     マートン 右
4 中村 三      新井貴 三
5 フェルナンデス 一  金本 左
6 浅村 左       城島 捕
7 秋山 右     ブラゼル 一
8 銀仁朗 捕      上本 遊
9 西口 投       下柳 投

<1回表>
【片岡】1ボール1ストライクから外の真っ直ぐを打たれ、
二遊間をゴロで抜けるセンター前ヒット
【栗山】2ボール2ストライクから5球目、外のスライダーを
注文どおりのショートゴロ!6・4・3のダブルプレー!
二死走者なし
【中島】1ボール1ストライクから低めのスライダー
を引っ張るもサードゴロ、チェンジ
<1回裏>
【平野】フルカウントから2球ファウル続く8球目、
インハイへの真っ直ぐをしっかり見極めてフォアボール!
【俊介】初球からバントの構え、1ボールから
1塁線へ上手く転がし送りバント成功
一死2塁
【マートン】2ボール2ストライクから5球目、インハイの真っ直ぐ
三遊間をゴロで痛烈に破るレフト前ヒット!
一死1・3塁
【新井貴】2ボール2ストライクから5球目、外のスライダー
打たされてセカンドゴロ、4・6・3のダブルプレー
チェンジ
<2回表>
【中村】フルカウントから2球ファウル続く8球目、
真ん中低めへのスライダーを打ち上げて、平凡なセンターフライ
【フェルナンデス】2ボール1ストライクから外のスライダーに
全くタイミング合わず、ボテボテのファーストゴロ
【浅村】1ボール1ストライクからアウトハイのスライダー
を高々と打ち上げてセンターフライ、チェンジ
<2回裏>
【金本】1ストライクから甘く入ったフォークを引っ張るも、
ライナーは秋山の正面のライトフライ
【城島】2ボール2ストライクから2球ファウル
続く7球目、高めの真っ直ぐ、二遊間をライナーで中前ヒット!
【ブラゼル】2ボール2ストライクから1球ファウル
続く6球目、インコースへの真っ直ぐに空振り三振
二死1塁
【上本】1ボール2ストライクから7球目の投球動作がボーク
宣告され城島は2塁へ進塁!
二死2塁 ノーカウント
仕切り直しの7球目、空振り三振、チェンジ
<3回表>
【秋山】初球、アウトローへのスライダーを
あっさり打ってセカンドゴロ
【銀仁朗】2ストライクと追い込んで3球目、
アウトローへのフォークに当てただけのピッチャーゴロ
【西口】2ボール2ストライクから5球目、
外の真っ直ぐに見逃し三振!チェンジ
<3回裏>
【下柳】2ストライクから2球ファウルで粘り5球目、
インローへのフォークを体全体を大きく回転させて引っ張り込むも、
ライトへ抜けそうなライナーは1塁手が腕を目いっぱい伸ばして
キャッチ、ファーストライナー
【平野】2ストライクから4球目、アウトローへのスライダー
落ちるセンター前ヒット
【俊介】1ボールからヒットエンドランを仕掛けるも、
アウトハイのスライダーを引っ張った当たりはサードゴロ
二死2塁
【マートン】1ボール2ストライクから4球目、アウトローへ
スライダーを打ってショートゴロ、チェンジ
<4回表>
【片岡】1ボール1ストライクから高めへのスライダーを引っ張られ
三遊間をゴロで抜けるレフト前ヒット
【栗山】1ボール1ストライクから片岡「今季10個目」盗塁成功、
投球はストライク
無死2塁
2ボール2ストライクから5球目、アウトローへのスライダーを打たれ
レフトオーバーのタイムリーツーベースヒット
阪神0-1西武
無死2塁
【中島】2ボール2ストライクから2球ファウル
続く7球目、低めスライダーを打ち返され、二遊間を抜ける
センター前タイムリーヒット
阪神0-2西武
無死1塁
【中村】フルカウントから3球ファウル
続く9球目、フォークで空振り三振!スタートを切っていた中島も、
城島の好送球の前に2塁タッチアウト!
二死走者なし
【フェルナンデス】2ボールから外の真っ直ぐを打たれ、
二遊間をゴロで抜けるセンター前ヒット
【浅村】2ボール2ストライクから1球ファウル、6球目は外れて
フルカウント続く7球目、外へのシュートで空振り三振!
チェンジ
<4回裏>
【新井貴】1ボールから真ん中に入ったスライダー
左中間スタンドへ豪快に放り込む、第5号ソロホームラン!
阪神1-2西武
【金本】3ボールから真っ直ぐが外に外れ
ストレートのフォアボール!
【城島】1ストライクからアウトハイの真っ直ぐを打って、
1・2塁間をしぶとくゴロで破るライト前ヒット!
無死1・2塁
【ブラゼル】2ボール2ストライクから1球ファウル、8球目は外れて
フルカウント9球目、ライトポール際へ物凄い当たりを放ちます
惜しくもファウル 続く10球目、高めの真っ直ぐ
を捉えた打球はセンターフェンス最上部に当たってスタンドイン!
ビデオ判定の結果、タイムリーエンタイトルツーベース
阪神2-2西武
無死2・3塁
【上本】1ボール2ストライクから低めの真っ直ぐを右へ運び、
大きな当たりのライトフライ!タッチアップからランナーは
それぞれスタートを切り、城島は悠々ホームイン!ライト犠牲フライ
阪神3-2西武
一死3塁
【代打鳥谷】2番手星野に交代打順は6番、9番レフトに高山が入ります
3ボール1ストライクからスライダーが外に外れフォアボール!
一死1・3塁
【平野】1ストライクからインコースへの真っ直ぐを
引っ張り、1・2塁間をゴロで破るライト前タイムリーヒット!
阪神4-2西武
一死1・2塁
【俊介】3番手平野がマウンドに上がります
積極的に初球を狙うも、アウトローへのスライダーに
泳がされライトフライ
二死1・2塁
【マートン】初球の真っ直ぐがワンバウンド投球になり
銀仁朗が後逸!記録はワイルドピッチでランナーそれぞれ進塁!
二死2・3塁
2ボール1ストライクから外のスライダーを打たされセカンドゴロ、
チェンジ
<5回表>
2番手小嶋がマウンドに上がります!
【秋山】1ボール1ストライクからアウトローへのスライダーを打たれ、
二遊間をライナーで抜けるセンター前ヒット
【銀仁朗】2ボールからキャッチャー前に転がし送りバント成功
一死2塁
【高山】フルカウントから1球ファウル
続く7球目、インローへのスライダーで空振り三振!
二死2塁
【片岡】2ボール1ストライクから外の真っ直ぐを引っ張られ、
三遊間をゴロで抜けるレフト前タイムリーヒット
阪神4-3西武
二死1塁
【栗山】2ボール2ストライクから5球目、片岡がスタート
城島の強肩が勝り2塁タッチアウト!盗塁失敗でチェンジ
<5回裏>
【新井貴】初球を狙うも、インハイのスライダーに
詰まってしまいライトフライ
【金本】2ボール2ストライクから1球ファウル、
6球目は外れてフルカウント続く7球目、
真っ直ぐを力強く引っ張り、1・2塁間を破るライト前ヒット!
【城島】2ボール1ストライクから低め真っ直ぐを
打ち上げてレフトフライ
二死1塁
【ブラゼル】1ボールから外のスライダーを打ってセカンドゴロ、
チェンジ
<6回表>
【栗山】2ボール2ストライクから高めの力のある真っ直ぐ
空振り三振!
【中島】小嶋に代わり3番手福原がマウンドに上がります
2ボール2ストライクからインコースの真っ直ぐで
空振り三振!
【中村】フルカウントからサードゴロ、新井が後逸しレフト前に
転がる間に打者走者中村は一気に2塁へ
二死2塁
【フェルナンデス】1ボール1ストライクから低めの変化球を
打ってセカンドゴロ、チェンジ
<6回裏>
【上本】2ボール1ストライクから高く跳ねた当たりを
中村が軽くジャンプしてキャッチし、サードゴロ
【代打林】フルカウントから3球ファウル、
9球目を打ってショートゴロ
【平野】2ストライクから1球ファウル、4球目は低めの変化球
に手を出してしまい空振り三振、チェンジ
<7回表>
4番手榎田がマウンドに上がります!
【代打阿部】フルカウントから1球ファウル
7球目、伸びのあるストレートがインコースに決まり見逃し三振!
【秋山】2ストライクからサードへのぼてぼての当たりを新井貴が
処理し1塁へ送球、ショートバウンドになるがブラゼル
上手く捕球しアウト!記録はサードゴロ
【銀仁朗】1ボール2ストライクから左中間へ大きな当たりが飛ぶも
金本が背走、追いつきレフトフライ、チェンジ
<7回裏>
4番手ミンチェがマウンドに上がります
【俊介】2ボール2ストライクから7球目のストレートを
打つもセカンドゴロ
【マートン】初球攻撃はインハイの変化球を捉えて
センター前ヒット!
【新井貴】2ボール2ストライクからアウトローの変化球に
ハーフスイングを取られ空振り三振
【金本】1ボール2ストライクからサードフライ、
チェンジ
<8回表>
センターに柴田が入り、俊介がレフトに回ります。
【高山】1ボールから低めのカットボールを打ってライトフライ
【片岡】1ストライクから高めの変化球を捉えられて
レフト前ヒット
【栗山】2ボール2ストライクから1球ファウル、
6球目の変化球で空振り三振!
二死1塁
【中島】2ボールからショートゴロ、2塁封殺でチェンジ
<8回裏>
【城島】2ボール1ストライクからボール球の変化球を
引っ掛けてぼてぼてのショートゴロ
【ブラゼル】2ボール1ストライクから
1・2塁間を鋭く破るライト前ヒット!
1死1塁 代走新井良
【上本】初球をバント、投前に転がし送りバント成功!
二死2塁
【代打桧山】2ストライクからレフト前ヒット!
二死1・3塁
【平野】ミンチェに代わり5番手グラマンがマウンドに上がります
2ボール1ストライクから
三遊間を破るレフト前タイムリーヒット!
阪神5-3西武
【俊介】3ボール1ストライクからフォアボール
二死満塁
【マートン】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目を打ってセンターフライ、チェンジ
<9回表>
5番手球児が登板、代走新井良がファーストの守備に入ります
【中村】2ボール1ストライクからライトフライ
【フェルナンデス】2ボール2ストライクから1球ファウル
、6球目の変化球で空振り三振!
【代打平尾】2ボール2ストライクからサードゴロ、
ゲームセット!



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




江草が西武黒瀬と交換トレード

2011.05.24 Tuesday

西武・黒瀬春樹選手(26)と阪神・江草仁貴投手(30)
の交換トレードが24日合意に達し、両球団から発表された。

 阪神は内野手のケガ人が続出。内野はどこでも守れる一方で、
若手の台頭で出番の減っていた黒瀬に白羽の矢を立てた。
西武は左の中継ぎ投手が手薄で補強ポイントが一致。
一昨年は62試合に登板した江草とのトレードがまとまった。

 黒瀬は「7年間お世話になった埼玉西武ライオンズで、
もう少し活躍したかったですが、それができなかったことが
心残りです。このトレードがチャンスだと思って一生懸命
頑張りたいと思います」とコメントを発表した。


黒瀬
「西武でもう少し活躍したかったが、それができなかったことが
心残り。このトレードがチャンスだと思って一生懸命頑張りたい」

江草
「急な話でまだ気持ちの整理がつかない状況だが、
タイガースや多くのファンには感謝の気持ちしかない。
新たな場でさらに飛躍し、日本シリーズで阪神の難敵として
登板したい」
さんすぽ
前田康介 西武球団本部長コメント.
「江草投手の魅力は、アグレッシブ(攻撃的)
思いっきりの良いピッチングです。」.




またひとリ好きな選手が
阪神を去ってしまった
浜中、今岡、江草。。。
江草の投げっプリが好きだっだけに
出番がないことに腹を立てていたんですが
まさか、トレードに出されるなんて
無能な首脳陣の犠牲者のなにものでもない
実績の割に評価が低くすぎる
左腕投手は一見多いようですが
中継ぎで使える左腕は少ない
小嶋、榎田は本来先発タイプで
戻したときに江草の力が必要になってくる
筒井も覚醒したかと思えば1年だけ
加藤、川崎の移籍組みなどは使える左腕とは言えない
実績十分の江草を放出したことは
戦力ダウンと行って良いだろう
ショートがいないからと言う
それだけの理由で
しばらくしたら、かしわたにくんも復帰するだろし
その間上本、関本などで乗り切ればいいではないか。。。
使える左腕の江草を放出
黒瀬ではつりあわないだろう
ほんま、このアホな首脳陣は
またしょうもないことをやってくれたもんだ怒りマーク

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




M高濱1軍初登録・初先発も雨・・・

2011.05.23 Monday

人的補償で阪神から移籍したロッテ高浜卓也内野手(21)
がプロ初の1軍登録をされた。22日に言われ、
広島遠征中のチームに急きょ合流した。2番遊撃手で
プロ初スタメンも飾る予定だったが雨で試合は中止。
「降らせちゃったなあ」と、雨男ぶりを嘆いていた。

 [2011年5月23日18時22分]

帰って来いよ~

マジで

コバヒロ返すからさ
30試合18敗の内 
4試合がコバヒロの責任試合
ちと多くないですか


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




城島りーど「後逸」&コバヒロでいくつ試合を落としたのだろうか★5

2011.05.22 Sunday

同点9回裏1死満塁
絶好のサヨナラの場面
ここで4番新井貴浩
初球ボールになる変化球を空振り
2球めをうちにいって平凡なセカンドゴロ
ここで4番打者が打たなくてどうする
結局エノゴリ君2いにんぐ0封の好投も報われず
無駄に登板数だけ増えていくことに
昨年の西村の二の舞になりそうである冷や汗


5.22 対西武 交流戦 1回戦       阪神甲子園球場
交流戦本拠地ではブラックユニホーム
試合開始14時 05分
西武          阪神
1 片岡 ニ       俊介 中
2 栗山 中       平野 ニ
3 中島 遊     マートン 右
4 中村 三      新井貴 三
5 フェルナンデス 一  金本 左
6 浅村 左       城島 捕
7 秋山 右    ブラゼル 一
8 銀仁朗 捕      上本 遊
9 帆足 投  メッセンジャー 投
 
<1回表>
【片岡】2ボール2ストライクからの6球目を打ち上げ、
セカンドフライ
【栗山】2ボール2ストライクからの5球目を打たせて、
セカンドゴロ
【中島】2ボールからの3球目で完全に詰まらせショートへのゴロ、
ファーストへワンバウンド送球上手く捌きアウト!
チェンジ
<1回裏>
【俊介】1ボール2ストライクからの4球目、
沈むボールに手が出てしまい空振り三振
【平野】1ボール2ストライクからの6球目を打って
ショートゴロ
【マートン】2ストライクからの3球目、際どいコースのボール
振りかけたバットを止めるも判定はストライク。空振り三振
チェンジ
<2回表>
【中村】2ボール2ストライクからの5球目で 見逃し三振!
【フェルナンデス】フルカウントからの8球目が外れて
フォアボール
【浅村】フルカウントからの6球目、ストレートで空振り三振!
二死1塁
【秋山】1ボール1ストライクからの3球目で1塁走者スタートを切るも、
城島の好送球でアウト!チェンジ
<2回裏>
【新井貴】2ボール2ストライクからの5球目を打って
ファーストゴロ
【金本】初球を捉え、いい角度で打球が上がるも
センターフライ
【城島】1ボール2ストライクからの4球目を打って
セカンドゴロ、チェンジ
<3回表>
【秋山】1ボール2ストライクから2球ファウルをはさんでからの
6球目を打って、ライトへのツーベースヒット
【銀仁朗】1ボール2ストライクからの4球目を打ってセカンドゴロ、
その間に2塁走者秋山が3塁へ進塁
一死3塁
【帆足】1ボール2ストライクからの4球目で空振り三振!
二死3塁
【片岡】3ボールからの4球目を打ち上げ、ショートへのフライ、
チェンジ
<3回裏>
【ブラゼル】初球を好打し、左中間へのツーベースヒット!
【上本】1ストライクからの2球目を打ってセカンドゴロ、
その間に3塁へ進塁
一死3塁
【メッセンジャー】1ストライクからの2球目を打ってピッチャーゴロ、
ランナーはそのまま
二死3塁
【俊介】2ボール1ストライクからの4球目を打ってファーストゴロ、
チェンジ
<4回表>
【栗山】2ストライクからの3球目、アウトコースへの
ストレートに手が出ず見逃し三振!
【中島】フルカウントから2球ファウルのあとのボールは外れ、
フォアボール
【中村】1ボール2ストライクからの4球目、
インハイへのボールで空振り三振!
二死1塁
【フェルナンデス】1ボール2ストライクからの5球目を打って
センター前へのヒット
二死1・2塁
【浅村】1ボール1ストライクからの3球目を打たせてショートゴロ、
2塁封殺でチェンジ
<4回裏>
【平野】1ボールからの2球目を打って、
セカンドの右を抜けるライト前ヒット!
【マートン】1ボール1ストライクからの3球目を打って 投ゴロ、
1・6・3のダブルプレー
【新井貴】2ボール2ストライクからの6球目を打ってレフトフライ、
チェンジ
<5回表>
【秋山】1ストライクからの2球目を打って レフトフライ
【銀仁朗】1ストライクからの2球目を弾き返され、
センター前へのヒット
【帆足】初球を 投前バント
二死2塁
【片岡】3ボール1ストライクからの5球目が外れ、
フォアボール
二死1・2塁
【栗山】2ボール2ストライクからの6球目を打ってセカンドゴロ、
2塁封殺でチェンジ
<5回裏>
【金本】1ボールからの2球目を引っ張って 右前へのヒット!
【城島】1ボール1ストライクからの3球目を打ってサードゴロ、
5・4・3のダブルプレー
【ブラゼル】初球を打ってセカンドゴロ、
チェンジ
<6回表>
【中島】1ボール2ストライクから4球目、
緩いカーブに当たり損ねのセカンドゴロ
【中村】1ボール2ストラクから6球目、
大きく曲がるカーブに反応できず見逃し三振!
【フェルナンデス】2ボール1ストライクから4球目、
フォークが高め、バックスクリーンへ飛び込む第6号ソロホームラン
阪神0-1西武
【浅村】初球のスライダーをあっさり打ってライトフライ、
チェンジ
<6回裏>
【上本】1ボール2ストライクから4球目、
外のチェンジアップに空振り三振
【代打鳥谷】初球、真ん中に入ったシュートを積極的に狙い、
三遊間をゴロで破るレフト前ヒット!
1死1塁   祝1000試合出場を達成!
【俊介】2ボール2ストライクから2球ファウル続く7球目
チェンジアップを引っ張ってサードゴロ、スタートを切っていた
鳥谷は2塁へ進塁!
二死2塁
【平野】初球攻撃!インコースへの真っ直ぐを打って、
二遊間をゴロで抜けるセンター前ヒット!
二死1・3塁  3塁ストップ
【マートン】2ボール1ストライクからの4球目 ワンバウントを捕球
平野がスタート、2塁へ送球し平野が1・2塁間に挟まれる、
狭殺プレーの間に鳥谷がホームを駆け抜け同点のホームイン!
平野はその後にタッチアウトでチェンジ
阪神1-1西武
<7回表>
2番手榎田がマウンドに上がります!
【秋山】1ボール1ストライクからインローへのスライダー
を打たせてセカンドゴロ
【銀仁朗】1ボール1ストライクからアウトローへの
チェンジアップを打たせてショートゴロ
【帆足】フルカウントから6球目、
インコースへの真っ直ぐで見逃し三振!チェンジ
<7回裏>
【マートン】フルカウントから6球目、外へのチェンジアップを
しっかり見てフォアボール!
【新井貴】1ボール2ストライクから高めのチェンジアップを
打ってピッチャーゴロ、1・6・3のダブルプレー
【金本】1ストライク2ボールからのチェンジアップを
打ち上げてしまいファーストフライ、チェンジ
<8回表>
柴田が5番センターに入り、俊介はレフトへ回ります
【片岡】2ボール1ストライクからの真っ直ぐを
打ち上げてライトフライ
【栗山】1ボール2ストライクから4球目、
外いっぱいにスライダーが決まり見逃し三振!
【中島】2ボール2ストライクから1球ファウル
続く6球目、外へのシュートで空振り三振!チェンジ
<8回裏>
【城島】フルカウントから2球ファウルで粘ってるで!
続く8球目、インコースへのチェンジアップが外れフォアボール!
無死1塁
【ブラゼル】初球のチェンジアップを引っ張るもセカンドゴロ、
4・6・3のダブルプレー
二死走者なし
【上本】初球の真っ直ぐを打ってピッチャーゴロ、
チェンジ
<9回表>
真弓監督は9回表に守護神・藤川球児を送ります!
【中村】1ボール2ストライクから4球目、
アウトローへのフォークで空振三振!
【フェルナンデス】2ボール2ストライクから5球目、
アウトローへのフォークで空振三振!
【浅村】2ボール2ストライクから5球目、
外のフォークを打ち上げてセンターフライ、
チェンジ
<9回裏>
【代打関本】フルカウントから6球目、インコースへの
チェンジアップを詰まりながら落ちるライト前ヒット
無死1塁  代走ルーキー荒木
【俊介】初球を上手く1塁線へ転がし送りバント成功!
一死2塁
【平野】浅村に代わり佐藤がレフトに入ります
銀仁朗は初球から立ち上がり敬遠のフォアボール
一死1・2塁
【マートン】初球攻撃!外の真っ直ぐを上手く流して、
1・2塁間をゴロで破るライト前ヒット!
一死満塁
【新井貴】初球ワンバウンドになるボールを空振り
1ストライクから外の真っ直ぐを打たされセカンドゴロ、
片岡はバックホームして本塁封殺
二死満塁
【代打新井良】積極的に初球のチェンジアップを狙うも、
3塁線への強烈な打球は中村のグラブに収まってサードライナー、
チェンジ
<10回表>
4番手小林宏が登板、代打新井良太がレフトに入り、
俊介はセンターへ回ります
【秋山】2ボール2ストライクから5球目、
鋭く落ちるフォークで空振り三振!
【銀仁朗】2ボール2ストライクから5球目、
甘く入ったチェンジアップを引っ張られレフト前ヒット
【代打原】1ボール1ストライクから 捕前に転がし送りバント成功
二死2塁
【片岡】1ボール2ストライクから4球目、
外のスライダーに中途半端なスイングで空振り三振!
チェンジ
<10回裏>
2番手グラマンがマウンドに上がります
【城島】1ボール1ストライクからアウトローへの真っ直ぐを
引っ張るもショートゴロ
【ブラゼル】2ボール2ストライクから5球目、
アウトローの真っ直ぐを打たされてサードゴロ
【上本】2ボール2ストライクから5球目、
チェンジアップに空振り三振、チェンジ
<11回表>
【栗山】2ボール2ストライクから1球ファウル
続く6球目、外のチェンジアップを打たせてピッチャーゴロ
【中島】2ボール2ストライクから5球目、外のスライダーを
引っ張り込まれ、三遊間をゴロで抜けるレフト前ヒット
【中村】1ボール2ストライクから4球目、中島今季5個目の盗塁成功、
さらに城島の悪送球も重なり中島は一気に3塁へ進塁、
城島にエラーが記録されます。投球はボール
一死3塁
2ボール2ストライクから6球目、外のスライダーを打たせて
前進守備の上本正面へのショートゴロ
二死3塁
【フェルナンデス】敬遠のフォアボール
二死1・3塁 代走斎藤
【代打平尾】3ボールから1球ストライク、5球目はファウル
フルカウント3球ファウルの後の9球目、真っ直ぐが真ん中
ショートオーバーのレフト前タイムリーヒット
阪神1-2西武
二死1・3塁 1塁あいているのにね
起こる気もならんわ、何回同じミスしてるんでしょうかね
【秋山】5番手小嶋がマウンドに上がります。
2ボール2ストライクから5球目、外への真っ直ぐで空振り三振!
チェンジ
<11回裏>
3番手岡本篤が登板 代走斉藤がレフト、代打平尾がファーストへ
【代打桧山】初球攻撃!外の真っ直ぐを引っ張ったゴロに
片岡が回り込んで正面に入りますが、打球はグラブの下を抜けて
センター前ヒット!
無死1塁 代走藤井彰
【代打林】ここはバントと違うの怒りマーク
2ボール1ストライクからアウトハイの真っ直ぐを打たされ
ショートゴロ、6・4・3のダブルプレー
【平野】3ボールからの真っ直ぐが高めに外れ
ストレートのフォアボール!
【マートン】小野コーチがマウンドに向かい間を取ります
初球、外のスライダーを打ち上げてしまいセンターフライ、
ゲームセット

ひとこと
明日は涌井か。。。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





阪神の怪!!久保先発すれば金本休養 

2011.05.22 Sunday

虎の右腕エースにあらぬ噂だ-。久保投手が先発した6試合は、
この日も含めて金本知憲外野手は、すべてスタメン落ち。
週1回の“休養日”が久保の登板日と偶然重なったためだが、
「なにか裏契約があるのでは
今季ワーストの5失点KO。前夜の能見に続き
交流戦歴代3位の16勝を挙げる久保も鷹打線に打ちのめされた。

 「投げミスじゃなく、よく研究されていた。あの高さに集めて、
飛球になるのはおかしい。クセか何かがバレていた感じ。
あんなのは初めて」

 先制されて、迎えた六回だ。先頭の本多に中前打を許すと、
続く内川に右中間を破る適時三塁打。さらにカブレラに
連続適時打を浴び、小久保には中前に運ばれた。
KOに至る4連打は、すべて低めの変化球を捕らえられたものだった。

 2009年以来2年ぶりの3連敗で、2勝3敗と黒星が先行。
昨季14勝右腕の乗れない現状に、グラウンド外では、
あらぬ“憶測”も。インターネット上で、『久保の登板日に
右肩痛の金本がスタメン落ちするのは、なぜ?』
『そんな契約が交わされているのでは』といった
書き込みがなされているのだ。

 この日が6度目の先発となるが、金本はいずれも
スタメンから外れている。交流戦に突入した今週は2連戦後、
移動日を挟んでおり、右肩への負担は軽減されたはず。
前日、左翼の守備力に不安をのぞかせたのなら、
同じ左打ちの林ではなく、金本をDHで起用する策が自然だが…。

