阪神 26年ぶり「黄色復活」
2007.01.31 Wednesday

下さん 契約更改
2007.01.31 Wednesday
人気blogランキングへ
球児が投げた。。。
2007.01.31 Wednesday
「思ったよりよかった」。今年初となるブルペンでのピッチングに満足した様子で球児は話した。満面の笑顔でそう話した。筒井が投げ終わり、右隅のマウンドが空くとプレートの後方約2メートルに立った。捕手を立たせたままで投球を始める。軽めのキャッチボールから徐々に力を込めた。バシッとミットにボールが収まる快音が響いた。「初めてだったので」とブルペンの傾斜は使わなかった。平坦な地面からの投球だが、それでも捕手への高低差はある。シーズン中の右肩痛などもあり、昨年の最終戦から本格的な投球はしていない。どれだけ投げられるのか…。不安を抱えつつ、直球ばかり、感触を確かめながら投げた。
オールスターで見せたストレートとわかっていて空振りの取れるボールは復活するのだろうか



人気blogランキングへ
下さん 『順調』連発
2007.01.30 Tuesday
人気blogランキングへ
星野ジャパン・コーチ決定!
2007.01.30 Tuesday
人気blogランキングへ
球児 今年は『気力一瞬』
2007.01.29 Monday
「今年は“気力一瞬”と“One for all All for one”に決めました」 一人はみんなのために、みんなは一人のために。。。
05年は『本塁打厳禁』、06年は『細心而剛胆』。3年目となる今年も、マウンドで自分を戒める言葉を選んだ。昨年11月にファンから公募。手元に届いた数え切れないくらいのアイデアのすべてに目を通し、独自の四文字熟語を考えた。それが気力一瞬だ。「体力の限界がきても、それを乗り越えるだけの気力を一瞬一瞬に込めようという意味です」
強い者をさらに強くするという意の“為虎添翼(いこてんよく)”に一度は決めたが、昨年の苦い記憶が引っかかった。春先はウィリアムス、夏場以降は久保田の穴を埋めようとした昨季。だが、そのツケで右肩痛を発症させ、8月に戦線を離脱した。復帰後も不安は拭えず、3本塁打を喫した。「今年はもっとこうすればよかったという後悔がないように、一球一球を全力でいきたい」。気力をより充実させ、最強のセットアッパーとして仁王立ちする。「誰かがエラーしたら、僕がカバーしないといけないポジションだし、去年、僕が抜けたときはみんながカバーしてくれた。去年のようにできればと思う」と藤川。V奪回、悲願の日本一のために、チーム一丸の思いを伝えていく。
人気blogランキングへ
阪神・ジャンが来日
2007.01.28 Sunday
健ちゃん・3つの秘密。。。
2007.01.27 Saturday
2つ目は去年シーズン中からはまってしまった岩盤浴!
これはヘルススエットのスーパーベットって名前の物ですが、サウナ嫌いの僕でも快適に汗をかけてなおかつ疲労回復にめっちゃ効くんです。なんと沖縄に持ってきちゃいました。これでキャンプの疲労も怖くないです。
3つ目が今年から導入するテンプレート!
簡単に言えばマウスピースなんですがこれをつけてバッティングすると
飛距離が・・・・なわけなんです(笑)20本打つには自分だけの力ではなんともならないのでいろんな事してます(笑)
せっきーには3割・30本塁打・3盗塁+犠打30のトリプル3プラス1(ワン)を期待してます

人気blogランキングへ
安藤 今年も丸刈りや!
2007.01.27 Saturday

虎戦士とメールできます。。。
2007.01.27 Saturday
はがきに名前、住所、電話番号、年齢を明記して、〒530-8334 日刊スポーツ運動セクション「野球・阪神メール」係まで。メールの場合は naniwa-web@osaka.email.ne.jp まで。今回の締め切りは31日です。
人気blogランキングへ
虎戦士がはやくも沖縄入り
2007.01.26 Friday
赤星 「星野JAPAN」の力になりたい
2007.01.26 Friday
五輪の舞台は、赤星にとって「原点」だ。JR東日本時代の00年、シドニー五輪に出場。ダイエー(現ソフトバンク)松中らプロとの混成チームに加わった。「すごいプレッシャーのなかでやれたし、プロの気持ちの持ち方も勉強させてもらった」。5試合に出場して、2打数無安打2盗塁。脇役に甘んじたが、何物にも代えがたい経験をした。星野監督への「恩返し」でもある。02、03年には指揮下で働き、優勝にも貢献した。「星野さんの野球は一緒にやっていない選手より分かっている。若い選手が多ければ、引っ張っていきたい」と、リーダー宣言も飛び出した。
この日は春季キャンプの荷物出しのため、甲子園を訪問。「阪神で日本一という目標を達成しないことにはね…」。ビッグなみやげをたずさえ、悲願の金メダル獲りに加わる気構えだ。
星野SDが五輪監督就任で虎ナインのモチベーションは確実にあがり、よりいい結果になってあらわれるでしょうね