 「本調子ではないと判断? そやね」。
真弓監督の見立て通りなら、
打撃不振が欠場の理由。事実無根の話が
一人歩きしていることになる。
選手との契約交渉相手を務める沼沢球団本部長は
「そんなのあるわけないでしょ。いったい、
どこから出てくるの」と一蹴。チームの低迷が、
キナ臭い噂を広めてしまっている。

 「次もあるので、修正していくしかない」

 久保は、気持ちを切り替えて、バスに乗り込んだ。
結果がすべての世界。負の連鎖、さらに余計な雑音…。
すべて己の力で断ち切るしかない。

(さんすぽ紙面から)

6試合も 久保先発すれば。。。
同様なことがあれば
噂もホントかなあと思うのは当然

暗黒時代は戦力がないから弱くても
しょうがないところもあったが
現在は戦力はあるのに弱いという
より深刻なのかもわからない
思うにチーム全体のまとまりが感じられない
ちょっと前の巨人と同じ匂いがする

若手を使えとはいったけれど
杉内に対し
鳥、ブラ、金本をはずし
良太、はやしくん、柴田とスタメンにいれ
俊介、上本と5人も若手を打線に組み入れたことになる

若手を使うのはいいが
やることが極端すぎる
案の定4安打、
いともかんたんに杉内にひねられた感じだ。

噂が出ることじたい
ちーむがひとつになっていないことの
証明ではないのでしょうか?
首脳陣に危機感がないようなコメントが多いことに
私は危機感を抱くのである
選手は敏感なのだ!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



杉うちを打てず!4安打 3試合連続無得点★3

2011.05.21 Saturday

見出しの予定は
久保完封!
杉撃ち でしたのですが
昨日と同じパターン
より悪い内容であっさり敗戦
チーム状態が悪いときに
若手を並べてもね。。。


試合開始13時
阪神        ソフトバンク
1 俊介 左       川崎 遊
2 上本 遊       本多 ニ
3 関本 ニ       内川 左
4 新井貴 三    カブレラ 一
5 マートン 右    小久保 DH
6 城島 捕       多村 右
7 新井良 一      松田 三
8 林 DH       長谷川 中
9 柴田 中       山崎 捕
プロ初スタメン 
久保 投         杉内 投

<1回表>
【俊介】1ボール2ストライクからの6球目を
打ってセカンドゴロ
【上本】2ボール2ストライクからの6球目、
スライダーを振らされ空振り三振
【関本】1ボール2ストライクからの5球目、
チェンジアップを振らされ空振り三振、チェンジ
<1回裏>
【川崎】フルカウントからの6球目、
インハイのストレートで見逃し三振!
【本多】1ストライクからの2球目を打たせて セカンドゴロ
【内川】1ボール2ストライクからの4球目を打たせて
ピッチャーゴロ、チェンジ
<2回表>
【新井貴】2ストライクからの3球目、
ストレートで空振り三振
【マートン】2ボール2ストライクからの6球目、
チェンジアップを打ってショートゴロ
【城島】2ボール2ストライクからの5球目、
ストレートで見逃し三振、チェンジ
<2回裏>
【カブレラ】初球を打たせてライトフライ
【小久保】2ボール2ストライクからの5球目、
アウトコースギリギリのストレートで見逃し三振!
【多村】3ボール1ストライクからの5球目を打たせて
センターフライ、チェンジ
<3回表>
【新井】1ボールからの2球目を打って
1塁線を破るライト前へのシングルヒット!
【林】1ストライクからの2球目を打ってファーストゴロ、
2塁封殺のみ
一死1塁
【柴田】2ボール2ストライクからの5球目を打って
ライト前へ落ちるヒット!
一死1・2塁
【俊介】1ストライクからの2球目、チェンジアップを打って
サードゴロー4-3と転送1塁セーフ 2塁封殺のみ
二死1・3塁
【上本】3ボール1ストライクからの5球目でフォアボール
二死満塁
【関本】1ボール2ストライクからの4球目を打ってセカンドゴロ、
2塁封殺でチェンジ
<3回裏>
【松田】1ボール1ストライクからの3球目を打たせて サードゴロ
【長谷川】1ストライクからの2球目、真ん中に入ったストレート
ライトスタンドへ運ばれ、今季第1号のソロホームラン
阪神0-1ソフトバンク
【山崎】1ボール1ストライクからの3球目、
スライダーを打たれレフト前へのヒット
【川崎】初球を打たせてセカンドゴロ、その間に2塁へ進塁
二死2塁
【本多】フルカウントから2球ファウルの後の9球目、
ストレートで空振り三振!チェンジ
<4回表>
【新井貴】2ボール2ストライクからの6球目、
チェンジアップで空振り三振
【マートン】1ボール2ストライクからの4球目を打って
ファーストゴロ
【城島】1ボール2ストライクからの4球目を打って
セカンドゴロ、チェンジ
<4回裏>
【内川】1ボール2ストライクからの4球目を打たせて
ショートゴロ
【カブレラ】1ボール2ストライクからの5球目を打たせて
サードゴロ
【小久保】2ボール1ストライクからの4球目を打たせて
ライトフライ、チェンジ
<5回表>
【新井良】2ボール2ストライクからの5球目、
ストレートで空振り三振
【林】2ボール2ストライクからの6球目を打って
ショートゴロ
【柴田】3ボール1ストライクからの5球目を打って
レフトフライ、チェンジ
<5回裏>
【多村】1ボール1ストライクからの3球目を打たれ、
レフト前へのヒット
【松田】3ボール1ストライクからの5球目が外れ、
フォアボール
無死1・2塁
【長谷川】2ボール2ストライクからの5球目を打たせて
ショートゴロ、2塁封殺のみ
一死1・3塁
【山崎】2ボール2ストライクからの5球目、
ボールになるスライダーを振らせて空振り三振!
二死1・3塁
【川崎】2ボール2ストライクからの7球目を打たせて
ピッチャーゴロ、チェンジ
<6回表>
【俊介】2ストライクから4球目チェンジアップを打たされ
ショートゴロ
【上本】2ストライクから 空振り三振
【関本】2ボール1ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<6回裏>
【本多】2ボールからスライダーを打って
ピッチャー返しのセンター前ヒット
【内川】2ボール1ストライクから右中間を破る
タイムリースリーベースヒット
阪神0-2ソフトバンク
なお無死3塁
【カブレラ】3ボール1ストライクから レフト前タイムリーヒット
阪神0-3ソフトバンク
無死1塁
【小久保】
2ボール2ストライクからセンター前ヒット
無死1・2塁
【多村】2番手榎田がマウンドに上がります
1ストライクからレフト前ヒット
無死満塁
【松田】1ボールからレフト前タイムリーヒット
阪神0-4ソフトバンク
無死満塁
【長谷川】初球を打ち センターへ犠牲フライ
阪神0-5ソフトバンク 走者もそれぞれ進塁
一死2・3塁
【山崎】2ボール2ストライクから 空振り三振
二死2・3塁
【川崎】1ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<7回表>
【新井貴】3ボール1ストライクからストレートを打って
センターフライ
【マートン】3ボール1ストライクから サードゴロ
【城島】初球を打ち上げキャッチャーフライ、
チェンジ
<7回裏>
3番手渡辺がマウンドに上がります。
【本多】2ボール2ストライクから2球ファウル
フルカウントからフォアボール
【内川】1ストライクからストレートを打たれ、
右中間へのタイムリーツーベースヒット
阪神0-6ソフトバンク
無死2塁 代走城所
【カブレラ】フルカウントから サードゴロ
一死2塁
【小久保】1ボール2ストライクからストレートを打ってセカンドゴロ、
その間に城所は3塁へ進塁
二死3塁
【多村】2ストライクからスライダーを打たれ 遊タイムリー内野安打
阪神0-7ソフトバンク
二死1塁
【松田】2ボール2ストライクからライトフライ、
チェンジ
<8回表>
代走の城所がセンター、ファーストに森本、
長谷川がレフトに回ります。
【新井良】1ストライクからショートゴロ
【代打ブラゼル】初球を打ってキャッチャーゴロ
【柴田】2ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<8回裏>
4番手久保田がマウンドに上がります。
【長谷川】1ボール2ストライクから センター前ヒット
【山崎】初球を打って、セカンドフライ
【川崎】2ストライクからサードゴロ、その間に2塁へ進塁
二死2塁
【本多】1ボールからセカンドゴロ、ダイビングチャッチ
関本は長谷川の走塁を見て3塁へ送球し
長谷川を三本間に挟みこんでタッチアウト、チェンジ
記録はセカンド内野安打 ナイス判断グッド
<9回表>
【俊介】フルカウントからストレートを打って セカンド内野安打!
【代打鳥谷】フルカウントからショートライナー、
俊介が1塁を飛び出し帰塁できずタッチアウトでダブルプレー
二死走者無し
【関本】2ボールからレフト前ヒット!
【新井貴】2ストライクから空振り三振、
ゲームセット

あっさり4安打 完封負け

ため息も出ない試合やったなあ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング







鉢が2度も 足を引っ張ったぁ!2試合連続0封★2

2011.05.20 Friday

前進守備のやや後方の打球を2度も取れず「後逸」
打率は200にもいかず
このまま出場していると
金本のイメージが悪くなり
今までの功労者の経歴に傷がつきますよ~だ

5.20 対ソフトバンク 交流戦1回戦  福岡ドーム

試合開始18時
阪神      ソフトバンク
1 俊介 中      川崎 遊
2 上本 遊      本多 ニ
3 鳥谷 DH      内川 左
4 新井貴 三   カブレラ 一
5 マートン 右   小久保 DH
6 金本 左      多村 右
7 ブラゼル 一    松田 三
8 城島 捕     長谷川 中
9 関本 ニ      細川 捕
  能見 投     山田 投

<1回表>
【俊介】初球、外角の直球を打ってショートへの打球。しかし
1塁送球をカブレラが後逸  記録は遊内野安打
【上本】1ボールから 投前へ送りバント成功!
一死2塁
【鳥谷】フルカウントから
外角低めのスライダーを見てフォアボール
一死1・2塁
【新井貴】1ボール1ストライクから低めのスライダー
ピッチャーゴロ。その間にランナーがそれぞれ進塁
二死2・3塁
【マートン】1ボール2ストライクから
いい当たりのセンターフライ、チェンジ はーどらっく
<1回裏>
【川崎】初球、外角高めの直球を打って ショートゴロ
【本多】2ボール2ストライクから外角低めの
フォークに空振り三振!
【内川】フルカウントから
外角高めを見てフォアボール
【カブレラ】1ボールからショートゴロ、
チェンジ
<2回表>
【金本】1ボール1ストライクから
低めの直球を打ってセカンドゴロ
【ブラゼル】1ボール2ストライクから
外角直球を打ってにショートゴロ
【城島】1ボール1ストライクから外角直球を打って
レフトフェンス直撃のシングルヒット!
2死1塁 当たりがよすぎて1塁ストップ
【関本】2ボール2ストライクの7球目を
空振り三振、チェンジ
<2回裏>
【小久保】2ボール2ストライクから
内角低めのチェンジアップに空振り三振!
【多村】2ストライクから1球ファウル
4球目、低めのフォークに空振り三振!
【松田】フルカウントから1球ファウル
7球目、ショートライナー、チェンジ
<3回表>
【俊介】1ボール2ストライクから
外角高めの直球を打ってサードゴロ
【上本】2ボール2ストライクから
外角低めの直球を打ってショートゴロ
【鳥谷】フルカウントから空振り三振、
チェンジ
<3回裏>
【長谷川】1ボール2ストライクから胸元に付く直球
手が出ずに見逃し三振!
【細川】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目、フォークが決まり、空振り三振!
【川崎】1ストライクからセカンドゴロ、
チェンジ
<4回表>
【新井貴】1ボール2ストライクから内角の直球を
打ち上げてセカンドフライ
【マートン】1ボール2ストライクからサードへの打球
松田がお手玉して送球できず、サード内野安打!
【金本】1ボール2ストライクから4球目投球前
マートンがけん制につり出され1・2塁間に挟まれタッチアウト
二死走者無し
2ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<4回裏>
【本多】初球、外角高めのスライダーを打って セカンドゴロ
【内川】フルカウントから3球ファウル
9球目、内角の直球が決まり見逃し三振!
【カブレラ】1ボール2ストライクからライトフライ、
チェンジ
<5回表>
【ブラゼル】2ストライクから内角低め
チェンジアップに空振り三振
【城島】1ストライクから
外角高めの直球にセカンドゴロ
【関本】1ボール1ストライクからセカンドフライ、
チェンジ
<5回裏>
【小久保】初球を打って ショートゴロ
【多村】1ストライクから差し込まれて セカンドフライ
【松田】1ストライクからセンターフライ、
チェンジ
<6回表>
【俊介】1ボール2ストライクから
変化球を上手く捉えてライト線へツーベースヒット!
無死2塁
【上本】2ボール2ストライクからバスターを試みるも
変化球にタイミングが合わず空振り三振
一死2塁
【鳥谷】2ボール2ストライクから変化球に
全くタイミングが合わず空振り三振
二死2塁
【新井貴】2ボール1ストライクからファーストゴロ、
チェンジ
<6回裏>
【長谷川】1ボールからレフト前ヒット
【細川】1ボールからバント、捕前に送りバント成功
一死2塁
【川崎】1ボール1ストライクから
レフトオーバーのタイムリースリーベースヒット
阪神0-1ソフトバンク 前進守備の金本の右横を抜けた
なお1死3塁
【本多】1ストライクからショートゴロ、
その間に3塁ランナーが生還
阪神0-2ソフトバンク
二死走者無し
【内川】2ボール2ストライクからフォークを
上手く打たれレフト前ヒット
【カブレラ】2ボール2ストライクから空振り三振!
チェンジ
<7回表>
【マートン】2ボール2ストライクから ショートゴロ
【金本】1ボール2ストライクからバットの先で
捉えた当たりはセンターフライ
【ブラゼル】1ボール1ストライクからセカンドフライ、
チェンジ
<7回裏>
【小久保】1ボール2ストライクから4球目
フォークで空振り三振!
【多村】初球を打ってセカンドフライ
【松田】2ボール2ストライクから
フォークで空振り三振!チェンジ
8回表>
ファーストのカブレラに代わり福田が守備に入ります。
【城島】1ストライクからチェンジアップを
引っ掛けてピッチャーゴロ
【関本】カウント1ボール2ストライクから粘り
フルカウントから1球ファウル
7球目の変化球を見送ってフォアボール
1死1塁 代走荒木
【俊介】2ボール1ストライクから ショートフライ
【上本】1ボール2ストライクからライトフライ、チェンジ
<8回裏>
代走荒木がそのままセカンドの守備に入ります
【長谷川】1ボール2ストライクからレフト前ヒット
【細川】初球をバント、ピッチャー前に転がり送りバント成功
一死2塁
【川崎】2ボール2ストライクからレフト線へ飛んだ当たりに
金本が果敢に飛びつくも捕球できず、
記録はレフト線タイムリースリーベースヒット
阪神0-3ソフトバンク
一死3塁
【本多】3ボールからカウントを立て直しフルカウント
7球目が低めに外れフォアボール
一死1・3塁
【内川】2番手福原がマウンドに上がります
1ストライクから本多が今季11個目の盗塁成功、
城島の送球が逸れる間に川崎が生還し、本多も3塁へ。
城島にエラーが記録されます
阪神0-4ソフトバンク
1ボール2ストライクから空振り三振!
二死3塁
【代打松中】3番手小嶋がマウンドに上がります
フルカウントからレフトフライ、チェンジ
<9回表>
センターに城所、ファーストに森本が入ります。
【鳥谷】1ボール2ストライクから空振り三振
【新井貴】1ボール1ストライクからライトへ大きな当たりを
放つも多村の守備範囲、記録はライトフライ
【マートン】1ストライクからセカンドゴロ、
ゲームセット


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




荒木緊急1軍昇格!アタック・チャンス!!

2011.05.20 Friday

思いも寄らぬ展開だった。ドラフト5位・荒木内野手=明大=が
19日、自身初の1軍昇格を果たした。鳥谷、大和に続き、
18日のオリックス戦(京セラ)で二塁・平野が負傷。
加速する“負の連鎖”を受け、白羽の矢が立った。

 18日の夜に、1軍合流の命を受けた荒木はこの日、
ヤクルトとのファーム交流戦(サンマリンスタジアム宮崎)
に「二番・遊撃」で先発出場。2打数無安打で、
三回終了と同時に途中交代した。

 ゲーム終了後、20日からのソフトバンク2連戦(ヤフー)
に備え、宮崎から空路福岡入り。突然の“吉報”にも
「とりあえず頑張るだけです」と浮かれた様子はみじんもなかった。
期待される守備面にも「出ることがあれば一生懸命やるだけ」
と自分の足元をしっかりと見つめていた。

さんすぽ
どれぐらい出場の機会があるかわかりませんが
巡ってきたチャンスを離さないでもらいたい


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング


無理に出る必要はない

2011.05.20 Friday

出る! 18日のオリックス戦(京セラD)で左太ももを打撲し、
途中交代した阪神・平野恵一内野手(32)が19日、20日の
ソフトバンク戦(ヤフーD)の出場へ、
「チームに迷惑をかけられない」と強い意欲を語った。

 “強行出場”となろうが、何としてもグラウンドに立つ-。
博多へ移動するため、新神戸駅へ現れた平野から、
そんな強い決意がにじみ出た。

 「あした(20日)出られるように準備したい。治療して、
あしたを迎えるだけです。思った以上に(患部の状態は)
チームに迷惑をかけられないんで」

 遊撃・鳥谷が右手人さし指の爪を裂傷し、当面守備につけない。
大和、坂も故障で離脱中だ。借金3を抱えるチーム。
自分まで外れるわけにはいかない。

 前日18日。オリックス戦(京セラD)の一回に本塁突入した際、
左太ももを痛め、交代した。打撲-。病院は行かずに
アイシングを施すと、この日の甲子園練習に別メニューで参加した。
グラウンドには出ず、クラブハウスで治療などを行うと、
室内練習場へ。およそ30分、ランニングやマシン相手の
バント練習などを行った。

 見守った常川チーフトレーナーは「動作の確認です。
あした? まだ何とも言えません」と話すにとどめたが、
久慈守備走塁コーチは、「きょうも(練習を)やろうと思えば
出来たが、きのうの今日なので、無理させない。あした? 
試合に出てもらわないと困る」と説明した。

 「あした、元気に出られるようにします」と平野。
新打順の1番打者。チームに勢いをつけ、相手をかき回す-。
昨年、対ソフトバンク戦4試合で打率・375の切り込み隊長が
、覚悟を決めてヤフードームに立つ。

(さんすぽ紙面から)


まだ5月
あと100試合以上残っていて
今の時期に無理に出場する意味がわからない
普通にプレーできない選手をスタメンで出場させる行為は
ベンチ入りメンバ-の気持ちを逆なでしないのだろうか?

前日久慈コーチが試合に出られないと困るとの発言は
関本を無視したようなコメントとだと
私は感じた
「今いる選手で頑張る、今の時期は無理はさせない」
が普通のコメントではありませんか?
また負傷中の鳥谷が3番DHで出場
まともにボールが飛んでないじゃないか
それも3打席で同じ左のはやしくんに交代
これもおかしいやろ
連続出場『個人の記録』のための
DH出場なら止めてもらいたい
昨年だったか忘れたけれど
骨折して、バットもまともに振れないのに
無理矢理?代打出場で連続出場記録を継続させた
チームをないがしろにして
守らなあかん?個人記録ってなんだろうね
まあ、こんなことをやっている限り
チームなどはまとまるはずはなかろう

こんなんで
優勝と騒ぐなんておこがましいわ
また「優勝」できるほど甘くはないわ

素人の私が」いうのも
口はばったいですが
野球はチームスポーツなんよ
「野球を」なめてもらっては困る



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング


平野本塁憤死!なぜ壊れた信号機のままなんや怒

2011.05.19 Thursday

流れの上でも平野の本塁憤死は大きく
その後ホームに帰ってくるシーンはなかった
これまでにも幾度と見られたシーンで
3塁コーチ山脇の判断ミスは数え切れない
ファンの間からは壊れた信号機といわれている
壊れているんだから直せばいい
治らなければ別の壊れていないこーちに
代えればすむこと
それをしないことがいちばん悪い
職務怠慢の何物でもない怒り
天国の大沢親分に喝をいれてもらえ!

なんでや!! 阪神は一回無死二塁から上本の中前打で
二走・平野が本塁憤死。絶好の先制機を逃すと、
このクロスプレーで平野が左太ももを打撲し、負傷交代した。
三塁コーチの山脇守備走塁コーチは猛省。痛すぎる判断ミスで
今季初の3連勝を逃した。 

痛すぎる本塁憤死だ。阪神はパ・リーグ最下位のオリックス相手
まさかの完封負け。真弓監督は帰りの車に乗り込みながら、
“自爆の瞬間”に触れ、頭を抱えた。

 「セーフになると思ったから(手を)まわしたんだろうけど…。
アウトになったからね」

 勢いは虎にあった。前日17日同様、平野&上本の俊足コンビを
1、2番に並べた。一回。平野は初球の直球を右越え二塁打。
上本も初球を中前に弾き返した。プレーボールからわずか2球で
攻め立てたが、三塁コーチの山脇守備走塁コーチは一旦両手を
広げた後、中堅手・坂口の動きを見て、右腕をぐるぐる回した。
前進守備から放った強肩・坂口の送球は少し三塁方向にそれたが、
クロスプレーで平野は憤死。山脇コーチは「セーフになると
思ったけど、結果的にはアウト。流れを止めてしまった。
ゴロを打てば、芝で(打球の勢いが)死ぬかなと思った」
とうなだれた。

 無死一、三塁の状況を失う暴走の代償は大きかった。
ガッチリとブロックした捕手・鈴木の左足にぶつかった平野が
しばらく動けない。直後の守備から関本と交代。関本が
「初回から出るとは思わなかった」と振り返るほどの緊急事態だった。
打率・310の1番打者を欠いた阪神は牙を抜かれた虎のよう。
好機を作っても力なく凡退を繰り返すだけだった。
8安打を放ちながら、今季2度目の完封負けで
今季初の3連勝を逃した。

 正遊撃手・鳥谷が右手人さし指の故障で守れない中、
正二塁手も左太ももを打撲。試合中に病院に向かわず、
ベンチ裏でアイシング治療を受けた平野は試合後
「歩くのは大丈夫。しっかりと治療をして、出られるようにしたい。
ご心配をおかけして申し訳ありません」と話した。
20日からのソフトバンク戦(ヤフーD)は19日の様子を
みてからになるが、指揮官は「長くかかる可能性も? うん」と、
予断を許さない状況であることを説明した。

 とにかく乗れない。立ち直ったフィガロに抑え込まれ、
外国人投手相手には今季6戦全敗となった。和田打撃コーチは
「投手がみんな同じじゃないから一概にはいえない」と
“助っ投恐怖症”には首を振ったが「走者をためるところまでは
いっている。手も足も出ないというわけではないから、くやしい」
と話した。

 暴走自滅で再び借金は「3」。開幕からチグハグさが抜けぬまま、
20日からは5カード連続勝ち越し中のソフトバンク戦。
こんな野球なら、五割復帰は遠のくばかりだ。 
さんすぽから


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング


上本3戦連続安打も 守備で怒られた

2011.05.19 Thursday

(オリックス2-0阪神、2回戦、1勝1敗、18日、京セラドーム)
ワンプレーの分かれ道と1点の重み。若虎には酷だが、
乗り越えなければならない瞬間が敗戦につながった。
試合後に久慈守備走塁コーチから“カミナリ”を落とされた
上本は、猛省して球場を去った。

 「前進守備だったのでホームに投げないといけない。
自分のミスです」

0-1の二回の守りだ。一死三塁で坂口の遊ゴロが、
バックホーム体制の上本の正面へ。バッテリーは計算通り。
捕手・城島の指示は当然、本塁送球だった。ところが、
背番号「4」は一塁へ送球。その間にオリックスに2点目が入った。

 「迷ったというか…」

 迷いを問われると、否定。その先は言葉を閉じこめた。
捕手の指示は見えたという。一瞬の“弱気”が生んだミス。
相手に与える重圧は1点差と2点差で大違いだったはずだ。
試合の流れを分けたプレーを、久慈コーチはばっさりと斬った。

 「前進守備なのに(本塁へ投げる)気がなかったようにしか
見えなかった。10人いたら9人が投げてアウトになる」

 イージーミスだと断言した。負傷中の鳥谷の代役の急造遊撃手。
アマチュア時代から二塁で、遊撃の経験はファームでのわずかだけ。
レギュラー不在の影響が出てしまった形。ただ、勝負の世界で
グラウンドに立つ以上、言い訳は許されない。同コーチは
「結果を出さないとそこまでと思われる。安全なプレーばかりでは
いけない。『本職が遊撃ではない』といってしまったらそこまで」
と続けた。上本本人が、誰よりも分かっているはずだ。

 打席では初回から魅せた。一回無死二塁で、初球を
バスターで中前へ。「走者を進めることだけ考えた」。
二走・平野が本塁で憤死したが、右方向を意識したシュアな打撃で
3試合連続安打。3試合で12打数6安打3打点で打率・500と
十分な戦力になっている。だからこそ、求められるのはさらに上だ。

 「しっかり反省してやらないと」

 自責の弁だけで帰路に着いた。もう失敗は許されない。
鳥谷の復帰まで、定位置を任される選手は他にいない。 
(さんすぽ紙面から)


サードランナーの鈴木のスタートが
抜群に早かった、投げてもおそらくセーフだったでしょう
「投げていれば野選の可能大」
私が思うには上本は走者のスタートが見えていて
ホームに投げてもまにあわないと
瞬時に判断したんで、やめたんだと
感じましたが。。。
イージーなミスなんだろうか?
本職の遊撃手ではない選手に
そこを責めるのは酷じゃない
なんか違うような気がする
迷ってもしょうがない
うえぽんは責められるほど、
悪いことを
したんでしょうかね
1点ビハインド無死1,2塁
打者城島にバントの選択はなかったんでセゥかね
私は、そこを責めたい気分だ

今朝すまたんで 阪神ファンの俳優の堤 真一が
VTRデ「阪神の現状」コメントを求められて
今、チームはばらばらのような気がします
このままでは「優勝」は難しんじゃないかと。。。

思っていることは同じなんですね
ファンの我々が感じているのだから
選手の気持ちも一丸には
なっていないのでしょう


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





初回の攻防、明暗がすべて!8安打残塁9無得点★1

2011.05.18 Wednesday

初回無死2塁から本塁へ無理に走らせることもなかった
本塁憤死から流れが悪くなった。。。
直後のイニングにエラー気味の2ベースから
浅い左前安打で先制された

岩田が投げると援護ありませんわしょんぼり


5.18 対オリックス交流戦 阪神1勝  京セラドーム大阪

試合開始18時
阪神          オリックス
1 平野 ニ        坂口 中
2 上本 遊       梶本勇 ニ
3 鳥谷 DH        田口 右
4 新井貴 三     T-岡田 左
5 マートン 右    ヘスマン 一
6 金本 左        北川 DH
7 ブラゼル 一  バルディリス 三
8 城島 捕        鈴木 捕
9 俊介 中        大引 遊
  岩田 投      フィガロ 投


<1回表>
【平野】初球攻撃は弾丸ライナー
ライトオーバーのツーベースヒット!
無死2塁
【上本】初球攻撃!センター前ヒット!ホームに突入しますが、
クロスプレーでブロックされてしまいタッチアウト。
しかし、その間に打った上本は2塁へ進塁!
一死2塁 絶対本塁アウトになったらあかん場面や怒りマーク
【鳥谷】3ボールからアウトコースに
とんでもないボールを投げてフォアボール
一死1・2塁
【新井貴】1ボール2ストライクからセカンドゴロ、2塁封殺のみ
二死1・3塁
【マートン】2ストライクから1球ファウル
1ボール2ストライクから5球目、強烈な3塁線のゴロ。
バルディリスの好守備に阻まれて1塁アウト、チェンジ
<1回裏>
平野にアクシデント発生のため関本に交代
【坂口】フルカウントから1球ファウル
7球目、ショート右へのゴロを上本が難なく処理して1塁アウト。
記録はショートゴロ
【梶本勇】2ボール1ストライクから詰まったフライがライト方向へ
マートン必死のスライディングキャッチもボールがこぼれて、
その間に梶本勇は2塁へ。記録はライトツーベースヒット
1死2塁  エラーやでほんまは
【田口】2ボール2ストライクから5球目、内角のスライダー
を引っ張られてレフト前タイムリーヒット
一死1塁 普通ならホームに帰ってこられへん「見えないエラーや」
【T-岡田】1ボール2ストライクから5球目のスライダー
を振らせて空振り三振!スタートの田口が今季初盗塁成功
二死2塁
【ヘスマン】3ボール1ストライクから
変化球が外れてフォアボール
二死1・2塁
【北川】3ボール1ストライクから直球が
わずかに外れてフォアボール
二死満塁
【バルディリス】1ボール2ストライクから打ち上げて
センターフライ、チェンジ
<2回表>
【金本】フルカウントから1球ファウル、7球目、
直球を引っ張って1・2塁間をしぶとく破る右前ヒット!
【ブラゼル】2ストライクから1球ファウル
4球目、低めの変化球を上手く合わせてライト前ヒット!
無死1・2塁 
【城島】1ストライクから直球にやや詰まってしまい
センターフライ。ランナー動けず
一死1・2塁
【俊介】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目、直球を右打ちしてファーストゴロ、
3・6・1とわたるも2塁封殺のみ
二死1・3塁
【関本】積極的な初球攻撃も
直球に詰まってセカンドゴロ、チェンジ
<2回裏>
【鈴木】2ボール2ストライクから1球ファウル
フルカウントから1球ファウル8球目、
高めの直球を狙われて右中間へツーベースヒット
【大引】送りバントの構え
1ボールから1塁のブラゼルの前に転がして送りバント成功
一死3塁
【坂口】2ボール2ストライクから1球ファウル
フルカウントから7球目、ショートゴロ。その間に鈴木がホームイン
阪神0-2オリックス
二死走者なし
【梶本勇】フルカウントから6球目、
ファーストライナーでチェンジ
<3回表>
【上本】2ボール1ストライクから直球に詰まって セカンドゴロ
【鳥谷】フルカウントから6球目の直球に 空振り三振
【新井貴】初球打ちは直球に詰まってセカンドゴロ、
チェンジ
<3回裏>
【田口】2ボール2ストライクから変化球に
泳ぎながらもマートンの前に落とすライト前ヒット
【T-岡田】初球攻撃、変化球を引っ張られて1・2塁間を
破ろうかというあたりに関本がダイビングで打球を押さえ、
即座に1塁送球アウト!記録はセカンドゴロ。その間に田口は2塁へ進塁
一死2塁 久振りの守備、素晴らしいプレーですグッド
【ヘスマン】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目、高めのストレートで空振り三振!ええで!
二死2塁
【北川】1ボール2ストライクからサードゴロ、
チェンジ
<4回表>
【マートン】初球攻撃も大引の正面 ショートゴロ
【金本】2ボール1ストライクから直球 センターフライ
【ブラゼル】2ストライクから3球目のストレートが
右腕に直撃するデッドボール
2死1塁 真弓監督が心配そうに様子を伺います
【城島】2ストライクから4球目、アウトコースの直球を
右へ上手く流して1・2塁間を破るライト前ヒット!
二死1・2塁   16打席ぶりのヒット!
【俊介】2ストライクから1球ファウル
4球目、低めの変化球を鋭い投返しでセンター前ヒット!
二死満塁
【関本】初球攻撃はファーストファウルフライ、
チェンジ
<4回裏>
【バルディリス】2ボール2ストライクから
ストレートを打たせてサードゴロ
【鈴木】1ボール2ストライクから4球目、
低めの変化球でタイミングを外して空振り三振!
【大引】2ボール1ストライクからピッチャーゴロ、
チェンジ
<5回表>
【上本】2ストライクから3球目、高めのストレート
に手が出てしまい空振り三振
【鳥谷】3ボール1ストライクから
ストレートを打ってファーストゴロ
【新井貴】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目、三遊間のゴロを倒れこみながらバルディリスが
打球を止めてすぐに起き上がって1塁送球アウト。
記録はサードゴロ、チェンジ
<5回裏>
【坂口】3ボール1ストライクからファーストゴロ、
ブラゼルが自らベースを踏んで1アウト!
【梶本勇】1ボールから平凡なショートゴロ
【田口】1ボールから先ほど同じく平凡なショートゴロ、
チェンジ
<6回表>
【マートン】2ストライクから3球目、151キロの直球
右打ち!右中間突破のツーベースヒット!
無死2塁
【金本】1ボール2ストライクから4球目、
高めのストレートに差し込まれてしまいセンターフライ
一死2塁
【ブラゼル】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目、インコースのストレートに見逃し三振
二死2塁
【城島】初球打ちはサードゴロ、
チェンジ
<6回裏>
【T-岡田】フルカウントから6球目、変化球を打たせて
関本の正面のセカンドゴロで1アウト!
【ヘスマン】フルカウントから6球目を打ち上げて
キャッチャーファウルフライ
【北川】1ボールから大きな当たりがライトに飛ぶも
マートンがフェンス際で打球を押さえてライトフライ、
チェンジ
<7回表>
【俊介】2ストライクからアウトコースの直球に 空振り三振
【関本】1ボール1ストライクから直球を関本らしい右打ち!
1・2塁間を破るライト前ヒット!
【上本】2ストライクからサードゴロ、2塁封殺のみ
二死1塁
【代打林】代打林を見て岡田監督が動きます。
先発のフィガロに代わり2番手平野がマウンドに上がります。
2ストライクから3球目、ストレートに空振り三振、チェンジ
<7回裏>
【バルディリス】1ボール2ストライクからショートゴロ。
一旦ボールがグラブからこぼれるも慌てることなく
動きの中で打球を処理して1アウト
【鈴木】フルカウントから7球目、
高めにストレートが外れてフォアボール
【大引】2ボールからピッチャー前に転がして送りバント成功
二死2塁
【坂口】1ストライクからライト前ヒット。前進守備
鈴木がホームに突入もマートンのダイレクト送球で
ホームタッチアウト!!チェンジ
<8回表>
【新井貴】3ボール1ストライクから
詰まったあたりのレフトフライ
【マートン】初球攻撃はファーストファウルフライ
【金本】1ボールからセカンドフライ、
チェンジ
<8回裏>
2番手久保田が登板。岩田は7回126球5安打2失点
【梶本勇】1ボールからセーフティバントを試みるが
新井貴がボールを処理し、ブラゼルも上手い捕球を見せて1アウト!
記録はサードゴロ
【田口】2ボール2ストライクからライトフライ
【T-岡田】1ボールからセカンド左へ痛烈なあたりを
ダイビングで打球を押さえてすかさず1塁送球アウト!
記録はセカンドゴロ、チェンジ!セッキー2度目のFプレー
<9回表>
3番手岸田が登板。セカンドに山崎浩、ライトに深江、
レフトに守山が入ります。
【ブラゼル】2ボール2ストライクから
高めのストレートに空振り三振
【城島】2ストライクから代わった深江のところに
打球が飛んでライトフライ
【俊介】初球攻撃はライトフライ、
ゲームセット

平野のリタイアのため、
久振りのセカンドの守備に就いた関本
2度の好守備拍手拍手
1安打で存在感を見せてくれた見る

試合に勝ってもセッキーの出番がないのと
負けてもセッキーが見られるのと
どちらがいいと聞かれれば
間違いなく、現時点では後者と応えるでしょう
スタメン出場で、勝利に貢献が
ベストだということはいうまでもありませんが。。。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





虎生き返らせた、上本は救世主やぁ~

2011.05.18 Wednesday

(オリックス4-5阪神、1回戦、阪神1勝、17日、京セラドーム)
こんな“超新星”を待ってたんや!! 7年目を迎える
「日本生命セ・パ交流戦」(優勝賞金5000万円)が開幕。
「2番・遊撃」に抜てきされた3年目の阪神・上本博紀内野手
が5打数3安打2打点2盗塁の大暴れ。岡田オリックスをKOし、
5年ぶりの交流戦初戦白星に浪速が大騒ぎや!!

加速したまま二塁を蹴って、流れるように止まる。
クールにベンチを振り返る美青年は、わずか2試合で
お馴染みになった。今季初スタメンの上本が大暴れ。
鳥谷の代役は、また主役になった。

 「どの打席も粘り強く、簡単に三振はしないようにと思っていた」

 一回一死、中前打を放って二盗に成功。最初に球場を沸かせた男は、
そのまま歓声を独占した。0-1の三回一死一塁で左中間へ
同点二塁打。さらに、続く新井の初球で三盗を決めた
作戦に一発で応えて攻撃を加速。一挙4点を呼んだシーンを、
真弓監督は嬉しそうに振り返った。「行ってくれますね、
よくね(笑)」。関心した若手は、
トドメも演出。四回二死三塁では、
追い込まれてから5球粘って寺原の150キロを左翼線へ。
 大和のけがで13日に緊急昇格。15日に鳥谷の負傷で
遊撃を守った。そして、今季初スタメンは「2番」で起用。
理由を、和田打撃コーチは説明した。「犠打で送らなくても
色々できる、嫌らしい選手だから」。15日に2番で大活躍の
俊介を下位に回してまでの選択は「(上本は)今ノッているから」。
背番号4が出した解答は3安打2打点、2盗塁だった。
俊介と2人で3盗塁。指揮官も「走れる人が多いんで
非常にいい攻撃が出来ています」と、連勝の要因を迷いなく語った。

 「走るのは売りでもあるから、常にプレッシャーを
かけていきたい」

 中1日のヒーローインタビューで宣言した。声は
心なしか力強くなった。広陵高の後輩・俊介と並んだ
2日前のお立ち台。緊張で歯切れの悪い受け答えに、
思わぬダメ出しが入った。「漫才にもなってない」。
母校の中井哲之監督から上本への電話だった。

 そんな会話が出来るのも不変の暖かい心があるから。
節目には必ず恩師へ連絡を欠かさない。今年は春季キャンプ先の
高知から現地の名産、文旦を送った。用具メーカーの担当者にも
「いつもありがとうございます」を忘れたことはない。
高校で全国制覇、早大で主将の野球エリート。だが、
心遣いと謙虚な姿勢が上本博紀の正体だ。

 「謙虚かは分からないけど、満足したら止まってしまう。
それはみんな同じだと思います。競争だから、
常に上を目指してやっているだけです」

 言葉通り、チームも目指す先はまだ先だ。
5年ぶりに交流戦の初戦を飾り、京セラドームでの
オリックス戦の連敗も「5」で止めた。
新しい力が呼んだ連勝は、必ず浮上のきっかけになる。

(さんすぽ紙面から)

鳥谷のけがで上本が出場出来るようになり
無策野球がひとりの選手で
こうも野球の質が変わるのかと
正直びっくりしていますびっくり
今までなにやってたんだか。。。
同点打直後のコメントがいい
「何としてでも走者を進めることを頭に置いていた」
最近の2番打者にはあまり聞かれない言葉でもあった

プロ初のスタメン2番は鮮烈デビュー
誠の救世主あらわる!!
その名は上本博樹
背番号4
ちょっと言い回しが古いかなときめき

私はこういう選手の出現を長い間
待っていたんよ楽しい

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング











2番初スタメンの上本が2安打2打点2盗塁の活躍☆1

2011.05.17 Tuesday

楽勝の流れが継投ミス「遅れで」1点差
最後はひやひやもんでした冷や汗
1点差 1死満塁で登板した榎田が
流れを斬った投球が素晴らしかった拍手

5.17 対オリックス 交流戦1回戦   京セラドーム大阪

試合開始18時
阪神          オリックス
1 平野 ニ         森山 右
2 上本 遊        梶本勇 ニ
3 鳥谷 DH         坂口 中
4 新井貴 三      T-岡田 左
5 マートン 右     ヘスマン 一
6 金本 左         北川 DH
7 ブラゼル 一   バルディリス 三
8 城島 捕        前田大 捕
9 俊介 中         大引 遊
  スタンリッジ 投    寺原 投


<1回表>
【平野】1ボール1ストライクから レフトフライ
【上本】1ストライクからスライダーを打って センター前ヒット
1死1塁
【鳥谷】1ボール1ストライクから上本がスタート 今季初盗塁
一死2塁
1ボール2ストライクから 空振り三振
【新井貴】1ボール2ストライクから 空振り三振、
チェンジ
<1回裏>
【森山】フルカウントから 見逃し三振!
【梶本勇】フルカウントから フォアボール
【坂口】フルカウントから ショート内野安打
一死1・2塁
【T-岡田】1ボール2ストライクから 空振り三振!
二死1・2塁
【ヘスマン】1ボール2ストライクから 左前タイムリーヒット
阪神0-1オリックス
二死1・2塁
【北川】初球を打ってレフトフライ、
チェンジ
<2回表>
【マートン】2ストライクから 見逃し三振
【金本】初球、ストレートを打って センターフライ
【ブラゼル】3ボールからカウントを立て直してフルカウント
6球目、変化球を見送ってフォアボール
【城島】2ボール2ストライクからライトフライ、
チェンジ
<2回裏>
【バルディリス】3ボール1ストライクから フォアボール
【前田大】1ボール2ストライクから 投前バント成功
一死2塁
【大引】フルカウントから フォアボール
一死1・2塁
【森山】久保コーチがマウンドに向かい間を取ります。
1ストライクからストレート打ちセカンドゴロ、
二死1・3塁 4-6-3も1塁セーフ 2塁封殺のみ
【梶本勇】2ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<3回表>
【俊介】1ストライクから ライトフライ
【平野】2ボール2ストライクからストレートを打って
レフト前ヒット!
【上本】1ボール1ストライクから
左中間オーバー同点タイムリーツーベースヒット!
阪神1-1オリックス 「最低でも走者を進めたかった」上本談
なお一死2塁 これですよ2番打者の本質はグッド
【鳥谷】フルカウントから1球ファウル
7球目、フォアボール
一死1・2塁
【新井貴】福間投手コーチがマウンドに向かい間を取ります
初球から上本がスタート三盗成功!「今季二個目」
一死1・3塁
1ボール2ストライクからストレートを打って
1,2塁間 右前勝ち越しタイムリーヒット!
阪神2-1オリックス
一死1・2塁
【マートン】1ボール2ストライクから 見逃し三振
二死1・2塁
【金本】2ボール2ストライクから
右中間を破る2点タイムリーツーベースヒット!
阪神4-1オリックス
二死2塁
【ブラゼル】1ボール2ストライクからワイルドピッチ、
金本は3塁へ進塁!
二死3塁
フルカウントから見逃し三振、チェンジ
<3回裏>
【坂口】2ボール1ストライクから セカンドゴロ
【T-岡田】1ボール1ストライクからチェンジアップを打たれ、
センターバックスクリーン右への第4号ソロホームラン
阪神4-2オリックス
【ヘスマン】フルカウントから3球ファウル
9球目、セカンドフライ
【北川】1ボール2ストライクからセカンドゴロ、
チェンジ
<4回表>
【城島】1ボール2ストライクから ショートゴロ
【俊介】初球を打って ライト前ヒット!
【平野】初球スタート俊介「今季三つ目」盗塁成功!
一死2塁
1ボールからセーフティバントも、ヘスマンが捕球し
平野はタッチアウト。その間に俊介は3塁へ進塁!
記録はファースト犠打
二死3塁
【上本】カウント1ボール2ストライクから粘り
フルカウントから 左線へタイムリーツーベースヒット!
阪神5-2オリックス
二死2塁   本日猛打賞!
【鳥谷】1ボール1ストライクから レフトフライ、
チェンジ
<4回裏>
【バルディリス】1ボール2ストライクから セカンドフライ
【前田大】2ボール2ストライクから  ショートゴロ
【大引】2ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<5回表>
2番手桑原がマウンドに上がります。
【新井貴】2ボール2ストライクから 左線ツーベースヒット!
【マートン】1ストライクからファーストゴロ、その間に3塁へ
一死3塁
【金本】1ボール1ストライクから レフト線へのフライ、
体制が崩れるのを見てタッチアップもホームクロスプレーでアウト。
チェンジ
<5回裏>
【森山】1ボール1ストライクからチェンジアップを打ち、
ライトフライ
【梶本勇】フルカウントから サードゴロ
【坂口】3ボール1ストライクからセカンドゴロ、
チェンジ
<6回表>
【ブラゼル】1ボール2ストライクから8球目、
内角高めのストレートを打ってライト前ヒット!
【城島】1ボール2ストライクから4球ファウル
8球目、外のスライダーを打って レフトフライ
【俊介】1ボール2ストライクから 空振り三振
【平野】2ボール2ストライクからセカンドゴロ、
2塁封殺、チェンジ
<6回裏>
【T-岡田】1ボールから ショートゴロ
【ヘスマン】フルカウントから フォアボール
【北川】1ボール2ストライクから レフト前ヒット
一死1・2塁
【バルディリス】2ボール1ストライクから
センター前タイムリーヒット
阪神5-3オリックス
一死1・2塁
【代打田口】真弓監督が出て投手交代
2番手の渡辺がマウンドへ上がります。
フルカウントから1球ファウル
7球目、アウトコースに外れてフォアボール
一死満塁
【大引】1ストライクから ライト前タイムリーヒット
阪神5-4オリックス
一死満塁
【代打下山】3番手の榎田に交代
岡田監督がピッチャー榎田を見て代打下山に代えます
2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目がボールとなりフルカウント
7球目、ファウル
8球目、変化球をタイミングを外し空振り三振!
【梶本勇】初球、大きな当たりをフェンス向こうむき
金本がポケットキャッチ!レフトフライ、チェンジ
<7回表>
3番手、香月が登板。鈴木がマスクをかぶり、田口がライトへ
【上本】1ボール1ストライクから サードゴロ
【代打林】2ストライク1ボールから 空振り三振
【新井貴】初球の内角を流して、ライト前ヒット!
【マートン】初球を打ってサードゴロ、
チェンジ
<7回裏>
【坂口】1ストライクから セカンド内野安打
【T-岡田】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目ボールでフルカウント
7球目をアウトコースを差し込まれて、レフトフライ
【ヘスマン】1ストライクから外角のシンカーを
打ち上げてセカンドフライ
【北川】2ボール2ストライクから 見逃し三振!
チェンジ
<8回表>
4番手平野がマウンドへ上がります。
【金本】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目、外角高めを打ち上げてセンターフライ
【ブラゼル】フルカウントから外角低めを振って空振り三振
【城島】初球を打ってサードファウルフライ、
チェンジ
<8回裏>
4番手小林宏が登板。センター柴田、ファースト新井良、
レフトに俊介が回ります。
【バルディリス】2ボール2ストライクから
外に逃げるスライダーに空振り三振!
【田口】2ボール2ストライクから1球ファウル6球目、
外角の高めのチェンジアップを打ってセンター前ヒット
【大引】1ボール1ストライクからワイルドピッチ。
田口は2塁へ進塁
一死2塁 田口の代走に深江が入ります
フルカウントからフォアボール
一死1・2塁  大引の代走に野中が入ります
【代打日高】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目を打ち上げてセカンドフライ
二死1・2塁
【梶本勇】1ボール2ストライクからセカンドゴロ、
チェンジ
<9回表>
5番手岸田が登板。日高がマスクを被り、深江がライト、
山崎浩がショートに入ります
【俊介】1ボール2ストライクから 空振り三振
【平野】2ストライクから 見逃し三振
【上本】1ボール1ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<9回裏>
5番手球児がマウンドへ上がります。
【坂口】1ボール1ストライクからレフトファウルフライ。
俊介がフェンス激突しながらもランニングキャッチ!
【T-岡田】1ボールから ファーストライナー
【ヘスマン】初球を打ってセンター前ヒット
2死1塁  代走竹原
【北川】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目、フォークに空振り三振!!

21時59分
ゲームセット


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング








緊急出場上本が救世主!!Ⅴ打ぁ~

2011.05.16 Monday

(阪神3-1中日、6回戦、中日3勝2敗1分、15日、甲子園)
若虎で大脱出!! 緊急出場となった上本内野手が
同点の五回に決勝二塁打を放ち、連敗をストップ。
2番俊介外野手との機動力で落合竜を沈め、
借金を「3」に減らした。
負傷交代した鳥谷敬内野手の代わりに出たプロ3年生が大仕事。
17日から交流戦は若い力で大反攻や!!

予想を遙かに超える若虎の活躍が、予測不可能な
アクシデントを救った。聖地のお立ち台で、
上本がぎこちなく笑う。小さなヒーローが、
虎に吹き付けた“逆境”を跳ね返した。

 「打点がついたのはたまたまというか、
俊介がよく打って、走ってくれました。
 同点の五回二死だ。無走者から広陵高の後輩・俊介が
右前打を放ち、上本への2球目に二盗を決めた。その直後、
吉見のスライダーに食らいついた。鋭いゴロで三塁線を突破。
今季初出場で放った初ヒットが、決勝の二塁打になった。

 一回の守備で遊ゴロをはじいた鳥谷が右手の人さし指の爪を裂傷、
血を流しながら、ベンチに引き揚げ、一回限りで退いた。
貧打解消に真弓監督は1番に平野、2番に俊介を置き、
1、2、5、7、8番を入れ替える大幅な打線改造を行ったが、
不動の3番が1打席も立たずに交代。窮地に立たされたが、
一回表の攻撃から代打で出場した早大の後輩が穴を埋め、
借金を「3」に戻した。

 チームで平野に次ぐ1メートル73センチの小兵は、
13日の1軍昇格と同時に気持ちを入れ直した。
本職は二塁手。遊撃は2軍で何度か守ったことがあるだけだが、
ノックは必ず遊撃でも受け「冷静に、慌てたプレーや
無駄な送球ミスをしないように」と言い聞かせた。

 昨年オフは連日のように、鳴尾浜の室内練習場にこもった。
打撃音は響かない。足の運びと手の使い方を反復した。
「ボールの握りかえの練習です」。強肩ではない分、
プロで生き残るためにコンマ何秒を削る努力を続けた。
六回一死一塁では落ち着いて併殺を完成させるなど、
2度のゴロを慎重にさばき、守備でも貢献した。

 真弓監督は「(鳥谷が)ちょっと心配ですが、
代わりに出た上本がよく打ったし、守ってくれました」
と目尻をさげた。爪がはがれかけている鳥谷は当面遊撃での
出場が厳しい状況とあり、しばらくは上本にチャンスが
与えられる見通し。将は不発の重量打線が醸し出していた
停滞ムードを一新する若い機動力の台頭を頼もしそうに見つめた。

 上本は八回先頭で、左中間突破の二塁打で3点目を演出。
2安打1打点1犠打の活躍で交流戦前ラストの試合
連敗を止めた孝行息子は試合後、気持ちを引き締めた。
「浮かれないようにしたい。結果が出たといっても1日だけ。
すぐに気持ちを切り替えたい」

 17日からは交流戦。前阪神監督の岡田監督が率いる
オリックスと京セラドームで激突する。
若虎のエネルギーがチームの光になる。 
さんすぽ

やっと打順を動かしたやはり、めだちたがりの平野は
1番のほうがいい、自己犠牲を強いられる2番は向いていないと
改めた試合でもアッタ
5番マートンも2安打2打点
はまった

再登録された、柴田、上本が活躍した、
わたしの期待値からすれば
出場のチャンスがもらえれば
やってくれる選手だと思う

いいものを持った若手がいるのだから
チーム活性化のためにも
もっと積極的に起用してもらいたいものだ

上本は早稲田時代1年生からレギュラー
フル出場した経験を持つ
体は大きくないが芯はある選手
平野を外野にしてセカンドで起用してほしい
将来を考えたら、早くそうしてもらいたい
柴田はルーキーイヤ―2軍ではあるが
打率2位『ちなみに1位はバルちゃん』
昨年怪我で棒に振ったけど
これぐらいはできる子でしょう楽しい

わたしてきには、ショウが早くみたい
1昨年フレッシュオールスターで
オ―ル直球で抑えた投球が忘れられない
昨年1軍登録されたが
プロ初登板はならなかった

ショート鳥谷が怪我「しばらく守備はつけないだろう」
本職遊撃手の大和のチャンスが巡ってきたときに
故障中、なう、はやりのいい方をすれば
大和は『もっていない』 ということになる
ショート守備の大和をみたいわたしにとっても
非常に残念なリタイアであるショック

ps柴田、俊介、上本はいずれも足が早く
1,2番タイプ
長打力のある将来クリーンアップを打てる
大型野手の出現を望む
野原祐、将志、森田。。。 
誰でもいいから早く出て来い