虎さん・いっぱい
2007.01.26 Friday
岡田監督は、理想の打順に「5番今岡・6番浜中」を挙げる。浜中も、その構想を理解しつつ、甘んじる考えはない。「クリーンアップを打つくらいの気持ちでいます」と気合十分。この日、甲子園で荷物を出して気持ちも新たに「去年いろいろ経験させてもらった。研究もしっかりやる」と話した。
関本が早くも「全開宣言」した。この日は鳥谷とともに、甲子園の室内練習場でマシン打撃を行った。軽く振りながらも、鋭いライナーで弾き返した。「もう完ぺきです。試合できますよ。例年より、すごくいい。去年のいい感覚をキープしています。あとは投手の球を見るだけ」。今春も藤本と二塁の定位置を争う展開になる。それだけに、早い仕上がりでスタメンを死守する考えだ。 太陽がハイペース調整で、春季キャンプでの猛アピールに備える。連日のように、80球前後を投げ込んでいるが、この日はさらにグレードアップ。鳴尾浜のブルペンで捕手を座らせ、変化球もまじえて100球を投げ込んだ。「この時期にこれだけ投げられるのは初めて。投げられないと脱落ですから。はい上がるよ」。近年は右ひじ手術など故障に苦しんだが、後遺症はない。03年以来、4年ぶりの春季キャンプ1軍スタートに意気込んだ。 人気blogランキングへ
元虎・井川慶が将棋親善大使になる!
2007.01.25 Thursday
同連盟が将棋親善大使を委嘱するのは初めて。委嘱式は25日、東京都渋谷区の将棋会館で開かれ、井川投手には同連盟の米長邦雄会長から初段の免状も手渡される。同連盟広報部は「球場のロッカールームでも詰め将棋をして、リフレッシュしてもらいたい」と話している。
人気blogランキングへ
星野ジャパンが正式決定!
2007.01.25 Thursday
プロ経験者が主要な国際大会で日本代表監督を務めるのは、04年アテネ五輪の長嶋茂雄巨人元監督、昨春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の王貞治ソフトバンク監督に続いて3人目。
北京五輪アジア予選は11月26日から12月2日まで台湾で開催される。1位が出場権を獲得し、2位と3位は来年3月に開催予定の最終予選に回る。
MLB組の五輪参加は難しそうだが、せめて国内組のベストメンバーが組めるようにしてほしいものです。五輪期間中はペナントレースを休止にして、それにかわるリーグ戦、トーナメントとか別の変わるイベント「試合」をしてほしい。まるきり試合休むともったいないんで。。。
4年目小宮山捕手&高橋外野手が初参加
2007.01.25 Thursday
岡田監督は「初1軍の選手が多いん違うか。高橋もやけど、秋季キャンプを見ても力は伸びている。楽しみだよ。小宮山が一番ビックリしてるんちゃうか」と目を細めた。スタメン選手が高齢化するなかで、将来の阪神をになう若手のレベルアップを期待していた。
早く矢野さん「スタメン」を脅かす存在が出てきてほしいものです。 人気blogランキングへ
虎の秘密兵器になれるかも。。。
2007.01.24 Wednesday
昨秋の倉敷キャンプで脚光を浴び、昨年末には米国からナックルに関する資料が届いた。見ず知らずの一ファンの厚意だったが、改めて投げ方を研究できた。渡辺は親指と小指でボールを挟み、中指と薬指の2本の爪を立てて投げている。ボールをはじく2本の指のツメの長さまで、これというものをつかんだ。「毎日ブルペンで投げていきます。(実戦でも)自分にはこれしかアピールするものがない」
2月8日の紅白戦初戦から、魔球で打者を攻め立てることを宣言。実戦で威力を証明できれば、岡田阪神の秘密兵器になれるはずだ

人気blogランキングへ
赤星はシーズンまで「足 封印」!
2007.01.24 Wednesday
春季キャンプでは、8日から紅白戦がスタート。「1打席でも多く打席に立ちたい」と赤星は早期実戦出場を志願。その一方で盗塁、積極走塁に関しては本気モードにギアチェンジしない。打率2割6分9厘に終わった昨季からの打撃復活へ、例年以上に打ち込みに専念するためだ。
昨秋、フォームもバットも変える大変革に取り組んだ。下半身はパンパンに。だが、春先に振り込み量を減らして会得できるほど新打法は甘くない。かといって足に不安を抱え、開幕を迎える訳にもいかない。その分、実戦での足技を試す時間をカット。培った技術と読みでカバーする。
「ボクの場合、打つこと(で出塁率を上げること)が盗塁王奪回に必要だと思っている。バットを振って下半身をしっかりしておけば、走る方に、いい影響が出ると思う」。大事なのはメリハリ。キャンプ期間中、打撃時など、どうしても必要な時以外はスパイクも履かない。「考える足」作戦で盗塁王を奪い返す。
人気blogランキングへ
昨日 誕生日だった。。。
2007.01.23 Tuesday