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





俊介盗塁直後上本決勝打!エノゴリ君2回〇封☆11

2011.05.15 Sunday

5.15 対中日6回戦 阪神1勝3敗1分 阪神甲子園球場

試合開始14時03分
中日           阪神
1 荒木 遊       平野 ニ
2 井端 ニ       俊介 中
3 森野 三       鳥谷 遊
4 和田 左      新井貴 三
5 ブランコ 一   マートン 右
6 野本 中       金本 左
7 グスマン 右   ブラゼル 一
8 谷繁 捕       城島 捕
9 吉見 投  メッセンジャー 投

<1回表>
【荒木】2ストライクからの4球目、ア
ウトコースの真っ直ぐが決まり見逃し三振!
【井端】フルカウントから8球目のストレートを打って
1・2塁間を破るライト前ヒット
【森野】フルカウントからエンドラン セカンドゴロ、一塁アウト
二死2塁
【和田】1ボール2ストライクから三遊間深いところ
鳥谷の送球ガショートバウンドーぶらぜる救いあげてアウト
チェンジ
<1回裏>
【平野】1ボールからストレートを
きれいにはじき返しセンター前ヒット!
【俊介】2ボール2ストライクから セカンドゴロ、2塁封殺
一死1塁
【代打上本】1ボール1ストライクから 投前バント
二死2塁
【新井貴】フルカウントからセンター方向へ大きなあたりも
野本の守備範囲、センターフライでチェンジ
<2回表>
【ブランコ】2ボールから 左中間へツーベースヒット
【野本】1ストライクから右中間の浅いところへフライ
マートンがランニングキャッチ!記録はライトフライ
一死2塁
【グスマン】フルカウントからの6球目 は高めに外れフォアボール
一死1・2塁
【谷繁】3ボール1ストライクから レフト前タイムリーヒット
阪神0-1中日
なお1死1,2塁
【吉見】1ストライクから  投前バントー3塁送球アウト
素早く1塁転送もあうと 1・5・3のダブルプレー!チェンジ
<2回裏>
【マートン】1ボール1ストライクからインコースのシュートを
打ち上げてショートフライ
【金本】2ボール1ストライクからライトへ大きな当たりを放つも
浜風に押し戻されライトフライ
【ブラゼル】1ボール1ストライクから高めの球を打って
ファーストゴロ、チェンジ
<3回表>
【荒木】2ボールから 三遊間を破るレフト前ヒット
【井端】初球をバント、投前に転がし送りバント成功
一死2塁
【森野】2ボール2ストライクから
大きく曲がるカーブで空振り三振!
二死2塁
【和田】初球を打ってショートゴロ、
チェンジ
<3回裏>
【城島】1ストライクから ショートゴロ
【メッセンジャー】2ストライクから 空振り三振
【平野】3ボール1ストライクからライトフライ、
チェンジ
<4回表>
【ブランコ】2ボール2ストライクから変化球で
大きくタイミングを外しセカンドゴロ
【野本】3ボール1ストライクからの5球目は
低めに外れフォアボール
【グスマン】3ボールからストレートのフォアボール
1死1,2塁
【谷繁】久保コーチがマウンドへ行き時間をとります
1ストライクからライト前に飛んだ打球をマートンがダッシュし、
最後はスライディングキャッチ!記録はライトフライ
二死1・2塁
【吉見】フルカウントから外角にストレートが決まり
見逃し三振!チェンジ
<4回裏>
【俊介】フルカウントから1球ファウル
7球目を見送ってフォアボール!
【上本】2ボール2ストライクからヒットエンドラン!
打球はファーストの正面に転がり、1塁はアウト
一死2塁
【新井貴】フルカウントからの6球目は外角に外れフォアボール
一死1・2塁
【マートン】2ボール2ストライクから
ライト前へ同点のタイムリーヒット!
阪神1-1中日
なお1死1,2塁
【金本】1ボール2ストライクから外のシュートを引っ掛けて
ファーストゴロ、2塁封殺のみ
二死1・3塁
【ブラゼル】3ボールから ストレートのフォアボール
二死満塁
【城島】初球を打ってライトフライ、
チェンジ
<5回表>
【荒木】2ボール1ストライクから
止めたバットにボールが当たりピッチャーゴロ
【井端】1ボールからライトフライ
【森野】フルカウントから1球ファウル
7球目を打ってピッチャーゴロ、チェンジ
<5回裏>
【代打林】2ストライクからの4球目を引っ掛けて セカンドゴロ
【平野】1ボール1ストライクから当てただけの
バッティングでセンターフライ
【俊介】1ストライクから ライト前ヒット!
2死1塁
【上本】1ボールから 俊介が盗塁成功
二死2塁 投球はストライク
1ボール1ストライクから 
左線を破る勝ち越しのタイムリーツーベースヒット!
阪神2-1中日
なお2死2塁
【新井貴】1ボール1ストライクから 鋭い当たりが飛ぶも
正面、記録はファーストライナーでチェンジ
<6回表>
2番手榎田がマウンドに上がります。
【和田】フルカウントからの6球目、
高めのストレートを打ち返されセンター前ヒット
【ブランコ】2ボール2ストライクからの6球目、
キレの良いストレートで空振り三振!
一死1塁
【野本】1ストライクからの2球目を打ってショートゴロ、
6・4・3のダブルプレー!チェンジ
<6回裏>
【マートン】2ボール2ストライクからの5球目、
ボールになるフォークを振らされ空振り三振
【金本】1ボールからの2球目を打ち上げてしまい、
ショートフライ
【ブラゼル】1ボールからの2球目を打ち上げ、
ライトへのフライ、チェンジ
<7回表>
金本に代わり柴田がセンター、俊介がレフトに回ります。
エノゴリ君続投
【グスマン】2ボール2ストライクからのスライダーで
空振り三振拍手
【谷繁】2ボール2ストライクからの6球目、
ストレートに手が出ず見逃し三振拍手拍手
【吉見】1ボール2ストライクから空振り三振拍手拍手拍手
チェンジ
<7回裏>
【城島】1ストライクからの2球目、スライダーを
打たされピッチャーゴロ
【代打桧山】1ボールからの2球目、
シュートを引っ掛けてしまいファーストゴロ
【平野】2ボール2ストライクからの5球目を
弾き返してセンター前ヒット!
【俊介】1ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<8回表>
3番手小林宏がマウンドに上がります。
【荒木】2ボール2ストライクからの5球目を打たせて
ピッチャーゴロ
【井端】1ボール2ストライクからの4球目、
スライダーを振らせて空振り三振!
【森野】フルカウントからの6球目を打たれ、
ライトフェンス直撃のツーベースヒット
二死2塁
【和田】和田との勝負は避け、敬遠のフォアボール
二死1・2塁
【ブランコ】2ボール2ストライクからの5球目、打ち上げた打球は
センターへやや大きなフライ「危ないボールでした」
チェンジ
<8回裏>
【上本】フルカウントからの10球目を打って
左中間を破るツーベースヒット!
無死2塁
【新井貴】初球を打ってセカンドへのゴロ、
その間に2塁走者上本は3塁へ進塁
一死3塁
【マートン】前進守備
2ボールからの3球目、外に逃げるスライダーを上手く捉え、
前進守備のショートの右を抜ける中前へのタイムリーヒット!
阪神3-1中日
一死1塁
【柴田】2番手左腕小林正に交代
1ボール2ストライクからスライダーで空振り三振
二死1塁
【ブラゼル】2ボール1ストライクからの4球目を打ってサードゴロ、
チェンジ
<9回表>
4番手藤川が登板、ブラゼルに代わって新井良がファーストに入ります。
打順は7番藤川、9番新井良となります。
【野本】フルカウントからの8球目、
高めへの力あるストレートで見逃し三振!
【グスマン】フルカウントから1球ファウルのあとの7球目、
またもストレートで空振り三振!
【谷繁】2ボール2ストライクからのフォークを打たれ、
センター前へのヒット
【代打堂上剛】1ボールからの2球目を打たせてショートへのフライ、
ゲームセット
17時20分


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





城島疑問のリード。。。グスマンに痛恨被弾

2011.05.15 Sunday

(阪神3-4中日、5回戦、中日3勝1敗1分、14日、甲子園)
竜にまたも僅差で逃げ切られた。城島捕手は、七回一死満塁で、
リードを3点に広げられる暴投を止められなかったことを猛省。
サンケイスポーツ専属評論家・伊東勤氏は、打撃不振の
ジョエル・グスマン外野手に対するジョーの配球面に疑問を呈した。

敗者の列の最後尾で誰よりも悔しさをにじませた。
勝負どころでのミス。城島は自ら切り出した反省の言葉を並べた。

 「あの場面はワンバン勝負。三振か内野ゴロがほしいから。
低く投げてきている以上、ミットか体のどこに当ててでも
止めないと。あれは完全に捕手のミス。あの1点が痛かった…」

 振り返ったのは、2点を追う七回一死満塁だ。森野を追い込んだ
2番手・榎田が投じたワンバウンドのスライダーを後ろに逸らし、
その間に3点目を奪われた。

 榎田の「暴投」だったが、ジョーにとっては“捕逸”も同じ。
緊迫した落合竜との接戦で失った1点。サンケイスポーツ専属評論家
の伊東勤氏は、それ以上に大きなもう一つの失点に疑問を呈した。

 「きょうのグスマンは、外角の球にまったくタイミングが
合っていなかった。追い込んでから2球連続の内角攻めに
納得がいかない」

 指摘したのは、1点差に迫った直後の八回。
3番手・渡辺がグスマンに開幕戦以来の一発を浴びた場面の配球だ。

 「内角を使うなとは言わないけれども、外角に
全然合っていないなら、それなりの攻め方がある。
内角は大きいのを食らう可能性があるわけだし」

 相手は4試合、19打席連続無安打中で、打率・155の助っ人。
1、2打席目は外角の変化球で凡打に仕留めたが、
セオリーに反した突然の内角直球勝負に首をかしげた。
伊東氏は「その前の打席も急に内角攻めした」と、
七回の第3打席のリードの不可解さも指摘。“安牌”を
外角球で簡単に追い込みながら、最後は内角を突いて四球を与えた。

 結局、これがバッテリーミスも重なって2点を失うきっかけに。
今季も5戦中3戦が1点差の中日戦。何気ない1球が命取りになる。
それだけに、勝負を分けたポイントを厳しく指摘した。

 「早い時期に同一カード3連敗すると、取り返すのは苦しくなる。
試合が崩れてないだけに、あした(15日)、何とか止めないと」

 最後は自分に言い聞かせるように、城島は連敗ストップを誓った。
先週末の横浜3連戦の二の舞は許されない。やられた分はやり返す。
正妻の反発力を信じたい。
さんすぽ

捕手のリードに100パーセントの正解はないと思います、
投手がリード通り投げられるとも限りませんですが

特に中日と対戦する時は1点がより重く
細心の注意を払ってリードしてもらいたい

前日にもあッた1点ビハインド
2死2塁の場面「1塁が空いている」打者は和田
次の打者を考えても無理に勝負する必要もない
結局、和田に適時打を打たれ2点差に離された。

矢野さんのリードは外角一辺倒的なことを
指摘したときもあったが
逆に城島はピンチにインコースを投げさせすぎ
そこで痛打を打たれているケースが目立つ
昨年も頻繁にあったが、よく得点を取ったために
目立たなく、あまり指摘もされなかった。
今季パスボールが目立つのは
やはり足の感覚が戻らないのだろうということは
とうしろうの我々にもわかる
せっかく藤井を獲得したのだから
ベンチの置物にしておくのはもったいない
金本の起用といい
桧山の扱い
大変起用の仕方は難しいとは思いますが
選手に気を使っていると、世間におもわせるような
起用方法ではだめなのであるよ
まゆみはん



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





城島の愚すまんNO、被弾は疑問の配球★★14

2011.05.14 Saturday

7回1点差に追いつき。8回下位打線
城島さんよ!1発だけを防ぐ配球がなぜできない
結局、愚スマンのう1発の1点だけ届かない


5.14 対中日5回戦 阪神1勝2敗1分 阪神甲子園球場

試合開始14時
中日          阪神
1 荒木 遊      マートン 右
2 井端 ニ        平野 ニ
3 森野 三        鳥谷 遊
4 和田 左       新井貴 三
5 ブランコ 一    ブラゼル 一
6 野本 中        城島 捕
7 グスマン 右       林 左
8 谷繁 捕        俊介 中
9 チェン 投       久保 投

<1回表>
【荒木】初球の真っ直ぐをあっさり打ってピッチャーゴロ
【井端】2ボール2ストライクから1球ファウル、
7球目は外に外れてフルカウント続く8球目、
高めのスライダーを打ち上げてライトフライ
【森野】1ボール2ストライクから4球目、インコースへ
真っ直ぐで詰まらせてセカンドゴロ、チェンジ
<1回裏>
【マートン】3ボールから1球ストライク、5球目はファウルで
フルカウント1球ファウルの後の7球目、真っ直ぐ センターフライ
【平野】初球のスライダーを狙うも、サードゴロ
【鳥谷】1ストライクから真っ直ぐに詰まってしまい
ショートゴロ、チェンジ
<2回表>
【和田】2ボール2ストライクから5球目、高めのフォークを
強引に引っ張るも、ボテボテのサードゴロ
【ブランコ】1ボール1ストライクからインローへの真っ直ぐ
レフトスタンド中段 第4号ソロホームラン
阪神0-1中日
【野本】1ストライクから緩いチェンジアップで
タイミング外しサードファウルフライ
【グスマン】2ボール2ストライクから5球目、アウトローへの
ワンバウンドのスライダーで空振り三振!チェンジ
<2回裏>
【新井貴】3ボール1ストライクから低めの真っ直ぐ
荒木の右をゴロで破るセンター前ヒット!
【ブラゼル】1ボール2ストライクから6球目、
高めに抜けたスライダーにバットが出て空振り三振
【城島】1ボール2ストライクから4球目、アウトローへの
フォークを打たされて遊ゴロ、6・4・3のダブルプレーでチェンジ
<3回表>
【谷繁】2ボール2ストライクから5球目、緩いスライダーで
タイミング外し空振り三振!
【チェン】2ストライクと追い込んで3球目、
外の真っ直ぐに見逃し三振!
【荒木】3ボール1ストライクからアウトハイの真っ直ぐを
平野の頭上をライナーで越えるライト前ヒット
【井端】2ボール2ストライクから3球ファウル
続く9球目、スライダー、三遊間をゴロで抜けるレフト前ヒット
二死1・2塁
【森野】1ボールからインコースへのスライダーを引っ張り込んで
高々と上がったフライがライトポール際のスタンドへ
わずか右でファウル!
続く3球目、チェンジアップを打たせてセカンドゴロ、チェンジ
<3回裏>
【林】2ボール1ストライクから真ん中真っ直ぐをジャストミート!
強烈打球は井端の頭上を痛烈に破る、右中間へのツーベースヒット!
無死2塁
【俊介】積極的に初球の真っ直ぐを狙うも、
打ち上げてしまいショートフライ
一死2塁初球打ちは悪くはないが打つ方向が悪い
「最低ゲン進塁打の意識がほしい」
【久保】1ボールから外の真っ直ぐを上手くバットの先で合わせますが、1・2塁間へのライナーは井端のダイビングキャッチに阻まれ
セカンドライナー
二死2塁
【マートン】3ボール1ストライクから低めへのフォークを
しっかり見てフォアボール!
二死1・2塁 1塁が空いていて無理に勝負はしなかった
【平野】1ボール2ストライクから5球目、
変化球を打ち上げてしまいレフトフライ、チェンジ
<4回表>
【和田】1ボールから外のスライダーを上手くバットの先で
引っ張り込まれ、ショートオーバーのレフト前ヒット
【ブランコ】1ボール2ストライクから4球目、
アウトローへのスライダーで空振り三振!
【野本】2ボール2ストライクから5球目、外の真っ直ぐを
左中間のライナーを俊介が俊足を飛ばしてランニングキャッチ!
記録はセンターフライ
二死1塁
【グスマン】2ボール2ストライクから5球目、外のスライダー
を打たせてショートゴロ、2塁封殺でチェンジ
<4回裏>
【鳥谷】2ボール1ストライクからど真ん中の真っ直ぐを
捉えた打球は、フェンス手前で野本が落下点に入りキャッチ、
センターフライ
【新井貴】2ボール2ストライクから6球目、インローへの真っ直ぐ
を引っ張り強烈なゴロはサードゴロ
【ブラゼル】1ボール2ストライクから4球目、外のスライダーを
引っ掛けてしまいファーストゴロ、チェンジ
<5回表>
【谷繁】1ストライクから外へのスライダーが
止めたバットに当たりセカンドゴロ
【チェン】1ボール1ストライクからスライダーを
打ち上げてセカンドフライ
【荒木】2ボール2ストライクから6球目、
アウトローへのスライダーで空振り三振!チェンジ
<5回裏>
【城島】1ストライクから低めのフォークを
引っ張るもサードゴロ
【林】2ボール2ストライクから5球目、
外のスライダーを打たされてショートフライ
【俊介】1ストライクからアウトローのフォークを
バットの先で拾うもショートライナー、チェンジ
<6回表>
【井端】1ボール2ストライクからバットの先に当たった打球は
ショートゴロ
【森野】3ボール1ストライクからストレートが
高めに外れフォアボール
【和田】3ボールからカウントを立て直しフルカウント
6球目は外れフォアボール
一死1・2塁
【ブランコ】初球を高々と打ち上げてファーストフライ、
浜風の影響で大きくそれるがブラゼルがキャッチ!
二死1・2塁
【野本】1ボール2ストライクから空振り三振!チェンジ
<6回裏>
【久保】3ボールからカウントを立て直しフルカウント
6球目、鋭い当たりがレフトへ飛ぶも当たりが良すぎてレフトフライ
【マートン】1ボールからぼてぼての当たりはピッチャーゴロ
【平野】1ボール1ストライクからスライダーを捉え、
1・2塁間を鋭く破るライト前ヒット!
【鳥谷】3ボール1ストライクからフォアボール
二死1・2塁
【新井貴】センターの野本に代わり大島が入ります
2ボール1ストライクから打ったハーフライナーはブランコがキャッチ、
記録はファーストライナー、チェンジ
<7回表>
【グスマン】フルカウントからインコースへの6球目は
外れフォアボール
【谷繁】初球をバント、城島が処理し送りバント成功
一死2塁
【代打堂上剛】2ボール2ストライクから2球ファウル
7球目は外れフルカウント
フルカウントから1球ファウル、9球目を打ち
左中間へタイムリーツーベースヒット
阪神0-2中日
【荒木】初球を打って三遊間深いところへ、
鳥谷が追いつくも投げられずショート内野安打
一死1・2塁
【井端】1ボール1ストライクからインコースのストレートを
打たれ1・2塁間を破るライト前ヒット
一死満塁
【森野】先発久保に代わり2番手榎田が登板
1ボール2ストライクから、ワンバウンドを後逸 ワイルドピッチ
阪神0-3中日
一死2・3塁
2ボール2ストライクから低めのスライダーで空振り三振!
二死2・3塁
【和田】フルカウントから1球ファウル
7球目の変化球は外にはずれフォアボール
二死満塁
【ブランコ】フルカウントから変化球で空振り三振
チェンジ
<7回裏>
チェンに代わり2番手三瀬がマウンドに上がります。
【ブラゼル】1ボール2ストライクから4球目
カットボールを打ってセンター前ヒット!
【城島】フルカウントから2球ファウル
8球目のストレートを打つもライトフライ
【代打関本】1ボール2ストライクからフルカウント
6球目を見送ってフォアボール拍手
一死1・2塁 代走コウヘイ
【俊介】初球を打って ライト前ヒット!
一死満塁
【代打新井良】1ボールから三遊間を破る
レフト前へ2点タイムリーヒット拍手拍手
阪神2-3中日
一死1・2塁
【マートン】三瀬に代わり、3番手河原がマウンドに上がります
2ボール2ストライクから レフトフライ
二死1・2塁
【平野】河原に代わり3番手小林正がマウンドに上がります
2ボール2ストライクからの8球目、外のストレート  ボール球に
手が出てしまい空振り三振、
チェンジ
<8回表>3番手渡辺が登板。代走柴田がセンター、俊介がレフトへ
【大島】1ボール2ストライクから3塁線へ鋭い打球を放たれるも、
新井のファインプレーで1アウト!記録はサードゴロ
【グスマン】2ボール2ストライクから、インコース
レフトへ、浜風に乗ってそのままレフトスタンドへ第2号ソロ
阪神2-4中日 配球が悪い
【谷繁】フルカウントから 大きなレフトフライ冷や汗
【代打佐伯】1ボールからセカンドフライ、
チェンジ
<8回裏>
4番手浅尾がマウンドに上がります。
【鳥谷】2ボール2ストライクからインコースのストレート
に差し込まれレフトフライ
【新井貴】3ボール1ストライクからストレートを捉えて
センター前ヒット!
【ブラゼル】フルカウントから4球ファウル
11球目、ボールゾーンのフォークに手が出てしまい空振り三振
【城島】1ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<9回表>
4番手福原がマウンドに上がります。
【荒木】2ボール1ストライクから
高めのストレートを打ってライトフライ
【井端】初球、アウトコースのスライダーを
打ってライトフライ
【森野】フルカウントから高めのストレートを
見送られフォアボール
【和田】1ボール1ストライクから詰まったあたりはショートゴロ、
チェンジ
<9回裏>
6番手岩瀬が登板レフトに平田、ライトに英智、サードに岩崎達が入り、
森野がファーストに回ります。
【代打岡崎】1ボール2ストライクから空振り三振
【俊介】フルカウントからサードゴロ
【代打桧山】1ボール2ストライクから
ライトスタンドへ今季第1号のソロホームラン!
阪神3-4中日
【マートン】1ボールからショートライナー、
ゲームセット

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





3年め柴田 初安打 反撃の口火

2011.05.14 Saturday

(阪神2-4中日、4回戦、中日2勝1敗1分、13日、甲子園
もらったチャンスは逃さない-。敗戦の中でキラリと光った
若虎の執念。この日1軍登録されたばかりの3年目・柴田が、
プロ初安打で反撃の口火を切った。

 「三振だけはしないように、速い球に対応できるイメージはあった。
体が反応しました」

 3点を追う八回に俊介の代打で登場。
2番手・浅尾の外角に落ちるフォークに必死に食らいつき、
中前に運んだ。通算6打席目で生まれた待望の一打。
「(09年の)プロ初打席も相手は浅尾さんで、二ゴロだった。
何かあるんだと思います」と喜びをかみしめた。続く代打・桧山
の左前打で二進すると、マートンの左前適時打で自慢の快足を
飛ばして一気にホームイン。波の乗り切れないチームを
活気づけるべく、グラウンドを躍動した。

 50メートル5秒7の俊足に加え、目のよさが売りだ。
学生時代、電車通学の間もトレーニングを欠かさなかった。
窓の外の看板を目で追い続け、動体視力を鍛えた。
「球の縫い目が見える」と語るほどの“目力”で、
浅尾の高速フォークを捕らえてみせた。

 「ポスト赤星」として期待されながら、昨季は春季キャンプ中に
右手甲を骨折。1年を棒に振る間に、1年後輩の俊介に台頭を許した。
今季は開幕1軍スタートも、4月16日に2軍降格。
胸に秘めていた悔しさを、待ちに待った出番にすべてぶつけた。

 「チームが負けて悔しいですが、僕の中ではいいスタートが切れた」

 調子が下降気味のライバルに取って代わる準備はできている。
中堅争いをヒートアップさせ、チームの起爆剤にもなってみせる

さんすぽ
俊介もいい選手ではあるが
センター固定にはまだ早い
守備力、走力に関しては遜色ないくらい
ほど柴田も持ち合わせている
(打撃はお互い未知数)
柴田は開幕1軍を勝ち取り
俊介と競わすものだと思ってました
出番もほとんどないまま2軍降格した。
競わせてこそ
チームも活性化、士気も上がる
現状はスタメン選手の力のみで戦っている
監督のコメントはあいも変わらず
他人ごと。。。
ちなみ昨日は「ノレない?相手投手も違いますけど
でも(点が)取れそうなところで取られへんね。
ツイテないと言ったら、あれやけど・・・。

こんな言葉ばっかり、 
選手もこんな指揮官にはついていかないでしょう
オーナーが『見こなかったら、よかった』
と失望感を抱いている
こんな指揮官を続投させたのは
だれ
なんよ怒り

こうへいくんの
応援と激励をかこうとおもったのに
最後は愚痴になってしまいました
すいませんですしょんぼり
センター俊介、ライトコウヘイなら
中日の外野には負けない?
かも
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




柴田コウヘイが浅尾からプロ初安打★13

2011.05.13 Friday

5.13 対中日4回戦 阪神1勝1敗1分 阪神甲子園球場

試合開始18時
中日ドラゴンズ  阪神 タイガース
1 荒木 遊     マートン 右
2 井端 ニ       平野 ニ
3 森野 三       鳥谷 遊
4 和田 左      新井貴 三
5 ブランコ 一   ブラゼル 一
6 野本 中       金本 左
7 グスマン 右     城島 捕
8 谷繁 捕       俊介 中
9 ネルソン 投     能見 投 中9日

<1回表>
【荒木】1ボール1ストライクからインコースへのスライダーを
左中間へ運ばれツーベースヒット
【井端】2ボール2ストライクから2球ファウル、
7球目はワンバウンドになってしまいフルカウント
続く8球目、フォークがワンバウンドになってしまいフォアボール
無死1・2塁
【森野】フルカウントから6球目、緩いチェンジアップ
タイミング外しショートフライ
一死1・2塁
【和田】初球、インコースへのチェンジアップを
城島がパスボール、ランナーはそれぞれ進塁
一死2・3塁
1ボール2ストライクから4球目、高めボールゾーンへ
真っ直ぐで空振り三振!
二死2・3塁
【ブランコ】1ストライクから外のスライダーを打たせて
ショートゴロ、チェンジ
<1回裏>
【マートン】1ボール1ストライクからの高めスライダーを引っ張り、
ライナー性の良い当たりも和田が少し下がってキャッチ、左フライ
【平野】積極的に初球の真っ直ぐを狙いますが、
打ち上げてしまいサードフライ
【鳥谷】1ボール1ストライクからのフォークを打ってサードゴロ、
チェンジ
<2回表>
【野本】1ボール2ストライクから4球目、
低めスライダーで詰まらせてボテボテのセカンドゴロ
【グスマン】2ボール2ストライクから5球目、
高め真っ直ぐで空振り三振!
【谷繁】1ボールからインコースへの真っ直ぐを高々と打ち上げて、
平凡なレフトフライ、チェンジ
<2回裏>
【新井貴】1ボール2ストライクから5球目、
外のフォークに体勢崩されてしまいレフトフライ
【ブラゼル】1ボール1ストライクから高め真っ直ぐを
打ち上げてしまいセンターフライ
【金本】1ボール2ストライクから4球目、
低めの真っ直ぐに詰まってしまいサードフライ、チェンジ
<3回表>
【ネルソン】1ボール2ストライクから6球目、
外のフォークに当てただけのショートゴロ
【荒木】1ボール1ストライクから低めのフォークを
打たせてショートフライ
【井端】1ボール1ストライクから低めへの緩いスライダー
を打たせてライトフライ、チェンジ
<3回裏>
【城島】2ストライクと追い込まれて3球目、
外の真っ直ぐを打たされてセカンドゴロ
【俊介】積極的に初球の真っ直ぐを狙うもセカンドゴロ
【能見】2ストライクと追い込まれて3球目、
速い真っ直ぐに見逃し三振、チェンジ
<4回表>
【森野】1ボール1ストライクからインローへのシュートを
右中間へ弾き返され、フェンス直撃のツーベースヒット
【和田】2ボールからのフォークが高めにすっぽ抜けてしまい
城島が捕球できず、記録はワイルドピッチで森野は3塁へ進塁
無死3塁
3ボール1ストライクから低めへのフォークが外れて フォアボール
無死1・3塁
【ブランコ】タイガース内野陣はゲッツー体勢!
1ボール2ストライクから6球目、高めの真っ直ぐを打って
俊介正面へのセンターフライ、やや浅めの当たりでしたが
タッチアップからホームイン、中犠牲フライ
阪神0‐1中日
一死1塁
【野本】2ボール1ストライクから4球目、和田がスタート
城島のストライク送球で2塁タッチアウト!投球はボール
フルカウントから6球目、高めへ力いっぱい投げ込んだ真っ直ぐ
空振り三振!チェンジ
<4回裏>
【マートン】2ボール1ストライクから4球目、
打ち上げてしまいファーストファウルフライ
【平野】初球攻撃!高めの真っ直ぐ 投返しセンター前ヒット!
1死1塁
【鳥谷】1ストライクからインハイの真っ直ぐセカンドゴロ、
4・6・3とわたるも1塁はセーフ
二死1塁
【新井貴】1ストライクから鳥谷「今季5個目」盗塁成功!投球はボール
二死2塁
2ボール1ストライクからど真ん中に入った真っ直ぐを捉え
右へ大きな当たり、背走したグスマンが腕を目いっぱい伸ばして
キャッチ、ライトフライでチェンジ
<5回表>
【グスマン】2ボール2ストライクから5球目、
高めの真っ直ぐで詰まらせてセカンドフライ
【谷繁】初球の真っ直ぐをあっさり打ち上げて センターフライ
【ネルソン】1ボールからの真っ直ぐを打ってセカンドゴロ、
チェンジ
5回裏>
【ブラゼル】2ボール1ストライクから真っ直ぐに
差し込まれてしまいレフトフライ
【金本】1ボールからアウトハイの真っ直ぐを捉えて、
荒木の右をライナーで破るセンター前ヒット!
【城島】2ボール2ストライクから5球目、
沈むスライダーに空振り三振
二死1塁
【俊介】1ボール2ストライクから4球目、
フォークに空振り三振、チェンジ
<6回表>
【荒木】1ボール2ストライクから1球ファウルのあとの5球目、
アウトコースのフォークを打ってセンター前ヒット
【井端】初球の真っ直ぐ 投前バント
一死2塁
【森野】
フルカウントから1球ファウルのあとの7球目、
スライダーを振らせ空振り三振!
二死2塁
【和田】2ボール1ストライクからボールになるフォーク
打たれてレフト前へのヒット、2塁走者荒木がホームイン
阪神0-2中日
二死1塁 無理に勝負することはない
【ブランコ】1ボール2ストライクからインコースへのストレート
を打たせてサードゴロ、2塁へ送球し封殺、チェンジ
<6回裏>
【代打林】2ボール2ストライクから低めのストレートを打って
右中間へ、ライトフライ好捕
【マートン】1ボール1ストライクから高めに抜けたフォークを捉え、
レフト前へのヒット!
【平野】初球を 捕前バント、
二死2塁
【鳥谷】2ボール2ストライクから1球ファウルのあとの6球目、
ストレートを打って右前へのヒット!2塁走者がホームへ
グスマンが好送球、クロスプレーでタッチアウト、チェンジ
<7回表>
2番手久保田がマウンドに上がります。
【野本】2ボール2ストライクからの5球目、フォーク
セカンドの頭を越えるライト前へのヒット
無死1塁 代走英智
【グスマン】フルカウントからの6球目、
ストレートを打ち上げてセカンドへのフライ
一死1塁
【谷繁】2ボール1ストライクからの4球目、高めへのストレート
を打たれてレフトスタンドへの今季第1号ツーランホームラン
阪神0-4中日
【ネルソン】2ストライクから1球ファウルのあとの4球目、
高めのストレートを振らせて空振り三振!
【荒木】フルカウントからの6球目、アウトコース高めのストレート
を打たれ、ピッチャーの頭を越えるセンター前ヒット
【井端】1ボール1ボールからの3球目 荒木がスタート
2塁タッチアウト!盗塁失敗 チェンジ
<7回裏>
代走英智がそのままセンターに入ります。
【新井貴】2ボールからの3球目を打って ショートゴロ
【ブラゼル】1ストライクからの2球目、フォークを
上手くすくい上げて右中間スタンドへの第3号ソロ
阪神1-4中日
【金本】1ストライクからの2球目を打ち上げてライトフライ
【城島】2ボール2ストライクからの5球目を打ってサードゴロ、
チェンジ
<8回表>
【井端】2ボール2ストライクから1球ファウルのあとの6球目
打ってセカンドへのライナー。
【森野】1ボール2ストライクからの4球目、
アウトコース低めへのストレートで見逃し三振!
【和田】2ボール2ストライクからの5球目を
打たせてショートゴロ、チェンジ
<8回裏>
2番手浅尾がマウンドに上がります。
【代打柴田】1ボール2ストライクからの4球目を打って
ショートの頭を越えるレフト前安打 祝プロ入り初ヒット!
【代打桧山】1ボール1ストライクからの3球目を打って
レフトの前に落ちるヒット!
無死1・2塁  代走岡崎
【マートン】2ストライクからの3球目を打って
レフト前へのタイムリーヒット!
阪神2-4中日
無死1・2塁
【平野】初球を 投前バントー、3塁へ送球し封殺
一死1・2塁  記録投ゴロ
やってくれたは平野怒りマーク
こういうところで決めてこそ価値がある
だからこ奴は2番に向いていないんや
【鳥谷】フルカウントからの6球目、ボールになるフォーク
振らされ空振り三振
二死1・2塁
【新井貴】3ボールからストレートのフォアボール
二死満塁
【ブラゼル】2ストライクからの3球目、
高めのボール球を振ってしまい空振り三振、
チェンジ
<9回表>
3番手小嶋が登板、代打柴田がそのままセンターに入ります。
【ブランコ】2ボール2ストライクからの5球目、
外から入ってくるスライダーに手が出ず見逃し三振!
【英智】2ボール1ストライクからの4球目を打たせて
ファーストゴロ
【グスマン】2ボール2ストライクからの5球目、
真ん中寄りのストレートを振らせて空振り三振!
チェンジ
<9回裏> 3番手岩瀬がマウンドへ。センターに大島が入り、
ライトに英智、ファーストにグスマンが回ります。
【金本】1ボール1ストライクからの3球目を打って
センターフライ
【城島】1ボール1ストライクからの3球目、
スライダーを打ち上げてセンターフライ
【代打関本】1ボール1ストライクからの3球目を打ってセカンドゴロ、
ゲームセット


8回代打柴田のプロ初ヒットから3連打『1点』2点差
無死1,2塁 平野のバント失敗が
攻撃のいい流れを断ち切った怒り
ここで決めてこそレギュラーの価値がある
この場面のバントといい、1塁の送球が
雑に見えるときがあるんだよね怒りマーク
そこがある限り、何か好きにはなれないんだよね
わたしわ・・・



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




小嶋第2子誕生 2回1安打〇封

2011.05.13 Friday

(阪神11-4広島、6回戦、阪神3勝3敗、12日、甲子園)
小嶋は渡辺の後を受け、六回から3番手で登板。
2回を1安打無失点。「久々だったんですけど、
ゼロに抑えられてよかったです」。この日の早朝に
妻・直果(なおか)さんが東大阪市内の病院で第2子・次女を出産。
左腕は前日11日の午後10時すぎに西宮市内の自宅から駆けつけ、
徹夜で立ち会ったという。責任感がさらに増した男が、
中継ぎ陣を支える。
サンスポ

投球フォームをわずかに変え
球速アップ、自信もついたようです
ようやく覚醒しつつあるグッド
本来は先発タイプと思いますので
中継ぎは江草に任せて
出来るだけ早いうちに
ローテに入れてもらいたい

本日、岡崎、上本、柴田が1軍選手登録され
下柳、大和、浅井良が登録抹消された
抹消選手はなんか違うような気がしてならない
大和は数少ない盗塁できる選手
浅井は外野を普通に守れる選手
点が取れないのだから守れる、走れる選手のほうが
打つだけの選手よりも大事とちゃうの
昨日も触れましたが
関本の今季出場は代打のみ
守備についたことはない
ブラゼルの守備固めへは良太である
良太のほうがうまいんかい・・・
セキの起用法はほんまにチームに必要とされて
いるのか疑うほど
去年より出場機会が減っている
ないがしろ感が強い。。。
勝っても、心底楽しいとは思えない銃


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





なべさん好救援 今季初勝利『プロ初安打・初適時打』☆10

2011.05.12 Thursday

5.12 対広島6回戦阪神2勝3敗  阪神甲子園球場

試合開始18時01分
広島          阪神
1 梵 遊       マートン 右
2 東出 ニ        平野 ニ
3 廣瀬 中        鳥谷 遊
4 トレーシー 三    新井貴 三
5 栗原 一      ブラゼル 一
6 岩本 左        金本 左
7 井生 右        城島 捕
8 石原 捕        俊介 中
9 篠田 投        下柳 投

<1回表>
【梵】3ボール1ストライクから フォアボール
【東出】初球をバント、サード前に転がし送りバント成功
一死2塁
【廣瀬】2ボール2ストライクから 左前にタイムリーヒット
金本が足を滑らせて後逸する間に廣瀬も2塁へ進塁、エラー
一死2塁
阪神0-1広島
【トレーシー】1ストライクから ワイルドピッチ
一死3塁
2ボール2ストライクからデッドボール
一死1・3塁
【栗原】1ボール1ストライクから ライト犠牲フライ、
阪神0-2広島
【岩本】2ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<1回裏>
【マートン】3ボール1ストライクから
低めのきわどい球を見極めてフォアボール
【平野】初球をバント、サード前に転がし送りバント成功!
一死2塁
【鳥谷】1ボールからセンターオーバー フェンス直
タイムリーツーベースヒット!
阪神1-2広島
なお1死2塁
【新井貴】2ボールからレフトフェンス直撃『ボールが転がリ』
同点タイムリースリーベースヒット!
阪神2-2広島
なお1死3塁
【ブラゼル】初球を打って、1,2塁間のセカンドゴロ、
その間に勝ち越しのホームイン!
阪神3-2広島
【金本】3ボール1ストライクから 力ない打球、
遊フライ、チェンジ カウント有利でこの結果とは
<2回表>
【井生】2ボール1ストライクから右中間に大きな打球が飛ぶも
マートンの守備範囲、記録はライトフライ
【石原】2ボール1ストライクから センターフライ
【篠田】フルカウントから6球目
ストレートが低めに外れフォアボール
【梵】フルカウントから6球目の変化球
大きく外れてしまいフォアボール
二死1・2塁
【東出】1ボールからセカンドゴロ、
チェンジ
<2回裏>
【城島】初球を三遊間へ鋭い当たりを放つも
ダイビングキャッチに阻まれる、記録はサードゴロ
【俊介】雨
3ボールからストレートのフォアボール
【下柳】バント2球ファールの2ストライクから
ピッチャー前に転がり送りバント成功!
二死2塁
【マートン】初球ワイルドピッチ、俊介は3塁へ
二死3塁
フルカウントからフォアボール
二死1・3塁
【平野】初球を打って、前進守備の左中間を破る
阪神5-2広島
二死3塁
【鳥谷】1ボールから
三遊間を破るレフト前タイムリーヒット!
阪神6-2広島
二死1塁
【新井貴】フルカウントから2球ファウル
8球目を打って三遊間を破るレフト前ヒット!
スタートを切っていた鳥谷は一気に3塁へ!
二死1・3塁
【ブラゼル】2ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<3回表>
【廣瀬】2ボール1ストライクから
レフトの頭上を越えるツーベースヒット
【トレーシー】2ボール2ストライクからライトフライ、
廣瀬はタッチアップから3塁へ進塁
一死3塁
【栗原】2ボール1ストライクから セカンドフライ
二死3塁
【岩本】初球を打って 右中間を破るタイムリーツーベースヒット
阪神6-3広島
なお2死2塁
先発下柳に代わり、2番手渡辺に交代
「立ち上がり、用心し過ぎたかな。うまく乗っていけなかった。
点を取ってもらったのに、役目を果たせず情けないです」
と下さん
【井生】1ボール2ストライクからストレートで空振り三振!
チェンジ
<3回裏>
【金本】ただいま野村監督の要望により、グラウンド整備のため
試合が中断 準備が整いましたので試合が再開
1ボール2ストライクから放った鋭い打球は
そのまま右スタンドへ吸い込まれる今季第2号ソロホームラン!
阪神7-3広島
【城島】1ストライクから左スタンドへ
突き刺さる今季第4号ソロホームラン!
阪神8-3広島
【俊介】3ボール1ストライクから右中間へスリーベースヒット!
無死3塁 本日3本目のスリーベースヒット!!
【渡辺】フルカウントから セカンドの頭上を越える
中前タイムリーヒット!プロ4打席目祝初安打・初適時打
阪神9-3広島
無死1塁
先発篠田から今村に交代打順は7番、
9番センターに天谷が入り、廣瀬がライトに回ります
【マートン】2ボールから ライトフライ
一死1塁
【平野】1ボール2ストライクからセカンドゴロ、2塁封殺のみ
二死1塁
【鳥谷】1ボールから打ってセンターフライ、
チェンジ
<4回表>
レフト金本に代わりはやしくん
【石原】初球を打って セカンドフライ
【天谷】2ボール2ストライクから ぼてぼてのセカンドゴロ
【梵】3ボール1ストライクからライトフライ、
チェンジ
<4回裏>
【新井貴】2ボール1ストライクから止めたバットにボールが
当たってしまい、ファーストゴロ
【ブラゼル】1ボール2ストライクからレフトへ
大きなあたりを放つも岩本の守備範囲、記録はレフトフライ
【林】1ボールからファーストフライ、
チェンジ
<5回表>
【東出】1ストライクからピッチャーとキャッチャーの間に
転がった当たりを城島が素早く処理し、キャッチャーゴロ
【廣瀬】1ストライクから サードゴロ
【トレーシー】1ボール2ストライクから 空振り三振!
チェンジ
<5回裏>
【城島】1ストライクから変化球をうまく捉えるも レフトフライ
【俊介】1ボール1ストライクから ライトフライ
【代打関本】2ストライクから
ストレートにタイミングが合わず空振り三振、
チェンジ
<6回表>
3番手小嶋がマウンドに上がります!
【栗原】フルカウントから6球目、高めへ「ボール気味」
力ある真っ直ぐで詰まらせてセカンドフライ
【岩本】1ボール2ストライクから4球目、
外への真っ直ぐで空振り三振!
【代打小窪】初球、外の真っ直ぐを右中間へ運ばれ、
俊介の前に落ちるセンター前ヒット
【石原】初球の真っ直ぐをあっさり打ち上げて
ファーストファウルフライ、チェンジ
<6回裏>
3番手ルーキー左腕・岩見が上がります
【マートン】1ボール2ストライクからの4球目、甘く入った
真っ直ぐを捉えた打球は右中間スタンド一直線!
バックスクリーン右へ飛び込む第3号ソロホームラン!!
阪神10-3広島 今季初の二桁得点
【平野】3ボール1ストライクからインハイへの真っ直ぐ
大きく外れフォアボール!
【鳥谷】1ボール2ストライクから4球目、
アウトローへの変化球に空振り三振
一死1塁
【新井貴】2ストライクからの3球目、
高めへの真っ直ぐを打ち上げてしまいライトフライ
二死1塁
【ブラゼル】1ボール2ストライクから4球目、インコースへの
投球を石原が捕球できずワイルドピッチ!平野は2塁へ進塁!
フルカウントから6球目、インハイの真っ直ぐを
打ち上げてしまいライトフライ、チェンジ
<7回表>
小嶋続投
【天谷】1ボールからアウトハイの真っ直ぐを
打たせてセカンドゴロ
【梵】1ボール2ストライクから4球目、高めの真っ直ぐを
打ち上げてキャッチャーファウルフライ
【東出】3ボールからの真っ直ぐが外へ外れて
ストレートのフォアボール
【廣瀬】2ボール2ストライクから5球目、アウトハイ
チェンジアップをバットの先で合わせるもライナーは平野の正面!
セカンドライナーでチェンジ
<7回裏>
【林】2ボール2ストライクから2球ファウル、7球目は外れて
フル続く8球目、打ち上げてしまいファーストフライ
【城島】1ボールからインローへのスライダー引っ張り込んだ打球は、
打った瞬間ソレと分かるレフトスタンドへの超特大第5号ソロ
城島は祝日米通算1000打点達成です!
阪神11-3広島
【俊介】1ボール1ストライクからアウトローへの
チェンジアップを引っ掛けて、詰まったのが幸いしサード内野安打!
【代打浅井】フルカウントから6球目、
沈むスライダーに空振り三振
二死1塁
【マートン】1ボール2ストライクから4球目、アウトローへの
真っ直ぐをバットの先、2塁ベース右へハーフライナー
セカンドフライ、チェンジ
<8回表>
4番手福原に交代打順は1番、代打浅井がそのままライトへ
【トレーシー】3ボールからカウント立て直してフルカウント
続く7球目、真ん中に入ったカーブを引っ張り込まれ、
来日第1号ソロホームラン
阪神11-4広島
【栗原】2ボール2ストライクから8球目、149キロ真っ直ぐで
詰まらせてセカンドフライ
【岩本】1ボール2ストライクから4球目、
外へのフォークで空振り三振!
【代打木村】初球、低めへのカットボールを打たせて
ボテボテのセカンドゴロ、チェンジ
<8回裏>
4番手シュルツが登板打順は4番、代打木村がサードに入ります
【平野】フルカウントから6球目、高めの真っ直ぐ
を打ってサードゴロ
【鳥谷】1ボール1ストライクから外のスライダーを打って
セカンド内野安打!シュルツの頭上を越えた高いバウンドの
ゴロを東出が押さえるも送球はできず!鳥谷は本日猛打賞!
【新井貴】2ボール2ストライクから6球目、
高めに抜けたスライダーを引っ張るもレフトフライ
【ブラゼル】2ボール1ストライクから低めへの真っ直ぐを
引っ張るもセカンドゴロ、チェンジ
<9回表>
5番手小林宏ガ登板、ファーストに新井良太が入ります!
【代打丸】1ボール2ストライクから4球目、
鋭く落ちるフォークで空振り三振!
【天谷】1ボールから真ん中に入った真っ直ぐを左へ運ばれ、
レフト線フェンス直撃のツーベースヒット
【梵】3ボールから1球ストライク
続く5球目、真っ直ぐで詰まらせてショートフライ
二死2塁
【東出】初球をあっさり打ち上げてレフトフライ!
ゲームセット!
試合終了21時13分

セキが代打で出ましたけれど
三振しょんぼり
今季1度も守備機会なし
良太のほうが守備評価は上なの




人気ブログランキングへ




CoRichブログランキング

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村








横浜5連勝!4年ぶり単独3位

2011.05.12 Thursday

阪神関係ほぼ100パーセントのブログに
横浜の記事をアップするのは超異例ですが
阪神に3タテして、巨人に3連敗するんだろうと
思っていたところ連勝「5連勝」
祝単独3位
めったにないのことなのでまあいいでしょう楽しい


渾身の一撃をオレンジ色に染まるG党の悲鳴の中に叩きこんだ。
二回、4番・村田が左翼席中段へ4号先制弾。
2年ぶりの5連勝、2007年8月7日以来4年ぶりの単独3位と、
さまざまな喜びをたぐり寄せるファンファーレだった。

 「手応えありました。沢村くんは今後経験を積んで
勝っていく投手だと思いますが、これで嫌なイメージを
持ってくれればと思います」

 巨人のD1位・沢村にプロの“洗礼”を浴びせた。
三回の第2打席では左すね内側に強烈な自打球を当てたが、
六回二死では5番ハーパーの逆転2ランを呼び込む右前打。
八回二死では激痛をおして遊撃内野安打。3安打の猛打賞で
勝利を呼びこんだ。

 昨年オフ、FA権を行使せず残留し、3年連続最下位の
チーム再建を決意。加地球団社長から直々に主将に指名された。
ユニホームの左胸には錨(いかり)をかたどった
キャプテンマークが輝く。

 「横浜を象徴するデザインですし、気に入っています」と
村田も意気に感じ、キャプテンシーを発揮。九回、
抑えの山口がライアルへの投球時に足を滑らせた際
「1点差の緊迫時に、あんなことするな!」と叱責した。

 巨人と阪神がそろって最下位になるのは1997年5月11日以来
のこと。その年、横浜は2位で、翌98年の優勝への土台を
つくっている。「今年もそうなるといいですね。まだ借金2なので、
気を引き締めていきます」。村田が主将として主砲として横浜を
導いていく。

さんすぽ

セリーグ勝敗表
ヤクルト 22試合12勝7敗  3分
広島   22試合12勝7敗  3分
横浜   25試合11勝13敗 1分
中日   21試合9勝11敗  1分
阪神   22試合9勝12敗  1分
巨人   22試合9勝12敗  1分

昨年の上位3チームが下位
下位の3チームが上位、逆転現象
飛ばないボールになって
横浜、広島の投手陣ががんばり
なにせ大差の勝負が激変、
僅差勝負で決まることが多い
混セは大歓迎です
ぺナントレースが面白くなりそう



まあ、開幕が遅れたこともあり
10月は過密日程になることは確実で
投手陣の数が多い、阪神が有利に働くとは思いますが
はたしでそこまでもつかどうか?
それだけが心配冷や汗

「采配が」普通にできれば
優勝は転がってきます!



人気ブログランキングへ




CoRichブログランキング

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村



真弓監督支持率31%『まだこれだけもあるの?』

2011.05.11 Wednesday

真弓支持率31%!! 
広島戦(ほっと)が雨天中止になった阪神が10日、
4年ぶり屈辱の単独最下位。それを受けて、サンケイスポーツは
打開策を探るべく、虎党に緊急アンケート。浮かび上がったのは
真弓明信監督への不満だ。中でも指摘が多かったのは
不振の金本知憲外野手の起用法。
勝利のために気を使わんと柔軟にやってくださいよ!!

擁する戦力からいえばファンには到底納得できない借金3。
この日、横浜が勝ったことで、2007年5月9日以来の
単独最下位という現状-。サンスポコムと難波周辺での
アンケートで集計した緊急調査でも、真弓監督への
厳しい意見が多かった。

 指揮官についてのアンケートを行ったところ、
『支持する』31%に対し、『しない』が52%。
支持しない理由の大部分が『決断力の無さ』で、
特に具体例として目立ったのが、金本の起用法だった。

 「代打で専念してもらったら、もっといい成績が残せるのに」

 「フルイニング連続出場記録が止まった途端にスタメンを外した。
それはいみじくも金本選手に遠慮している証拠」との虎党の声。

 右肩故障で偉大な記録が昨年、1492試合でストップした金本。
指揮官は今季開幕前から、途中交代や休養を入れての起用を
明言してきた。初の休養日だった4月15日の中日戦
(ナゴヤD)では、代打出場も走者の盗塁死という形で
連続試合出場も1766でストップ。試合前、金本本人から
将へ「気を使わないでください」と申し出があるなど、
ここまで勝利優先の起用で進んできたはずが…。
それでもファンの目には、“気を使っている”と映っていた。

 理由はまず、成績だ。22試合中18試合に
『6番・左翼』でスタメンも、打率・183、4打点、
1本塁打。現状では役割を果たしているとは言い難い。

 さらに、打線全体の停滞が重なる。チーム打率・247は
リーグ4位。得点65はリーグ5位。実績ある選手が揃い、
代えるところが少ない攻撃陣。それだけに個々の力に
任せる格好となり、そのまま低迷が続いている。
阪神の低迷脱出の打開策についてファンは
「代打に専念させるべき」と、アニキの起用法に言及する
意見が多かった。関心が高い問題だからこそどうしても
その方向性が“無策”に映る。 間違いなく投手陣は
奮闘している。だからこそ打線。1、2軍入れ替えも当面はない。
ならば真弓監督、ベンチワークで、攻撃の“活性化”を-。
は切望している。

 「あまり中止にしたくないんだけどね。
終盤の日程が詰まる? あまりいいことじゃない」

 今季3試合目の雨天中止。指揮官は恨めしそうに空を見上げ、
帰路についた。優勝争いの佳境となる9、10月が過密日程
となることは確実で、より手腕が試されるシーズン。
何より、単独最下位という直視しなければならない現実がある。
虎党の指揮官に向けられるイライラは募るばかりだ。

(さんすぽ紙面から)

私が思った支持率より
だいぶんいいやん20%もあればいいぐらい
不支持も70パーセントは楽に超えると思っていたのに
半分強とは。。。
まだ期待されている?んだから
もっときばってほしいものです
たぶん、いろんなコーチとか建設的な意見は
出ていると思いますよ
それを頑固な『意固地な』真弓が
受け入れないような気がしてならない
1,2軍の入れ替えがないということは
若手のモチベーションも下がり
チーム活性化もしません
いいことは何もない

勝つことで愚痴はある程度封印できましたが
最近は愚痴ばかり。。。すいません



人気ブログランキングへ




CoRichブログランキング

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村



懐かしい定位置に・・・

2011.05.11 Wednesday

前日チーム別年俸の発表があり
阪神は12球団一の高額年俸をもらっていた
そのちーむがまさかの最下位転落
年棒最下位『阪神の半分』の広島がセリーグ首位
わからないものです楽しい
このままでは終わらないでしょうが
そのうち調子が上がるわと
のんきなことをいってると
優勝どころか、Aクラスすらあぶない

という危機を持って戦ってくれればいいが
監督&Pコーチはきわめつけの
おバカ首脳陣


これだけ戦力があっても最下位
真弓監督はある意味天才ですわ

懐かしい~♪
最下位だわ~
ず~と前に
忘れていた

かなしも今は
甘いスイートメモリーズ


人気ブログランキングへ




CoRichブログランキング

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村








5位転落も真弓監督に危機感なし

2011.05.09 Monday

横浜3x-2阪神、5回戦、横浜4勝1敗、8日、ハードオフ新潟)
、屈辱の同一カード3連敗。5位に転落し、最下位ベイとは
0・5差となった。最悪の状況だが、真弓監督は、
いつものようにマイペース。戦力はあるが勝てない。
動かないベンチが最大の“敗因”。なぜだ!!