浜ちゃん「練習試合&OP戦」全部出ます!
2007.01.23 Tuesday
もう1度、挑戦者になる。浜中の決意表明だった。ランニング、ノック、打撃練習を終えた後、キャンプでの練習試合、オープン戦に全戦出場する気構えを見せた。「もちろん、そういう体作りをしてきましたから」。短い言葉に自信があふれていた。
2度の右肩手術から再起した昨年も、開幕前の全試合出場を敢行した。だがオープン戦終盤に不振に陥り、開幕スタメンを外れる。それでも同年初スタメンの4月5日の広島戦で2発を含む猛打賞。1度流れに乗ったバットは止まらず、3、4月で打率4割3分5厘、10本塁打と月間MVPを受賞した。実戦でもがき苦しんだことが、スタートダッシュにつながっていた。
結局、昨季はトータルで打率3割、20本塁打をマークした。右翼の定位置を自らの力でたぐり寄せたが、もちろん満足はしていない。春季キャンプのテーマに「すべてのレベルアップです」と話す。具体的な課題には「いろいろあるけど、それは言うことじゃない。自分でしっかり持ってますから」。実戦で結果を残すしかない。静かな闘志にあふれていた。
もう右肩の不安はない。淡路島での自主トレを終えてきたが「順調です」という。さらには「まずは2月1日のシートノックに合わせてやっていきます」と、キャンプ初日からフル回転する準備をしている。ベテラン桧山や林など、右翼の定位置を狙うライバルは多い。守備でもベンチの信頼を勝ち取り、圧倒的なレギュラーを目指している。
挑戦がある。岡田監督は今季の4番を金本と明言しているが、その聖域を奪う命題を自らに課している。守るのではなく挑む。シーズン前の全試合出場を、主砲への王道にする。
来年こそは「開幕四番」を
任せていいだけの『今季』成績を期待していますよ

人気blogランキングへ
日本一になりたい。。。by兄貴=虎ふぁん
2007.01.22 Monday
人気blogランキングへ
星野SD&はやし「31」くん お誕生日おめでとうございます!
2007.01.22 Monday
もし、セ・リーグにDHがあったなら、リンは1番手でしょう。大阪ドームの打った瞬間に「本塁打とわかる」打球の打てる打者は、虎打線では他にいてないでしょう。1試合で4打席は見てみたいです。
人気blogランキングへ
それだけ嫌やったら。。。
2007.01.21 Sunday