新潟の空にこだました虎党の悲鳴が身に染みた。最下位横浜相手に
まさかの同一カード3連敗。バスに乗り込む真弓監督の
足取りは重かった。

 「向こうの方が勢いがあった。そういうのは
止めていかないといけないけど」

 終盤に2点差を何とか追いついて迎えた九回。一死から
4番手・久保田が、吉村に右中間にサヨナラ被弾。
前日7日に2点リードを守れずにKOされた小林宏に続き、
真弓阪神が誇るトリプルKが連破され、4年ぶりの
最下位危機に陥った。

 それでも指揮官は、冷静。いや、動かない。何か手を
打つんじゃなく、今やっていることを続けるか、
という質問に「そうそう」。座右の銘に掲げる「不動心」
を貫く考えだ。試合後のコーチ会議でも、選手の1、2軍
入れ替えなしの方針を確認した。開幕直後をのぞくと、
2軍からの“カンフル剤”投入がないのは、12球団で
猛虎だけだ。負傷者がなく、他球団に見劣りしない戦力が
そろっている証しともいえるが、これでチーム内の
競争意識が薄れてしまっている。

 しかも強力打線は本来の調子を取り戻せず、支えていた
投手陣も踏ん張りきれない…という負の連鎖。
「そんなことはない」。指揮官は否定したが“お得意様”
だった横浜に見抜かれていた。ミーティングで阪神打線の
積極性のなさを指摘し、ドンドン勝負をするように指令。
首脳陣に背中を押されたハマの投手陣は、臆することなく
攻めてきた。丸裸にされた猛虎軍団は、初回二死二塁の
先制機で新井が3球三振を喫するなど、ものの見事にやられた。

 真弓監督が指摘した「勢いの差」。その原因は、
選手の調子の良し悪しではなく、ベンチワークにある。
打てないのなら右打ちしろ…と指示したり、エンドランを
しかけるのもひとつの手。なのに動かない。

 和田打撃コーチは「全員の調子が悪いだけじゃないし、
つながりであったり、少しかみ合っていない。
辛抱してやっていくしかない」と『我慢』の必要性を説いた。

 3日には、日本一に輝いた1985年以来のクリーンアップ
3連発も飛び出し、「これをキッカケに、どんどん打って
もらいたい」と指揮官。だが、勢いに乗れなかった。

 もともと真弓監督は選手を鼓舞すべくアピールするのは、
あまり好きではないが、黙っているだけでは、選手は
ついてこないし、最下位転落のピンチで“無策”では、
虎ファンも納得しない。そういった危機感のなさが
危険性をはらんでいる。
さんすぽ

代打で殊勲打を放っても
翌日は通り一遍のほぼ固定されたすためんメンバー
競争意識のないチームにいいことは何もない

生え抜きメンバーよりも
移籍選手が優遇されてるかと思える
選手起用は面白いわけないだろう
『ただし、福原は除く』
例えば昨年からの平野の固定
関本が出られないことが多い
平野が怪我している時さえ
スタメンで起用しなかった。
平野にとってはよかったですが
それによって関本を殺した
全体的に見れば果たしてプラスになったかどうか
はなはだ疑問、
関本のファンだから余計にそう思うかもわかりませんが
昨年途中移籍した川崎
打たれても、打たれても登板させてもらえた
逆に5年間の実績がある江草は即2軍
それから1軍にお呼びがかからない
横浜2戦目大和が久振りの代走出場
『登録抹消されていると思ってた』
盗塁を決めたのは素晴らしいことだ
場面は1点ビハインドの9回2死1塁【アウトなら試合終了】
この場面で起用され盗塁を決めたのは称賛してもいい
逆転を許した『コバヒロ』の後の登板では
久保田の気持ちはどうなんだろうか?
もやもやもやしたまま?
昨日は9回の同点の場面で登板
そして。。。サヨナラ被弾になったと考える

まあ、これだけ迷采配が続いたら
べんちと選手に一体感などは
生まれるはずもなく
チーム『ワーク』も根幹から崩れていくだろう
ちゅうか、私は選手の気持ち的にはもう
すでに崩れている と思っている
それが、選手の口から「監督を胴上げしたい」
という言葉はいっさい聞かれないのである
星野さん、岡田のときにはよく聞かれたのである

強くなるのは時間がかかるけれど
弱くなるのは直である
ベンチ『監督』にそういう危機感すらないことが
大問題である
すでにふぁんの大半は真弓監督に任せたら
ちーむは駄目になることに気づいている
わからんのは、球団関係者だけで困ったものである
昨年の契約切れでやめさせておけば
円満に交代できたのに。。。

いっそ最下位になり、途中で監督交代
したほうが、阪神の将来のためには
いいことに感じてきた今日この頃です

金本はだれもが認める功労者であるが
力が衰えた感は否めない
ほぼ常時スタメン起用は
考えなければならない時にきてます



人気ブログランキングへ




CoRichブログランキング

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村




無策野球では今季は勝てない NOです★★★12

2011.05.08 Sunday

飛ばないボールになって
本塁打が少なくなるのはわかりきっていたこと
それを昨年同様、無策野球では
点は取れません
いい加減気付けよ!!
異常 連


5.8 対横浜5回戦阪神1勝3敗 ハードオフエコスタジアム新潟

試合開始14時
阪神            横浜
1 マートン 右       石川 遊
2 平野 ニ         渡辺 ニ
3 鳥谷 遊         スレッジ 左
4 新井貴 三        村田 三
5 ブラゼル 一       ハーパー 一
6 金本 左         吉村 中
7 藤井彰 捕        内藤 右
8 俊介 中         細山田 捕
9 スタンリッジ 投     高崎 投


<1回表>
【マートン】1ボール2ストライクから 空振り三振
【平野】初球を打って ライトフライ
【鳥谷】2ボール2ストライクから 右線へのツーベースヒット!
2死2塁
【新井貴】2ストライクから変化球で空振り三振、
チェンジ
<1回裏>
【石川】2ボール1ストライクからファーストゴロ
ブラゼルが処理して1塁ベースを踏んで1アウト
【渡辺】1ボール1ストライクから センター前ヒット
1死1塁
【スレッジ】1ボール2ストライクから 見逃し三振!
【村田】1ボール2ストライクから見逃し三振!
チェンジ
<2回表>
【ブラゼル】1ボールから 三遊間をライナーで破るレフト前ヒット!
無死1塁
【金本】1ストライクからセカンドゴロ、2塁封殺のみ
一死1塁
【藤井彰】初球を打ってセカンドゴロ、2塁封殺のみ
二死1塁
【俊介】1ボールからライトフライ
チェンジ
<2回裏>
【ハーパー】
2ボール2ストライクから5球ファウルでねばります
10球目をセンターオーバーのツーベースヒット
【吉村】
1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目をカーブで見逃し三振!
一死2塁
【内藤】
2ボール2ストライクからライト前ヒット、ハーパーは3塁ストップ
一死1・3塁
【細山田】1ボール2ストライクから2球ファウル
6球目 投ゴロ、1・6・3と渡るも送球がややそれ2封のみ
ハーパーがホームイン
阪神0-1横浜
二死1塁
【高崎】1ストライクからファーストゴロ、
チェンジ
<3回表>
【スタンリッジ】1ボール2ストライクから 空振り三振
【マートン】初球攻撃、三遊間を破ろうかという当たりに
石川が追いつくも、1塁を駆け抜けセーフ!記録はショート内野安打
【平野】1ボール2ストライクから ファースト内野安打!
一死1・2塁
【鳥谷】1ボール2ストライクから 空振り三振
【新井貴】フルカウントからレフトに飛んだ打球も
スレッジの守備範囲でレフトフライ、チェンジ
<3回裏>
【石川】1ストライクから レフト線へツーベースヒット
【渡辺】初球から 捕前送りバントをすばやく3塁へ送球するも
ワンバウンドした分『追いタッチ』微妙な判定でセーフ
無死1・3塁 記録はキャッチャーフィルダースチョイス
【スレッジ】2ボール1ストライクから
センター犠牲フライで石川がホームイン
阪神0-2横浜
一死1塁
【村田】2ボール2ストライクから 投ゴロをはじいて
すぐ送球しましたが、投げきれずセーフ
記録はピッチャー内野安打
一死1・2塁
【ハーパー】フルカウントから 見逃し三振!
二死1・2塁
【吉村】1ボール2ストライクからスライダーで見逃し三振!
チェンジ
<4回表>
【ブラゼル】1ボールから レフトフライで1アウト
【金本】1ストライクから ライトフライ
【藤井彰】2ストライクからサードゴロ、
チェンジ
<4回裏>
【内藤】1ボールから センターフライ
【細山田】2ストライクから
セカンド頭上を越えてセンター前ヒット
【高崎】2ストライクから送りバントするも
1塁線を切れてファウル!スリーバント失敗
二死1塁
【石川】フルカウントから10球目空振り三振!
チェンジ
<5回表>
【俊介】1ボールから 遊ボテボテのゴロを石川がグラブではじき
村田がカバーに入るも間に合わず
無死1塁
【スタンリッジ】1ボール2ストライクから 送りバントのファウル、
スリーバント失敗
一死1塁
【マートン】1ストライクから センターフライ
二死1塁
【平野】1ストライクから空振りするも
俊介がスタートし今季初盗塁成功
二死2塁
2ストライクから見逃し三振、チェンジ
<5回裏>
【渡辺】初球を打って セカンドゴロ
【スレッジ】1ボール1ストライクから センターフライ
【村田】2ボール1ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<6回表>
【鳥谷】3ボールからカウントを立て直しフルカウント
6球目、低めの変化球を打ってセカンドゴロ
【新井貴】2ボール2ストライクからインコースの
変化球に手が出ず見逃し三振
【ブラゼル】2ボール2ストライクからの5球目
を引っ掛けてピッチャーゴロ、チェンジ
<6回裏>
【ハーパー】3ボール1ストライクから
低めのストレートを打ってセカンドゴロ
【吉村】1ボールから外のストレートを打つも 
ライトフライ
【内藤】1ボール2ストライクから変化球を
引っ掛けてセカンドゴロ、チェンジ
<7回表>
【金本】フルカウントから2球ファウル
8球目を打って1・2塁間を破るライト前ヒット!
【藤井彰】初球をバント、投前に転がし送りバント成功!
一死2塁
【代打林】初球を打ってファーストゴロ、ランナーは進塁
二死3塁
【代打桧山】初球を打ってレフトへタイムリーヒット!
阪神1-2横浜
2死1塁  代走浅井
【マートン】2ストライクから浅井がスタートを切りますが
盗塁失敗、チェンジ
<7回裏>
2番手福原が登板 代打林がレフト、代走浅井がセンターの守備へ
【細山田】1ボール2ストライクからの4球目を
見逃し三振!
【代打藤田】2ボール2ストライクからインコースに
ストレートが決まり見逃し三振!二者連続三振!
【石川】2ボール2ストライクからサードへぼてぼてのゴロ、
ランニングスローで1塁アウト!記録はサードゴロ、チェンジ
<8回表>
2番手江尻がマウンドに上がります。
【マートン】2ボールから センター前ヒット!
【平野】江尻に代わり3番手篠原がマウンドに上がります
初球をバント、キャッチャーの前に転がし送りバント成功!
一死2塁
【鳥谷】2ボール1ストライクから 
センターへタイムリーヒット!
阪神2-2横浜
なお1死1塁
【新井貴】4番手加賀がマウンドに上がります
2ボールから三遊間へ強い当たり、村田がダイビングキャッチし
セカンドへ送球するもセーフ!記録はサード内野安打
【ブラゼル】加賀に代わり5番手大原慎がマウンドに上がります
1ボール2ストライクからサードゴロ、まずベースを踏みワンアウト、
1塁送球もアウトとなりダブルプレー、チェンジ
<8回裏>
3番手榎田がマウンドに上がります。
【渡辺】フルカウントから2球ファウル
9球目を打ってライトフライ
【スレッジ】2ストライクから
150キロのストレートで空振り三振!
【村田】2ボール1ストライクからセンターへ
大きな当たりが上がるも浅井の守備範囲でセンターフライ、チェンジ
<9回表>
6番手の山口がマウンドに上がります。
【関本】1ボール1ストライクから
ストレートを打ってサードゴロ
【藤井彰】2ストライクから
低めの変化球を振ってしまい空振り三振
【林】初球攻撃もショートフライ、
チェンジ
<9回裏>
4番手久保田がマウンドに上がります。
【ハーパー】2ストライクから
アウトローの変化球を振らせて空振り三振!
【吉村】フルカウントから6球目を打たれ
ライトフェンスを越えるサヨナラソロホームラン、ゲームセット

ヤクルト戦、巨人戦に連続勝ち越して
5割に戻しての、横浜戦
3タテされるとは。。。

責任者出てこ~い悲しい




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

1安打3失点では8回を任せる資格なし★★11

2011.05.07 Saturday

7回は榎田が無得点に抑え2点差
阪神が完全に勝つ流れのはずだった。。。
8回コバヒロが3四死球で満塁のピンチ
暴投、適時打を打たれ逆転
普通、満塁になったところでは投手代えますがね。。。

逆転されてから久保田が登板
まあ、いまさらですが
このボンクラ首脳陣に選手を見極める目は
サラサラございませんわ怒りマーク

コバヒロガ8回の登板を続けると
今日みたいに勝ち試合落とすわ
もうええ加減、いくらどうしようもない
首脳陣でも『コバヒロ8回』
考えるやろ!!
異常


5.7 対横浜4回戦  阪神1勝2敗  横浜スタジアム

試合開始14時
阪神            横浜
1 マートン 右      石川 遊
2 平野 ニ        渡辺 ニ
3 鳥谷 遊      スレッジ 左
4 新井貴 三       村田 三
5 ブラゼル 一    ハーパー 一
6 金本 左        吉村 中
7 城島 捕        内藤 右
8 俊介 中       細山田 捕
9 メッセンジャー 投   須田 投

<1回表>
【マートン】1ボール2ストライクから変化球を
うまく捉えてレフト前ヒット!
【平野】3ボール1ストライクからストレートが
高めに外れてフォアボール
無死1・2塁
【鳥谷】1ボールからパスボールでランナーはそれぞれ進塁
無死2・3塁
3ボールから ストレートのフォアボール
無死満塁
【新井貴】2ストライクからの3球目を空振り三振
一死満塁
【ブラゼル】
2ストライクから ライト線へ2点タイムリーヒット
阪神2-0横浜
一死1・3塁
【金本】1ボール2ストライクからセカンドゴロ、
4・6・3のダブルプレーでチェンジ
<1回裏>
【石川】2ストライクからの3球目を
完全に詰まらせてピッチャーゴロ
【渡辺】初球を打ってショートライナー
【スレッジ】初球 投手グラブをはじく当たりを打つも
ショートのカバーで1塁アウト!記録はショートゴロ、チェンジ
<2回表>
【城島】初球のストレートを打ってレフトフライ
【俊介】1ボール1ストライクから変化球 ショートゴロ
【メッセンジャー】2ストライクからの3球目を見逃して三振、
チェンジ
<2回裏>
【村田】初球のスライダーを打たれセンター前ヒット
【ハーパー】3ボールから  ストレートのフォアボール
無死1・2塁
【吉村】初球を 投前へ転がし送りバント成功
一死2・3塁
【内藤】2ストライク1ボールから高めの直球
振らせて空振り三振!
二死2・3塁
【細山田】1ボール2ストライクから
力強いストレートで空振り三振!
チェンジ
<3回表>
【マートン】1ボール2ストライクから
ストレートを打ってサードゴロ
【平野】2ストライクから3球目のシンカーを
打って三遊間をしぶとく破るレフト前ヒット!
【鳥谷】2ストライクからストレートを打つも レフトフライ
【新井貴】2ボール1ストライクから
センターオーバーのツーベースヒット!
二死2・3塁
【ブラゼル】1ボール1ストライクから
セカンドゴロ、チェンジ
<3回裏>
【須田】1ボール2ストライクから4球目を 空振り三振!
【石川】1ストライクから三遊間への打球、鳥谷がボールをはじいて
打球がレフトへ転がる間に石川は2塁へ。記録はツーベースヒット
【渡辺】1ストライクから 三遊間レフトへタイムリーヒット
阪神2-1横浜
一死1塁
【スレッジ】1ボール2ストライクから6球目の
フォークを空振り三振!
二死1塁
【村田】初球を打ってセンター前ヒット
二死1・2塁
【ハーパー】1ボール1ストライクからショートゴロ、
チェンジ
<4回表>
【金本】3ボールからカウントを立て直しフルカウント
7球目のストレートを打ってセンターフライ
【城島】2ボール2ストライクからレフトスタンドへ
今季第3号となるソロホームラン!
阪神3-1横浜
【俊介】2ボール2ストライクからバットの先に当たった打球は
ショートゴロ
【メッセンジャー】3ボールからカウントを立て直しフルカウント
6球目を打ってピッチャーゴロ、チェンジ
<4回裏>
【吉村】2ストライクから3球目のストレート
決まり見逃し三振!
【内藤】1ボール2ストライクからフォークで
完璧にタイミングを外し空振り三振!
【細山田】フルカウントから1球ファウル
7球目を打たせてサードゴロ、チェンジ
<5回表>
【マートン】2ボール1ストライクからストレート
ショートゴロ
【平野】2ボール1ストライクから セカンドへ内野安打!
1死1塁
【鳥谷】2ボールから3球目 ファーストゴロ
3・6・1のダブルプレーでチェンジ
<5回裏>
【代打藤田】2ストライクからの3球目を 空振り三振!
【石川】1ボールから高めのストレートを打って セカンドゴロ
【渡辺】2ボール1ストライクから三遊間深い打球ー鳥谷が押さえるも
1塁には投げられず。記録はショート内野安打
【スレッジ】1ボール2ストライクから渡辺が盗塁を試みますが、
城島のレーザービームが炸裂し2塁タッチアウト!
チェンジ
<6回表> 2番手篠原がマウンドに上がります。
【新井貴】2ストライクから 空振り三振
【ブラゼル】1ボールから サードファウルフライ
【金本】2ボール1ストライクから セカンドゴロ、
チェンジ
<6回裏>
レフトに浅井が入ります
【スレッジ】初球カーブを打って 右中間ツーベースヒット
無死2塁
【村田】2ボール1ストライクから4球目ストレート 
セカンドゴロ
一死2塁
【ハーパー】1ボール2ストライクから4球目フォークを打って
センターへタイムリーヒット
阪神3-2横浜
一死1塁
【吉村】2ボール1ストライクから4球目ストレートを打って
センターフライ
【内藤】1ボール2ストライク4球目ストレートを打って
ライトフライ、チェンジ
<7回表>
3番手加賀がマウンドに上がります。
【城島】1ボール2ストライクから5球目スライダーを
打ってライトフライ
【俊介】初球、意表を突くプッシュバント!渡辺が打球を処理するも
俊介は1塁をすばやく駆け抜けセーフ!
記録はセカンド内野安打!
【代打桧山】初球ストレートを打ってレフトフライ
【マートン】1ボール2ストライクから5球目スライダーを
打ってセンター前ヒット!
俊介は一気に3塁へ進塁
二死1・3塁
【平野】4番手大原がマウンドに上がります
2ストライクから1球ファウル
2ストライクからマートンがスタートし2塁へ今季初盗塁成功!
二死2・3塁
1ボール2ストライクからレフト前にタイムリーヒット!
阪神4-2横浜
二死1・3塁
【鳥谷】1ボールからセカンドフライ、
チェンジ
<7回裏>
2番手榎田がマウンドに上がります。
【代打一輝】1ボール2ストライクから 空振り三振!
【代打新沼】1ボール2ストライクから 空振り三振!
【石川】2ボール2ストライクからスライダーを打たれ
センター前ヒット
【渡辺】2ボール2ストライクから空振り三振!
チェンジ
<8回表>
5番手江尻が登板。代打新沼がそのままマスクを被ります。
【新井貴】2ボール1ストライクから4球目カットボールを打って
サードゴロ
【ブラゼル】2ストライクから 空振り三振
【浅井】1ボール2ストライクから 空振り三振
チェンジ
<8回裏>
2番手榎田に代わり3番手小林宏がマウンドに上がります。
【スレッジ】フルカウントから フォアボール
【村田】初球フォークを打って ショートフライ
【ハーパー】フルカウントから フォアボール
一死1・2塁
【吉村】1ストライクから デッドボール
一死満塁
【内藤】1ストライクからワイルドピッチでランナーそれぞれ進塁。
スレッジがホームイン
阪神4-3横浜
久保コーチがマウンドに向かい間を取ります
一死2・3塁
3ボール1ストライクから ライト線の2点タイムリーツーベースヒット
阪神4-5横浜
一死2塁
【代打金城】4番手久保田がマウンドに上がります
2ボールから3球目ストレートを打ち サードファウルフライ
二死2塁
【新沼】フルカウントから7球目ファーストファウルフライ、
チェンジ
<9回表>
6番手山口がマウンドに上がります。レフトに松本、センターに金城
、内藤がファーストに回ります。
【城島】1ストライクから ショートゴロ
【俊介】初球を打って ピッチャーライナー
【代打林】1ボールからライト前ヒット!
2死1塁 代走大和
【マートン】1ボール1ストライクから
大和がスタートし今季初盗塁成功!
二死2塁
2ボール2ストライクからセカンドゴロ、ゲームセット

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



また同じ投手に同じようにやられたのかよ★10

2011.05.06 Friday

5.6金 対横浜3回戦 阪神1勝1敗 横浜スタジアム

試合開始17時
阪神          横浜
1 マートン 右    石川 遊
2 平野 ニ      松本 中
3 鳥谷 遊    スレッジ 左
4 新井貴 三     村田 三
5 ブラゼル 一  ハーパー 一
6 城島 捕      吉村 右
7 浅井 左      渡辺 ニ
8 俊介 中     細山田 捕
9 久保 投      山本 投
 

<1回表>
【マ―トン】2ボールから 打ち上げてライトフライ
【平野】1ボール1ストライクからシュートを捉えて
うまい流し打ちも石川の好守備に阻まれてショートライナー。
【鳥谷】フルカウントから2球ファウル
8球目、内角の球に窮屈なスイングとなりセカンドゴロ、
チェンジ
<1回裏>
【石川】フルカウントから6球目、カットボールを
打ってマートンの左に落とすライト前ヒット
【松本】初球、ピッチャー前に転がし送りバント成功
一死2塁
【スレッジ】1ボール2ストライクから
インコースの直球で見逃し三振!
【村田】初球を打ってピッチャーゴロ、
チェンジ
<2回表>
【新井】1ボールから打ってサードゴロ
【ブラゼル】フルカウントから フォアボール
1死1塁
【城島】初球を打ってショートゴロ、
6・4・3のダブルプレーでチェンジ
<2回裏>
【ハーパー】フルカウントから6球目、スライダー
甘く入ってしまい左中間へのツーベースヒット
【吉村】3ボール1ストライクからカーブ
外へ外れてしまいフォアボール
無死1・2塁
【渡辺】初球を3塁線へバント、マウンドを駆け下りた久保が
ライン際で押さえて1塁送球するもセーフ。記録は投内野安打
無死満塁
【細山田】2ボール1ストライクからのスライダーが
真ん中に入ってしまい、二遊間を破る中前2点タイムリーヒット
阪神0-2横浜
無死1・2塁
【山本】1ボール1ストライクから 投前に転がし送りバント成功
一死2・3塁
【石川】フルカウントから1球ファウル
続く7球目、外へのチェンジアップをバットの先で
うまく三遊間へ運ばれ、レフト前タイムリーヒット
阪神0-3横浜
一死1・3塁
【松本】久保コーチがマウンドに向かい間を取ります
2ボール1ストライクから外のチェンジアップを
捉えるもショートライナー
二死1・3塁
【スレッジ】1ボールからチェンジアップで詰まらせてセカンドゴロ。
センターへ抜けそうなゴロを逆シングルで押さえた平野が
体をクルッと回転させて無駄なジャンピングスロー
ふんばって投げても十分間に合うタイミング
わたしはこういうスタンドプレーが大嫌い怒りマーク
だから平野は大事なところでイージーなエラーするんや チェンジ
<3回表>
【浅井】3ボール1ストライクから真っ直ぐが
高めに外れフォアボール!
【俊介】2ボール2ストライクから5球目、アウトローへのシュート
を打たされセカンドゴロ、4・6・3のダブルプレー
【久保】1ストライクからの真っ直ぐを打って
ショートゴロ、チェンジ
<3回裏>
【村田】2ボール2ストライクから5球目、
外のスライダーを打たせてショートゴロ
【ハーパー】2ボール2ストライクから5球目、
ワンバウンドのフォークで空振り三振!
【吉村】2ボール2ストライクから5球目、
外へのスライダーで空振り三振!チェンジ
<4回表>
【マートン】1ボール2ストライクから4球目、
低めのスライダーを打ってショートゴロ
【平野】2ボール1ストライクからインローへのシュートに
詰まってしまいピッチャーゴロ
【鳥谷】フルカウントから1球ファウル
続く7球目、真ん中の真っ直ぐをしっかり捉えるも、
ライナーは松本の正面を突いてしまいセンターフライ、チェンジ
<4回裏>
【渡辺】初球の真っ直ぐを狙い打たれ センター前ヒット
【細山田】2ボール1ストライクから 投前に転がし送りバント成功
一死2塁
【山本】1ボール2ストライクから4球目、低めへのスライダー
城島が後逸し渡辺は3塁へ進塁、記録はパスボール
一死3塁
フルカウントから7球目、カーブで空振り三振!
二死3塁
【石川】3ボール1ストライクから
膝元へのスライダーが外れてしまいフォアボール
二死1・3塁
【松本】1ボール2ストライクから4球目、
真っ直ぐで詰まらせてレフトフライ!チェンジ
<5回表>
【新井貴】2ボール1ストライクから外のシュート セカンドゴロ。
ピッチャー強襲、山本に当たって打球方向が変わりますが
バックアップに入った渡辺がさばき1塁アウト
【ブラゼル】フルカウントからの7球目、スライダー
詰まってしまいサードファウルフライ
【城島】2ボール2ストライクから5球目、
サードゴロ、チェンジ
<5回裏>
【スレッジ】1ストライクからインハイへの真っ直ぐを
高々と打ち上げてライトフライ
【村田】1ボール2ストライクからインハイへの真っ直ぐ
で詰まらせてレフトフライ
【ハーパー】2ボールから高めへのスライダーで詰まらせるも、
深めに守っていた俊介の前に落ちてしまいセンター前ヒット
【吉村】2ボールからアウトローへのスライダーを打たせて
ショートゴロ、チェンジ
<6回表>
【浅井】1ボール2ストライクから
外の低めのフォークを打ってショートゴロ
【俊介】1ボール2ストライクから外の低めのフォークを
打ってサードゴロ
【久保】2ストライクから外の低めのフォーク
空振り三振、チェンジ
<6回裏>
【渡辺】1ストライクから高めのストレートを打って
サードファウルフライ
【細山田】1ボール2ストライクから空振り三振!
【山本】1ストライクから低めストレート センター前ヒット
【石川】1ボール2ストライクからセンターフライ、
チェンジ
<7回表>
【マートン】初球、高めのストレートを打って 遊内野安打!
ショート左の当たりに飛びつくも送球間に合わず、
無死1塁 本日初安打
【平野】2ボール2ストライクから内角高めのシュートに空振り三振。
止めたバットに投球が当たりキャッチャーミットに収まり、三振
【鳥谷】2ストライクから 空振り三振
【新井貴】2ボールから外の低めのフォークを
打ってサードゴロ、チェンジ
<7回裏>
【松本】初球、外の高めのスライダーを打って、セカンドゴロ
【スレッジ】フルカウントから低めのフォークを打って
サードファウルフライ
【村田】フルカウントから外のスライダーを
見極めてフォアボール
【ハーバー】1ボール2ストライクから見逃し三振!
チェンジ
<8回表>
【ブラゼル】1ボールから内角のカットボールを振り切り、
センターフェンス上部直撃のツーベースヒット!
無死2塁
【城島】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目を打ってレフト線タイムリーヒット!全力で2塁へ向かうも
横浜の好返球ーセカンドタッチアウト
阪神1-3横浜
一死走者無し
【浅井】1ボール1ストライクから ライトファウルフライ
【代打新井良】2ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<8回裏>
2番手福原が登板。林がレフトへ入り、浅井がセンターへ回ります。
【吉村】1ストライクから外のカットボール ショートゴロ
【渡辺】2ボール2ストライクから3球ファウル
8球目、外の低めのカーブを打ってライトフライ
【細山田】1ボール2ストライクから見逃し三振!
チェンジ
<9回表>
2番手山口がマウンドへ上がります。ファーストに稲田が入ります
【代打桧山】2ストライクから外の低めのフォークに 
空振り三振
【マートン】1ボール2ストライクから内の低めのフォークに
空振り三振
【平野】1ボール2ストライクから2球ファウル
6球目、空振り三振、ゲームセット

こないだも山本にやられたんとちゃうの
新たな苦手を作った感じ冷や汗
打てないほどよかったようには思えませんが。。。
昔からの阪神伝統の巨人戦直後の無気力試合
だったんでしょうかね。。。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング



『 すごくうれしいです。。。』絶句 涙の復活☆

2011.05.05 Thursday

阪神の先発岩田が、巨人のルーキー沢村に投げ勝ち
今季初勝利を挙げた。4回、ラミレスに一発を浴び
先制を許したものの、「後がない背水の気持ち」を胸に、
粘り強い投球で巨人打線を7回6安打1失点に抑えた。

 言葉にならなかった。2009年10月4日以来の白星を
挙げた岩田は「凄くうれしいです。くさらずに…
上を向いて…やろうとここまで来た」。昨季はキャンプ中に
左肘を痛め登板なし。復帰した今季もすでに3敗と
結果が出なかったが、ようやく報われた。
「迷惑を掛けてばかりだった。これで終わりたくない」
ときっぱり。今季4試合目のマウンドで挙げた久々の
勝利をかみしめながら言った。

 阪神は5回、平野の適時打で同点とし、6回1死で城島が
ルーキー沢村から左翼席に勝ち越しソロを運んだ。
前日、サヨナラ打を浴びた守護神・藤川は9回を
無失点に悪夢を払しょくした。

 巨人は東京ドーム初登板となったルーキー沢村が
6回1/3を8安打2失点で降板。初勝利を挙げた
相手に2敗目を喫した。
suponichi


涙をこらえ切れなかった。2009年10月4日以来の
白星を挙げた阪神先発の岩田は「すごくうれしい」。
おえつを漏らしながら、やっと絞り出した。

 期待された昨季は左肘の手術で1軍の登板はなし。
チームの優勝争いに加われず、焦りが募った。それでも、
家族に「腐らずに頑張って」と励まされ、懸命に
リハビリをこなした。

 1型糖尿病を抱えながらプレーする。東日本大震災では、
被災地で同じ病を抱える患者への医療品が不足していることに
心を痛めた。以前から実施している、病気の研究費への寄付を
引き続き行うことで、支援していくことを決めた。
心優しい左腕は「迷惑を掛けてばかりだった。
これで終わりたくない」ときっぱり。
今季4試合目のマウンドで挙げた
久々の勝利をかみしめながら言った。
sannsupo


 ほんまよかったです楽しい

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




岩田578日ぶり復活星!城島決勝2号☆9

2011.05.05 Thursday

5.5 対巨人6回戦 阪神2勝3敗  東京ドーム

試合開始14時
阪神         巨人
1 マートン 右    坂本 遊
2 平野 ニ       谷 右
3 鳥谷 遊     小笠原 一
4 新井貴 三   ラミレス 左
5 ブラゼル 一    長野 中
6 金本 左    ライアル 三
7 城島 捕      脇谷 ニ
8 俊介 中      加藤 捕
9 岩田 投      澤村 投


<1回表>
【マートン】1ボール1ストライクから サードライナー
【平野】1ボールから ライト前ヒット
1死1塁
【鳥谷】3ボール1ストライクから
高めの大きく外れるフォアボール!
一死1・2塁
【新井貴】1ボール2ストライクから4球目、
インコースのストレートに迷ったスイングとなり空振り三振
二死1・2塁
【ブラゼル】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目の高めのストレートを見送るも
判定ストライクで見逃し三振、チェンジ
<1回裏>
【坂本】1ボール2ストライクから4球目、外の直球
当てただけのバッティングはセカンドゴロ
【谷】2ボール2ストライクから5球目、
低めの外のフォークで空振り三振!
【小笠原】2ボールからスライダーを
打ち上げてショートフライ、チェンジ
<2回表>
【金本】1ボールからストレートを打ち上げて ショートフライ
【城島】初球を打ち上げて  ショートフライ
【俊介】2ストライクから1球ファウルの後の4球目、直球を
センター返しするも長野に追いつかれてセンターフライ、チェンジ
<2回裏>
【ラミレス】フルカウントから1球ファウル、7球目、
低めの直球をうまくすくい上げられてしまいセンター前ヒット
【長野】1ボール2ストライクから
しぶとく二遊間を破るセンター前ヒット
無死1・2塁
【ライアル】1ボール2ストライクから弱いあたりのファーストゴロ。
ブラゼル1塁ベースを自ら踏んで1アウト。ランナーはそれぞれ進塁
一死2・3塁
【脇谷】1ボールからのピッチャーゴロ。岩田がランナーを
視線でけん制して1塁送球アウト
二死2・3塁
【加藤】城島が立ち上がり敬遠のフォアボール
二死満塁
【澤村】2ボール2ストライクからスライダーで空振り三振!
チェンジ
<3回表>
【岩田】1ボール2ストライクからストレートで 空振り三振
【マートン】2ボール2ストライクからライト線に大きな当たり
飛ぶも谷の守備範囲でライトフライ
【平野】1ボールからスライダーを振りぬいて
セカンドの右を破るライト前ヒット!
【鳥谷】初球、ストレートを打ち上げて
サードファウルフライ、チェンジ
<3回裏>
【坂本】1ボール1ストライクから サードゴロ。
【谷】1ボール2ストライクから右中間への当たりに
マートンがランニングキャッチ!ライトフライ
【小笠原】フルカウントから1球ファウル
7球目、スライダーに手が出ず見逃し三振!
チェンジ
<4回裏>
【ラミレス】1ボール2ストライクから1球ファウル5球目、
ストレートを打ってレフトスタンドに飛び込む第6号ソロホームラン
阪神0-1巨人
【長野】1ストライクから ショートゴロ
【ライアル】2ボール2ストライクから5球目、
センター前ヒット
【脇谷】2ボール2ストライクから センターフライ
【加藤】1ストライクからワンバウンドのボール
城島が見失う間にライアルは2塁へ
記録はワイルドピッチ
二死2塁 3ボール1ストライクのカウントとなって
城島が立ち上がり敬遠のフォアボール
二死1・2塁
【澤村】初球を打って ピッチャーゴロ、
チェンジ
<5回表>
【俊介】1ボールから直球をコンパクトなスイングで捉えて
ライトフェンス直撃のツーベースヒット!
無死2塁
【岩田】送りバントガ2球ファー、2ストライクから
送りバントも3塁線を切れてファウル。送りバント失敗。記録は三振
一死2塁
【マートン】1ボール1ストライクからファーストゴロ、
澤村が1塁ベースカバーに入ってツーアウト。その間に3塁へ進塁
二死3塁
【平野】1ボール1ストライクからフォークボール
ジャストミート!ライト前同点タイムリーヒット!
阪神1-1巨人  本日猛打賞
二死1塁
【鳥谷】2ボール1ストライクから4球目投球前の牽制球が悪送球
平野は2塁へ進塁。澤村にエラーがつきます
二死2塁 フルカウントから2球ファウル
粘って8球目、フォークボールを軽く見送ってフォアボール!
二死1・2塁
【新井貴】フルカウントから2球ファウル
8球目、スライダーを見送ってフォアボール!
二死満塁
【ブラゼル】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目、うまい流し打ちも ほぼ正面に飛んでレフトフライ、
チェンジ
<5回裏>
【坂本】1ボール2ストライクから4球目、
変化球でタイミングが合わず空振り三振!
【谷】3ボール1ストライクから
高めにストレートが外れてフォアボール
【小笠原】1ボール1ストライクから注文通りのセカンドゴロ、
4・6・3のダブルプレー!チェンジ
<6回表>
【金本】2ストライクからフォークボールで 空振り三振
【城島】2ボール2ストライクから
レフトスタンドへ第2号ソロホームラン!
阪神2-1巨人
【俊介】2ストライクから ショートゴロ
【岩田】フルカウントから フォアボール
【マートン】 1ボール1ストライクから
ライナーを抜けるセンター前ヒット!
二死1・2塁
【平野】初球、レフトフライでチェンジ
<6回裏>
【ラミレス】2ボール1ストライクから 
火の出るような打球 ピッチャーライナー
【長野】1ボールから レフト前ヒット
【ライアル】1ストライクから
スライダーを打ってショートフライ
【脇谷】2ボール1ストライクから長野がスタート
城島が強肩で2塁タッチアウト!盗塁失敗チェンジ!
<7回表>
【鳥谷】1ボール1ストライクから  セカンド強襲内野安打!
【新井貴】2ボール1ストライクから ショートゴロー2塁封殺のみ
一死1塁
【ブラゼル】2番手サウスポー・高木がマウンドに上がります
2ボール1ストライクから右中間に抜けるツーベースヒット。
新井貴がホームに突入も本塁クロスプレーでタッチアウト
二死2塁 代走浅井
【金本】3番手アルバラデホがマウンドに上がります。
1ボール2ストライクから4球目ファーストゴロ、チェンジ
<7回裏>
【脇谷】2ボールから レフトファウルフライ
【加藤】1ボール1ストライクからライト前ヒット
1死1塁
【代打矢野】1ストライクから ショートゴロー2塁封殺のみ
2死1塁
【坂本】1ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<8回表>
4番手越智がマウンドに上がります
【城島】フルカウントから 空振り三振
【俊介】1ボール2ストライクから 空振り三振
【代打桧山】1ボール1ストライクから ショートゴロ、
チェンジ
<8回裏>
2番手小林宏がマウンドに上がります。
【代打亀井】2ボール2ストライクから低め変化球  空振り三振!
【小笠原】1ボール2ストライクから  センター前ヒット
1死1塁  祝通算2000本安打達成!
史上38人目 1736試合目での達成は
史上4番目のスピード記録となった。
【ラミレス】フルカウントからショートゴロ、2塁封殺のみ
二死1塁
【長野】フルカウントからワンバウンドとなるボール
フォアボール
二死1・2塁
【ライアル】フルカウントから空振り三振、
チェンジ!
<9回表>
5番手西村が登板。代打亀井がライトに入ります
【マートン】2ストライクから  空振り三振
【平野】1ボールから ライト線ツーベースヒット
1死2塁
【鳥谷】3ボールから ストレートのフォアボール
一死1・2塁
【新井貴】1ストライクからショートゴロ
6-4-3併殺打、チェンジ
<9回裏>
3番手藤川球児がマウンドに上がります。
【脇谷】初球から 左中間へのフライ
浅井がランニングキャッチ!レフトフライ
【代打鈴木】1ボール2ストライクから 空振り三振!
【代打田中大】1ストライクから 右手付近に当たるデッドボール
2死1塁 代走寺内
【坂本】1ボ―ル2ストライクから ライトフライ
スライディングキャッチ、
ゲームセット!

昨日に次いで8回1点差コバヒロガ登板
フォークの連投で何とか抑えたが
ストレートに球威がない
今後、何試合かは試合は落とすだろう

とりあえず東京ドームで勝ち越し
5割復帰は良かった。







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




ア然!ボウ然!真弓監督不可解継投

2011.05.05 Thursday

巨人4x-3阪神、5回戦、巨人3勝2敗、4日、東京ドーム)
最初から球児ちゃうの!! 
阪神は同点の九回、渡辺が無死一、三塁の大ピンチを招いてから、
球児を投入する不可解継投で巨人にサヨナラ負け。
サンケイスポーツ専属評論家、野村克也氏
は真弓監督の継投について「九回頭から球児」と指摘した。

そのコールに、東京ドームは言いようのないどよめきに
支配された。なぜ、球児ではないのか…。同点の九回。
真弓監督が選んだのは守護神ではなく「渡辺」だった。

 いきなり、今季無安打の谷に右中間二塁打を浴び、
鳥谷の野選も重なって無死一、三塁。慌てて球児を出したが
勢いは止められない。球界を代表するストッパーが
伏兵・実松にサヨナラ打を浴び、虎党で埋まった左翼席は
深いため息に包まれた。見飽きた継投失敗で暗転だ。

 無死一、三塁から藤川を投入した場面について、
試合後の真弓監督は「あそこで(藤川を)とっておいても、
もったいないんでね」と説明した。そもそもイニングの頭から
球児はなかったのか? 指揮官は「(規定の3時間半という)
時間を考えてというよりも、まだどのみち、イニング(延長)
があるという考え」と話し、あくまで延長十回裏の登板を
想定していたことを明かした。ところが、記者席から試合を
見届けたサンケイスポーツ専属評論家、野村克也氏は、
このベンチワークにはっきり疑問を呈した。

 「もちろん、九回頭から藤川だと思い込んでいた。延長とか、
先のことを考えて、どうする。野球はホームチーム有利にできている。
同点の終盤、試合の先を考えていいのは後攻だけだ。
失点即敗戦なのだから、私なら3時間半ルールも考えて
『行けるところまで行け』と、延長まで任せるつもりで
九回は最初から藤川を送り出す。延長で勝ち越したら、
藤川に2イニング行かせればいい。スペードのエースを
使わずに負けたら、悔いが残るだけでしょう」

 無死一、三塁という最も過酷な場面でようやく切り札を
投入した継投策に首をかしげた。「監督が後悔を残す選手起用を
してはならない。何より選手が納得しない」と理解を得られない
起用法だと説明した。

 4月17日の中日戦(ナゴヤD)でも、同点の場面で球児を
“温存”して福原がサヨナラ打を浴びた。またも消化不良の
継投失敗。開幕1カ月足らずで同じ過ちを繰り返したことになる。

 野村氏はさらに続けた。「『七回からが本当の野球だ』という。
阪神は八回は7球で同点にされ、九回は8球でサヨナラ負けした。
一回も九回もまったく変わらず、展開に関係なく、ベンチが
順番通りの野球をしているように、私の目には映ってしまう。
多くのセオリーに奇策を交えることで、筋書きのないドラマが
生まれる。“おかしな選択のくり返し”で演じられる
サヨナラ劇では、野球の奥深さを伝えられない」。

 前日3日は鳥谷、新井、ブラゼルの3連発で勢いづいたが、
継投失敗で再び借金「1」に転落。失ったものが
あまりに大きい1敗だ。
(サンスポ紙面から)

今季だけで少なくとも『不可解継投』は4試合はある
「不可解継投」別に驚きはしませんが『もう慣れました』
素人の我々でさえ「やってられんわ」とおもうのだから
選手はどう感じているのだろうかと思ってしまう
これだけ、迷采配が多いと
チームが一丸になれるのだろうかと考えてしまう。
だいたいアスリートというの
個々はお山の大将的要素が強い
それを野球はチームスポーツ
指揮官がどうまとめていくかの手腕にかかっている
いくら、優勝できる戦力であっても
指揮官がその能力がないと優勝なんてできないのである
そのことが昨年で痛いほどわかった
まあ、今季も昨年の二の舞になる可能性は高い
監督の采配で勝てる試合は年間そう多くはない
といわれるが、現阪神の場合
逆に采配で負けた試合は昨年で10試合以上
今季ですでに少なくても3試合もある
これが減らない限り『真弓ではまあ無理』
優勝などはありえん
残念ですわ


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




なんだかなぁ。。。★9

2011.05.04 Wednesday

最後球児まで、出して
こういう結果。。。
何も言いたくありましぇん


5.4 対巨人5回戦 阪神2勝2敗  東京ドーム

試合開始14時
阪神           巨人
1 マートン 右     坂本 遊
2 平野 ニ       脇谷 ニ
3 鳥谷 遊      小笠原 一
4 新井貴 三    ラミレス 左
5 ブラゼル 一     長野 中
6 金本 左        谷 右
7 城島 捕     ライアル 三
8 俊介 中       鶴岡 捕
9 下柳 投       金刃 投


<1回表>
【マートン】2ボール1ストライクから  ライトフライ
【平野】初球、高めのストレートに流し打って、
レフト線方向へのシングルヒット!
1死1塁
【鳥谷】2ボール1ストライクから レフト線へツーベースヒット!
ラミレスがスライディングキャッチを試みるも捕球できず!
打球を行方を見た平野は一気に3塁へ進塁!
一死2・3塁
【新井貴】フルカウントから2球ファウル
8球目外のチェンジアップに手を出し、ショートゴロ。
その間に平野がホームイン!
阪神1-0巨人
二死2塁
【ブラゼル】2ボール1ストライクから
右中間スタンドへ第2号ツーランホームラン!!
阪神3-0巨人
【金本】2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<1回裏>
【坂本】1ストライクから高めのストレートを打ち上げて、
ショートフライ
【脇谷】初球の低め直球を打って、ライト前ヒット
1死1塁
【小笠原】3ボール1ストライクからフォアボール
一死1・2塁
【ラミレス】1ボールから打ち上げてすぐに審判が
インフィールドフライを宣告し、バッターのラミレスがアウト。
しかし打球がライトの前に落ちた
原監督が審判団に説明を求め試合が中断
審判団の協議の結果、1塁審判西本がインフィールドフライを
宣言したことにより、ラミレスがアウトで
二死2・3塁で試合が再開と場内に説明
記録はセカンドフライ―進塁は平野のエラーと判定 
ライト前安打が?あうと
ボールも触ってないのにエラー『また誤審かよ』
【長野】 2ボール2ストライクから空振り三振!
チェンジ
<2回表>
【城島】初球から ピッチャーゴロ
【俊介】1ボールから ショートファウルフライ
【下柳】2ストライクから
見逃し三振
<2回裏>
【谷】1ボール2ストライクから  ショートゴロ
【ライアル】1ボール2ストライクから2球ファウル
8球目の低めのフォークに手をだし空振り三振!
【鶴岡】2ボール2ストライクからサードゴロ、
チェンジ
<3回表>
【マートン】初球を打って レフト前ヒット!
【平野】初球を  ピッチャー前に送りバント成功!
一死2塁
【鳥谷】1ボール1ストライクからファーストゴロ。その間に3塁へ
二死3塁
【新井貴】2ボールからレフトフライ、
チェンジ
<3回裏>
【金刃】2ストライクから外の低めのスライダーを打って
ショートゴロ
【坂本】1ストライクからセカンドフライ
【脇谷】2ストライクからサードゴロ、
チェンジ
<4回表>
【ブラゼル】1ボール1ストライクから セカンドゴロ
【金本】2ボール2ストライクから 見逃し三振
【城島】初球を打って、ショートゴロ、
チェンジ
<4回裏>
【小笠原】初球を打って 
セカンドの左抜けるセンター前ヒット
【ラミレス】1ボールから内角スライダーを打って、
サードライナー。新井貴が打球を拝み捕り!
【長野】3ボール1ストライクからショートゴロ
6-4-3の併殺打!チェンジ
<5回表>
【俊介】1ボール1ストライクから レフトフライ
【下柳】2ストライクから 見逃し三振
【マートン】1ボール1ストライクから ライト前ヒット!
【平野】1ボール2ストライクからレフトフライ、
チェンジ
<5回裏>
2ボールから低めのシュートを打って、センターフライ
【ライアル】フルカウントから 外に外れてフォアボール
【鶴岡】初球を打って打球は三遊間 鳥谷が横っ飛びで
打球を止めるも送球できずオールセーフ。記録はショート内野安打
一死1・2塁
【代打矢野】フルカウントからショートゴロ。3塁へ送球するも
判定セーフ。記録はショート内野安打
一死満塁
【坂本】初球を打って、センターへ2点タイムリーヒット
阪神3-2巨人
一死1・2塁
【脇谷】久保コーチがマウンドへ向かい間を取ります
1ボール2ストライクから空振り三振!
二死1・2塁
【小笠原】2ボール2ストライクから空振り三振!
チェンジ
<6回表>
先発金刃に代わり2番手西村がマウンドに上がります
【鳥谷】1ボール2ストライクから 見逃し三振
【新井貴】2ボール1ストライクから 投返しの打球が
投板に当たり打球が跳ね上がって脇谷がカバーするも1塁セーフ!
記録はセカンド内野安打!
【ブラゼル】1ボール2ストライクから1球ファウル
2ボール2ストライクから2球ファウル、フルカウントから2球ファウル
11球目を打ち、センターフライ。フェンス際まで打球を飛ばすも
最後は長野がジャンピングキャッチ
【金本】1ボール2ストライクから1球ファウル
5球目を打ち上げてショートフライ、チェンジ
<6回裏>
2番手榎田が登板。そしてレフトに浅井が入ります。
【ラミレス】1ボール1ストライクから  セカンドゴロ
【長野】1ボール1ストライクから ショートゴロ
【谷】初球を打ってピッチャーゴロ、
チェンジ
<7回表>
【城島】フルカウントから3球ファウル、9球目を打って
ニ遊間へ転がす打球に脇谷追いつくも送球できず!
記録はセカンド内野安打!
【俊介】バント2球ファール
1ボール2ストライクから1球ファウル、5球目を打って
小笠原の横っ飛びの下を抜けるライト前ヒット!
城島、果敢に3塁を狙うも谷の好返球に阻まれサードタッチアウト
一死1塁 足遅すぎです
【代打林】1ボール1ストライクから サードファウルフライ
【マートン】初球を打って センター後方フライ、
チェンジ
<7回裏>
3番手久保田がマウンドに上がります。
【ライアル】2ストライクから 空振り三振!
【代打橋本】2ボール2ストライクから 空振り三振!
【代打田中大】1ボール1ストライクからファーストゴロ、
チェンジ
<8回表>
ピッチャーは高木、キャッチャー實松となります。
【平野】2ボール2ストライクから 空振り三振
【鳥谷】初球、セーフティーバントを試みるも
高木が落ち着いて処理して1塁アウト
記録はピッチャーゴロ
【新井貴】2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<8回裏>
4番手小林宏がマウンドに上がります
【坂本】初球を打ってセンター前ヒット
【脇谷】初球を1塁線にバント、城島がボールを処理して1塁アウト
記録はキャッチャー犠打
一死2塁
【小笠原】1ストライクからボテボテのファーストゴロ。
その間に坂本は3塁へ進塁
二死3塁
【ラミレス】1ボール1ストライクから3塁線へ痛烈な打球に
新井貴がダイビングで打球を止めるも1塁の送球がわずかに乱れ
1塁セーフ。坂本ホームイン
阪神3-3巨人
二死1塁
記録はサードタイムリー内野安打
【長野】1ボールからショートフライ、
チェンジ
<9回表>
4番手越智がマウンドに上がります。
【ブラゼル】2ストライクから ショートゴロ
【浅井】2ボール1ストライクから 投強襲の当たりを
越智自ら拾って1塁送球アウト。記録はピッチャーゴロ
【城島】1ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<9回裏>
5番手渡辺がマウンドに上がります。
【谷】1ボール1ストライクから 右中間へツーベースヒット
【ライアル】1ボールからショートゴロ。鳥谷が3塁へ送球するも
谷のヘッドスライディングがわずかに勝りセーフ
記録はショートフィルダースチョイス
無死1・3塁
【實松】6番手藤川球児に交代。1塁に新井良が入ります
ストレートで簡単においこんだ
2ストライクから、フォークを
左中間へサヨナラタイムリーツーベースヒット
阪神3-4x巨人

昨日3連発
能見の好投もあり先勝

巨人はローテの谷間3年ぶり先発の金刃
初回3点先制したまでは良かったですが
その後追加点は取れず
5回を終わり3-2と1点リード
6回、エノゴリ君
7回は久保田と6人きり
8回登板のコバヒロがやってくれました
2球で1死2塁のピンチ作り、
らみチャンに同点内野安打を打たれた

1点差でも逃げ切るのが、
今年のトリプルKの売りだったはず
。。。
ほとんど機能してないやん
なんだかなあ
そうつぶやくしかない試合だった


ps. 打線の援護『追加点さえあれば』
投手は精神的に楽になり
長いイニングを投げられるものです
5回2失点降板は申し訳ないという
投球内容では決してなかったと思いますよ


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




能見G斬り8連勝!小林繁氏に並んだ

2011.05.04 Wednesday

(巨人3-7阪神、4回戦、2勝2敗、3日、東京ドーム)
新たな歴史をつくったのは、打撃陣だけじゃない。俺もいるんだ-。
偉大な先輩が築いたG斬り伝説に、阪神・能見も並んだ。
小林繁氏(故人)以来、32年ぶりのG8連勝。
メモリアルデーを2009年4月24日の広島戦(マツダ)以来、
739日ぶりの完投勝利で彩った拍手

「小林繁氏に並んだ? 偉大な先輩と肩を並べられて
うれしいですが…。(僕と比べるのは)失礼でしょ」

 だが、エースの名に恥じない127球の力投で6安打3失点。
「フォークは(相手の)頭にあると思ったので、
チェンジアップとスライダーをちょっと多めに。
真っすぐもよかったですね」

 裏をかいた配球で攻めた。前回4月19日(甲子園)は
フォーク主体で7者連続三振を奪っただけに、G打線の脳裏に
色濃く残っていると判断。投じたフォークは15球程度で、
ほとんどが見せ球だった。最速146キロの直球と
他の球種の割合を増やして8K。じつは、今季4試合目にして
初めてスライダーを右打者に解禁。この“隠し玉”がスパイスと
なってG打線を翻弄した。

 いまや緩急と落ち球が最大の武器となった左腕だが、
プロ入り直後はスライダー投手。能見本人は「あまり自信がない
と話すが、吉田バッテリーコーチは「ブルペンなら一級品。
もっと自信を持って、ゲームで使えるようになれば、
投球の幅が広がる」と語っていた。

 この日、九回無死二塁で2000安打にあと2本に迫った
小笠原をオールスライダーの3球勝負で空振り三振に。
第3の“伝家の宝刀”が威力を発揮し、今季2勝目を手にした。
これで、対巨人戦は足かけ3年で8連勝で球団タイ記録となり、
虎史上3人目。真弓監督は「1人で投げてくれると、後が楽。
非常にいい投球でした」。今シーズン17試合目にして
虎投初の完投を成し遂げたエースに最敬礼した。

 「疲れました~」

 試合後のバスまでの道のりで2度、このフレーズを口にしたが、
まだまだ、歴史を作る戦いは続く。

sannsupo

自由枠1位で05年に入団
期待値の割に活躍するのに多少時間がかかった
9年に覚醒したと思ったら、翌10年の5月の試合中、
走塁で足を痛めテ、リタイア9月に戦列復帰しましたが
少し遅かったしょんぼり

今季は開幕投手に選ばれ
オープニングゲームでリーグ最多勝前憲に投げ勝ち
開幕勝利投手になった拍手
昨日の投球内容を見て
日本を代表する投手には実績的に
まだ早い気がしますが。。。
セ・リーグを代表する投手にはなってきたようです
阪神もようやく
久保と並んで
エースと呼ばれる投手が誕生しつつあるかな


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング





あの85年以来の3連発

2011.05.03 Tuesday

阪神は3日、鳥谷敬内野手(29)、新井貴浩内野手(34)、
クレイグ・ブラゼル内野手(30)が3者連続本塁打を記録した。

 3回2死一塁から鳥谷が東野の直球を右翼スタンド中段に運ぶ1号。「追い込まれていたので、三振をしないようにと思っていました」。

 続く新井は右中間に飛び込む1発。3試合連続となる
4号ソロとなった。「自分のスイングができてよかったです」。

 ブラゼルは、21打席ぶりの安打が今季第1号。
「前の2人が打ってて、球場の雰囲気を感じて、
ちょっと
打席にはいるのが嫌な感じだったけど…。
あの段階で
チームが点を取っていたから、
プレッシャーはなかったよ」
と話した。

 阪神のクリーンアップでの3者連続本塁打は、
85年の日本一イヤー以来の快挙。

 [2011年5月3日19時39分]


2003/5/9 三者連続ホームラン 
浜中おさむ9号・片岡篤史4号・
Jアリアス7号
横浜投手:吉見
2010/8/12 広島vs阪神 6回 7年ぶり3連発~
城島21号3ラン桜井8号ソロ狩野2号ソロ

03年は18年ぶり、リーグ優勝
縁起がいい3連発のはずだった
昨年も優勝できた。そう今でも信じている
「監督のスカタン采配があまりにも多すぎた」

今年もすでに3試合も迷采配が。。。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング






能見G戦初完投勝利は球団タイの8連勝☆8

2011.05.03 Tuesday

アニキの今季初ホームランで始まり
T-A―B 3連発
巨人も2発
今季から飛ばないぼーるのはずが
東京ドームの初公式戦
デ両チーム合わせて6発
よく飛びますなあ

5.3 対巨人4回戦 阪神1勝2敗 東京ドーム

試合開始14時
阪神          巨人
1 マートン 右    坂本 遊
2 平野 ニ      脇谷 ニ
3 鳥谷 遊     小笠原 一
4 新井貴 三   ラミレス 左
5 ブラゼル 一    長野 中
6 金本 左      亀井 右
7 城島 捕    ライアル 三
8 俊介 中      鶴岡 捕
9 能見 投      東野 投
 

<1回表>
【マートン】カウント3-1から高目のボール球空振り
フルカウントから6球目、アウトローの真っ直ぐ
打ってファーストゴロ
【平野】2ストライクと追い込まれての3球目、セカンド内野安打!
インハイの真っ直ぐにバットを折られるも、詰まったのが幸いし
脇谷は送球できず!
【鳥谷】
1ストライクからインハイの真っ直ぐを打ち上げてしまい
ライトフライ二死1塁
【新井貴】フルカウントから6球目、
外のスライダーに見逃し三振、チェンジ
<1回裏>
【坂本】2ボール2ストライクから5球目、
高めのボール球に手を出してショートフライ
【脇谷】1ストライクからのスライダーを打ち上げて セカンドフライ
【小笠原】1ボール2ストライクからの4球目、140キロストレート
空振り三振!チェンジ
<2回表>
【ブラゼル】1ボール1ストライクから高めのスライダーを
打ち上げてしまい浅いライトフライ
【金本】1ボール2ストライクから4球目、低めへの140キロの真っ直ぐ
捉えたライナーはライトスタンド一直線!今季第1号先制ソロ
阪神1-0巨人
【城島】2ボール2ストライクから5球ファウルで粘ってるで!
粘りましたが11球目、外のカーブにタイミングずらされてサ
ードゴロ
【俊介】2ボールからの真っ直ぐを
引っ掛けてしまいサードゴロ、チェンジ
<2回裏>
【ラミレス】1ボール2ストライクから4球目、
インハイへの真っ直ぐで詰まらせてライトフライ
【長野】2ボール2ストライクから5球目、
インハイへの真っ直ぐに手が出ず見逃し三振!
【亀井】2ボール2ストライクから5球目、
鋭く曲がって落ちるスライダーで空振り三振!
チェンジ
<3回表>
【能見】1ストライクからの真っ直ぐをしっかり捉えるも
ライナーは亀井の正面、ライトフライ
【マートン】フルカウントから6球目、
真ん中付近へのスライダーに空振り三振
【平野】2ボール2ストライクから1球ファウル
続く6球目、高めへの真っ直ぐを引っ張り、
1・2塁間をゴロで破るライト前ヒット!
【鳥谷】フルカウントから6球目、高めの真っ直ぐ
思いっきり引っ張り込んで、打った瞬間ソレと分かる
ライトスタンドへの今季第1号ツーランホームラン!!
阪神3-0巨人
【新井貴】1ストライクから外のスライダーを力強く引っ張り、
左中間スタンドへ第4号ソロホームラン!!
阪神4-0巨人
【ブラゼル】3ボール1ストライクからど真ん中に入った
スライダーを捉えて、ライトスタンドへ豪快に放り込む
今季第1号ソロホームラン!!!
阪神5-0巨人
【金本】2ボール2ストライクから5球目、
スライダーに見逃し三振、チェンジ
<3回裏>
【ライアル】1ストライクからの真っ直ぐで詰まらせて
キャッチャーファウルフライ
【鶴岡】1ストライクからのスライダーを捉えて
左中間へ大きな当たりを放つも、回りこんで捕球 センターフライ
【東野】1ストライクから外の真っ直ぐを右へ運ばれ、
ライトスタンドぎりぎりに入ってしまう第1号ソロホームラン
阪神5-1巨人
【坂本】1ボール1ストライクからアウトローへのフォーク
上手く引っ張られ、三遊間をライナーで破るレフト前ヒット
【脇谷】2ボール2ストライクから5球目、
外のスライダーに当てただけのピッチャーゴロ、チェンジ
<4回表>
【城島】1ストライクから外のスライダーを
引っ掛けてしまいサードゴロ
【俊介】2ボール2ストライクから5球目、低めスライダーを
引っ張った大きな当たり,背走レフトフライ
【能見】2ボール1ストライクから真っ直ぐを
打ち上げてしまいサードファウルフライ、チェンジ
<4回裏>
【小笠原】初球、高めの真っ直ぐを打たせてショートゴロ
【ラミレス】1ボールからアウトハイへのシュートを引っ張るも、
ボテボテのショートゴロ。1塁送球がショートバウンドになりますが、
ブラゼルが巧みなグラブさばきで押さえて1塁アウト!
【長野】フルカウントから7球目、真ん中付近へのスライダー
を打ち上げてセンターフライ、チェンジ
<5回表>
【マートン】積極的に初球の真っ直ぐを狙うもライトフライ
【平野】2ボール2ストライクから5球目、外のスライダーを
引っ張るもセカンドゴロ
【鳥谷】2ボール1ストライクから外のスライダーを上手く流して、
レフト線へ落とすツーベースヒット!
2死2塁
【新井貴】2ボール1ストライクから外のカーブを
上手くバットの先に乗せて、レフト前に落とすタイムリーヒット!
なお2死1塁
阪神6-1巨人
【ブラゼル】2ボールから外のスライダーを
引っ掛けてしまいファーストゴロ、チェンジ
<5回裏>
【亀井】1ボールからどん詰まりのピッチャーゴロ
【ライアル】フルカウントから6球目、インコースへの真っ直ぐ
全く動けず見逃し三振!
【鶴岡】2ボール2ストライクから2球ファウル
続く7球目、スライダーで詰まらせてセカンドフライ、チェンジ
<6回表>
【金本】2ボール2ストライクからフォークを
右寄りの守備の逆へのゴローセカンドへの内野安打!
【城島】1ストライクからアウトコースのストレートを打って
セカンドへのゴロ、4・6・3のダブルプレー
二死走者無し
【俊介】1ボール1ストライクから
ストレートを打ってセカンドゴロ、チェンジ
<6回裏>
【代打鈴木】1ボール2ストライクから
フォークを打たせてショートゴロ
【坂本】1ボール2ストライクからフォークを
振らせて空振り三振!
【代打谷】初球を打ってレフトフライ、
チェンジ
<7回表>
2番手高木ガ登板、鈴木センター、長野がライト、亀井がサード、
ライアルがセカンドにまわります。
【能見】1ボール2ストライクからストレート 見逃し三振
【マートン】2ストライクから低めのフォークを振らされ
空振り三振
【平野】1ボール2ストライクから真ん中のシュート
打ってショートゴロ、チェンジ
<7回裏>
【小笠原】1ボールからストレートを打たせて セカンドゴロ
【ラミレス】1ボールから打って レフト線へのツーベースヒット
一死2塁
【長野】1ボール2ストライクからのスライダー セカンドへのゴロ、
ライト前に抜けそうな打球を平野が横っ飛びで捕球―1塁アウト
二死3塁
【亀井】2ボール2ストライクから
スライダーで詰まらせセンターフライ、
チェンジ
<8回表>
【鳥谷】フルカウントから6球目、
高めのストレートで空振り三振
【新井貴】1ボール1ストライクからのスライダーを
上手く打ってセンターの右へ落ちるヒット!
1死1塁 本日猛打賞!
【ブラゼル】1ストライクからのフォークを打って
ファーストの頭を越えるライト前ヒット!
一死1・3塁
【金本】フルカウントから6球目を打ってファーストゴロ
小笠原ボールを持ちなおし、2塁封殺のみ。その間に3塁走者生還!
阪神7-1巨人
二死1塁 代走 浅井
【城島】1ボール1ストライクからのストレートを打って
ピッチャー強襲のサード前に転がる内野安打!
二死1・2塁
【俊介】初球を打ってショートゴロ、
2塁封殺でチェンジ
<8回裏>
代走浅井がそのままレフトの守備へ
【ライアル】2ボール2ストライクから
高めに抜いたチェンジアップを振らせて空振り三振!
【鶴岡】2ストライクからインコースのストレート
全く手が出ず、見逃しで三球三振!
【鈴木】フルカウントから3球ファウルのあとの10球目を打って
ショートゴロ、チェンジ
<9回表>
3番手アルバラデホがマウンドに上がります。
【能見】1ボール2ストライクから見逃し三振
【マートン】1ボールからのストレートを引っ掛けてサードゴロ
【平野】2ストライクからのストレートを打ち上げてライトフライ、
チェンジ
<9回裏>
【坂本】フルカウントからの6球目高めのストレート
レフトへぎりぎりとどく第3号ソロ ドームラン
阪神7-2巨人
【代打矢野】フルカウントから1球ファウルのあと、
7球目を打ってレフト線へのツーベースヒット
無死2塁
【小笠原】2ストライクから空振りで三球三振!
一死2塁
【ラミレス】初球を打ってレフトフライ、2塁走者はそのまま
二死2塁
【長野】1ボール1ストライクから打って
センター前へ抜けるタイムリーヒット
阪神7-3巨人
二死1塁
【亀井】1ストライクからの2球目の間に1塁走者長野が2塁に進塁、
盗塁は記録されず
二死2塁
2ストライクから低めのフォークを打たせてセカンドゴロ、
ゲームセット!


能見さん8回までひがしのの1発のみ1失点の好投
9回に投げ急いだ?2失点も
プロ初の巨人戦完投勝利拍手
無四球はプロ2度目
完投勝利は2年ぶり通算4度目

金本、鳥谷、ブラ砲ガ今季第1号
新井はんが3試合連発 
東京ドームさまさまです楽しい



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング






エノゴリ君『4点差登板』無駄使いの罪

2011.05.02 Monday

昼間に弱いデータ―があるのにもかからわず
中10日でスタンRガ先発
わざわざ先発させたベンチがどうかしてる
案の定、不安定な投球内容。。。
2番手小嶋に代えたタイミングも遅い
そうかと思えば1点ビハインド、1死1塁
まだ終盤に勝負できる展開で
福原が登板、想定内どおり炎上 
4点差に広がり ギブアップしょんぼり
敗戦処理がいなくなり、渡辺登板ももったいないが
エノゴリ君登板は なおもったいなく思え
疑問である

少し前の新聞に
トリプルKぷらす榎田『左腕』を加えるとか
書いてありました
それが4点差、敗戦処理的登板したのはびっくりびっくり
敗戦処理登板は福原の役目
榎田ではない
こういう使い方をしていると
昨年の西村みたいになる可能性大
勝っているときも、負けているときも登板
登板過多で終盤大事なときにはばててしまい
戦力にならなかった
西村は昨年の終盤に1軍をはずれてから、
キャンプ、オープン戦
なかなか状態も上がってこない
現状ひとり、いい投手をつぶしてしまったことに

それに敗戦処理的登板しかできない福原を
1軍のベンチでおくのは、はなはだ疑問である
ここは将来のある若い投手に
経験を積ますところである

能力のない投手コーチ&迷采配が多い監督の
もとでは優勝できる戦力でありながら
今年も優勝はできないような気がしてきました

料理にたとえると
いい食材があったとしても
シェフがだめだと料理もいいものができない


ps:ツイッタ―で榎田のことを
エネゴリ君とつぶやいている人がいますが
そのままでなく、エノゴリ君が正しいと思いますが。。。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




炎上福原が試合をぶち壊し『代えたベンチが×』★8

2011.05.01 Sunday

1点差1死1塁で小嶋からあえて
福原に代える必要もなかった
ちゅうか、交代させたベンチがあほ
どうかしてるぜ怒りマーク
こ奴は僅差勝負で投げさせる投手ではない!
小嶋は右打者のほうが抑えやすいのである
だから右打者が続くからといって
福原交代は大間違い采配ミスである

スタンRが昼の登板に弱いのは
周知の事実、なら継投が勝負を分けると
思っていたら
これや。。。


気がついたんですが
あまりにも迷采配ガ多いため
選手が一丸になれないような気がします
戦力的には十分優勝できますが
ここ一番で勝てるチームではないように思います



5.1 対ヤクルト3回戦 阪神2勝      阪神甲子園球場

試合開始14時
ヤクルト         阪神
1 青木 中        マートン 右
2 田中 ニ          平野 ニ
3 ホワイトセル 一      鳥谷 遊
4 畠山 左         新井貴 三
5 バレンティン 右    ブラゼル 一
6 宮本 三          金本 左
7 相川 捕          城島 捕
8 川端 遊          俊介 中
9 村中 投      スタンリッジ 投


<1回表>
【青木】2ボール1ストライクから打って ファーストゴロ
【田中】3ボール1ストライクから フォアボール
【ホワイトセル】3ボールからフォアボール
一死1・2塁
【畠山】
1ボール1ストライクから打ってショートへのゴロ、
6・4・3のダブルプレー!チェンジ
<1回裏>
【マートン】フルカウントから打って セカンドゴロ
【平野】初球を打って セカンドゴロ
【鳥谷】3ボール1ストライクから フォアボール
村中にアクシデント発生のため、小川監督が投手交代を告げます
2番手松井光がマウンドに上がります
【新井貴】初球を打って右中間への第3号ツーランホームラン!
阪神2-0ヤクルト
【ブラゼル】1ストライクから打ってレフトフライ、
チェンジ
<2回表>
【バレンティン】フルカウントから打って
センターへの第7号ホームラン
阪神2-1ヤクルト
【宮本】2ボール2ストライクから 空振り三振!
【相川】1ストライクから打って センター前へのヒット
【川端】1ストライクから打って センター前へのヒット
一死1・2塁
【松井光】2ボール2ストライクから 捕前バントを
城島が素早く処理して3塁封殺‐1塁転送はセーフ
記録はキャッチャーゴロ
二死1・2塁
【青木】1ストライクから打って
センター前へのタイムリーヒット
阪神2-2ヤクルト
二死1・2塁
【田中】初球を打ってライト前へのヒット
二死満塁
【ホワイトセル】久保コーチがマウンドに向かい、間をとります
3ボール1ストライクから打ってレフトフライ、
チェンジ 打ち損じ『ボール気味?』
<2回裏>
【金本】2ボール2ストライクから打ってサードフライ
【城島】2ボール2ストライクから打ってセカンドゴロ
【俊介】フルカウントから打ってショートゴロ、
チェンジ
<3回表>
【畠山】1ストライクから打ってショートの右を抜ける
センター前へのヒット
【バレンティン】2ボール2ストライクから打って ライトフライ
一死1塁
【宮本】初球を打ってライトフライ
二死1塁
【相川】1ストライクから打ってサードフライ、
チェンジ
<3回裏>
【スタンリッジ】1ボール2ストライクから 見逃し三振
【マートン】2ボール1ストライクから打って レフトフライ
【平野】フルカウントからフォアボール
【鳥谷】2ストライクからの3球目、1塁走者平野がスタート
捕手もボールをはじく 今季初盗塁
二死2塁
2ボール2ストライクから打ってピッチャーゴロ、
チェンジ
<4回表>
【川端】2ボール2ストライクから5球目のスライダー
打ってショートフライ
【松井光】1ボール2ストライクから4球目のカーブを
打ってサードゴロ
【青木】1ボール2ストライクから4球目のカーブで 空振り三振!
チェンジ
<4回裏>
【新井貴】2ボール2ストライクから5球目のストレートを
見逃し三振
【ブラゼル】1ボール2ストライクから4球目のフォークを
打ってファーストゴロ
【金本】2ボール2ストライクから打って
センター前へ落ちるヒット
【城島】1ストライクからセカンドゴロ、
2塁封殺でチェンジ
<5回表>
【田中】3ボール1ストライクから5球目のストレートを
打ってサードゴロ
【ホワイトセル】1ボール1ストライクから
3球目のスライダーを打ってセンター前へのヒット
【畠山】1ボール2ストライクから5球目のスライダーを
ショートへのライナー
二死1塁
【バレンティン】フルカウントから8球目のカーブを見逃し、
フォアボール
二死1・2塁
【宮本】1ボール2ストライクから4球目のストレートを
センター前へのタイムリーヒット
阪神2-3ヤクルト
二死1・2塁
【相川】3ボール1ストライクから5球目のストレート
ライトフライ、チェンジ
<5回裏>
【俊介】2ボール2ストライクから6球目のストレート
サードゴロ
【代打林】初球のシュート ライト前へのシングルヒット!
2死1塁
【マートン】ピッチャー松井光が足をつったため、ベンチに下がり
治療を受け試合が中断
松井光に代わり3番手久古がマウンドに上がります
1ボール1ストライクから3球目のストレート
レフト前へのヒット!
一死1・2塁
【平野】2ボール1ストライクから4球目のストレート
ショートへのファウルフライ
二死1・2塁
【鳥谷】2ボール1ストライクから打ってセカンドゴロ、
2塁封殺でチェンジ
<6回表>
2番手小嶋がマウンドに上がります。
【川端】3ボール1ストライクから高めのストレート
キャッチャーフライ
【代打飯原】フルカウントからの6球目、
変化球で完全にタイミングを外し見逃し三振!
【青木】フルカウントから2球ファウル
13球目のストレートを打ってショートライナー、
チェンジ
<6回裏>
4番手押本がマウンドに上がります。
【新井貴】2ボール1ストライクから高めの変化球
バットを折られながらもレフト前ヒット!
【ブラゼル】フルカウントから1球ファウル
7球目、高めのストレートに手が出てしまい空振り三振
1死1塁
【金本】1ボール2ストライクからファーストゴロ、
3・6・1のダブルプレーでチェンジ
<7回表>
小嶋がこの回も続投します。
【田中】1ボール1ストライクからファーストゴロ
【ホワイトセル】フルカウントから1球ファウル
7球目は高めに外れ、フォアボール
1死1塁 代走福地
【畠山】3番手福原に交代 いやな予感冷や汗
1ボール2ストライクから 福地「今季7個目」盗塁に成功
一死2塁
フルカウントからセンター前タイムリーヒット
阪神2-4ヤクルト
なお1死1塁
【バレンティン】初球を捉えられライトスタンドへ
本日2本目の第8号ツーランホームラン
阪神2-6ヤクルト
【宮本】2ボール2ストライクから7球目を打ってセカンドゴロ
【相川】2ボール2ストライクから三遊間深いところへ飛んだゴロ
鳥谷が見事にさばきショートゴロ、ブラゼルショートバウンドを捕球
チェンジ
嫌な予感通り、炎上福原が試合を壊してくれた
こやつは僅差勝負で投げさせたらあかん怒りマーク
<7回裏>
【城島】2ボール1ストライクからサードゴロ
【俊介】1ストライクから緩いカーブ
タイミングを合わせて打つもライトフライ
【代打関本】2ボール2ストライクから2球ファウル
7球目を引っ掛けてサードゴロ、チェンジ
<8回表>
4番手榎田がマウンドに上がります。
【川端】フルカウントから2球ファウル
8球目を見逃し三振!
【代打川本】2ボール2ストライクから変化球で空振り三振!
【青木】フルカウントから1球ファウル
7球目を打ってピッチャーライナー、チェンジ
<8回裏>
5番手松岡がマウンドに上がります。
【マートン】初球を打ってレフト前ヒット!
【平野】フルカウントから1球ファウル
7球目、高めのストレートを打つもレフトフライ
 なんかい左に打ち上げてるんねん怒りマーク
【鳥谷】2ボールからファーストゴロ、
3・6・3のダブルプレーでチェンジ
<9回表>
5番手渡辺がマウンドに上がります。
【田中】フルカウントから6球目のスライダーを
打たせてセカンドゴロ
【福地】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目、高めのストレートで空振り三振!
【畠山】2ストライクから外のストレート
を打たせてセカンドゴロ、チェンジ
<9回裏>
6番手バーネットがマウンドに上がります。
【新井貴】1ボール1ストライクからライトへ大きな打球を放つも
バレンティンの守備範囲、記録はライトフライ
【ブラゼル】2ボール2ストライクから
鋭い当たりを放つもライトフライ
【金本】フルカウントから1球ファウル
7球目を捉えて左中間にツーベースヒット!
二死2塁  代走良太
【城島】2ボール1ストライクからキャッチャーフライ、
ゲームセット



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング




Profile

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other