明らかに怒りの表情だった。オフの多忙のため、年をまたいでようやく実現した福留の初交渉は、わずか約30分で終わった。「サイン? していません。(金額提示された瞬間は)言葉が出ませんでした…。久しぶりにあきれました。球団の提示を楽しみにしてきたので、ガッカリしました。(希望額との)開きは大きいですね」。紅潮した顔で努めて淡々とした口調でこう話すと、あとは自嘲気味に笑うしかなかった。
球団の提示額は昨年の2億5500万円から1億2000万円アップの3億7500万円。それでも納得はできなかった。昨年は攻守でチームを引っ張り、セ・リーグMVPに輝いた。さらに打率3割5分1厘、31本塁打、104打点で首位打者、最高出塁率、ベストナインなどのタイトルを獲得。「これ以上の成績を求められて、もボク自身苦しい」という自己最高のシーズンだっただけに、落胆の思いだけが残った。
「あ然」とした伏線には過去2年の契約更改交渉でのモヤモヤ感がある。04年には落合監督による査定の取り扱いを巡って対立。6度目の交渉で現状維持の2億円でサイン、昨年は3割2分8厘、28本塁打、103打点という成績を残したが、5000万円のアップの提示に保留を重ね、2年連続の越年。キャンプ直前に5500万円アップで折れていた。自己最高の成績で優勝した今年こそは希望額到達の思いは強かった。
次回の交渉は25、26日あたりが濃厚だが、希望最低ラインの4億円とは2500万円の差があるだけに、最悪の場合には自身初の自費キャンプ突入の可能性もある。それでも福留は「キャンプに入っても構いません。あわてないでやりますよ」。福留は今オフにメジャーへの興味を示す発言をしているだけに、3年連続の契約難航が、順調なら今年8月にもFA権を取得予定の来オフの動向に微妙な影を落とす可能性もある。
交渉役の井手編成担当は「彼には今年はすごくやったという自負がある。野手として最高レベルであることは認めているが、こちらにはこちらの事情がある」と話した。チーム内の年俸バランスとして、球団トップ岩瀬の年俸3億8000万円を上回る金額を簡単には提示できない状況を説明。その上で次回交渉について「また交渉によって変わるかもしれない」と、歩み寄りの可能性も示した。
格はあきらかに岩瀬のほうが上でしょう。確か6年連続で50試合以上登板して結果も出している選手と比較して、上回る年俸は球団も提示できないでしょう。それだけ嫌やったら、ノリみたいに自由契約にしてもらったら。。。星野ジャパンにもいらねぇ~
人気blogランキングへ
宮崎オーナーが『若手と食事会』
2007.01.21 Sunday
2月1日から始まる沖縄・宜野座での1次Cは18日が打ち上げ。19日が安芸への移動日で、現地で二軍と合流。合同Cの形で23日まで行われる(一軍Cの打ち上げは3月1日)。“Xデー”はポスト井川争いが最初の関門に入る20日前後だ。
昨年5試合、観客席からお忍びで視察。「本部席に座っていては、分からないこともたくさんある」。物事を上から見ない。同じ目線まで落とす。それが総帥のやり方だった。精力的に動くのは、キャンプだけではない。3月10、11日に甲子園で行われる巨人戦にも「見に行くつもり」。虎のオーナーがオープン戦を視察するのは、異例中の異例だ。
宮崎オーナーは岡田監督にも注文を出した。「5年先を見据えた選手育成をしてくれといっている。ジャンやボーグルソンが10勝ぐらいすればうれしいけど、若手の活躍が少なくなる。『若手を積極的に起用せよ』と言いたい」。目先の白星を追いながら人材育成-。それが指揮官に課したノルマだ 根っからの阪神ファンで昨年5試合、お忍びで観戦。家族とメガホン持参で応援することも。身分を隠して、ファンの生の声を聞くのも目的で、「今年観戦」する予定。
本当に虎ふあんの生の声を聞いたのだろうか?采配に関しては疑問だらけ、変なこだわりの選手起用はわかるはずですけどね。例えば球児の無駄使いな登板とか。。。取り上げればきりがないよ

人気blogランキングへ
下さんが『ファイテン社』と契約
2007.01.21 Sunday
衰え知らずの“アイアンホーク”が、さらなる高みを目指す。今年で39歳。金本、矢野と最年長トリオで虎を引っ張る下柳が、ファイテン社とアドバイザリー契約を結ぶことがわかった。「体調管理や健康管理など、基本的にすべて、金本選手と同等のことをしていくつもりです」と同社担当者。ファイテン社といえば、金本がアドバイザリー契約を結んでいることで知られ、他には女子マラソン・高橋尚子や、プロゴルファー・片山晋呉など、トップアスリートが名を連ねる。
チタン製品や『金の水』などのほか、昨年4月には同社の寄付で、同志社大にスポーツ医科学センターが設立。京都市内に体を分析できる『アスリートドッグ』が誕生するなど、最先端のアンチエイジング(抗加齢)で肉体の限界を追求。そのプロジェクトに、下柳も加わるというわけだ。
「アンチエイジングもやりたいと話されていました。京都にも行くと。とにかく体調を万全にしたいということでした」と担当者。契約はすでに合意に達しており、細部の確認のみ。後はもう、動き出すだけだ。05年に37歳で最多勝に輝いた左腕は今、沖縄で徹底的な走り込みなど自主トレの真っ最中。もっと上へー。妥協なき追求で下柳も『鉄人』となる。
★31日沖縄で契約交渉
下柳は阪神で唯一未更改だが、沼沢球団本部長は「31日に行います。あとはサインするだけですから」と話し、キャンプ地の沖縄で交渉を行うことを明らかにした。今季が2年契約の2年目。年俸は1億7000万円プラス出来高で、すでに合意に達しているという。球団が契約書を沖縄に持参し、あとはサインするだけだ。
人気blogランキングへ
阪神球団は星野ジャパンを全面協力
2007.01.20 Saturday
球児に、兄貴、アマチュア時代に五輪を経験している今岡、赤星。アテネ五輪に出場した藤本、安藤。さらに次代を担う浜中、鳥谷…。チーム強化が進むほどに、代表候補者が数多く揃う陣容が整ってきた。それぞれが日本を代表して五輪でプレーすることに、指揮官として異存はない。
岡田監督「目に見えた変化はないけど、WBCの時にはボール(国際球)の変化に投手が戸惑っていた。それで崩れる選手もいたよな。(昨年)WBCの時はシーズン前だし、試合をしていれば調整は問題ないんやろうけど」。
もちろん、球団を指揮する立場では日程や派遣選手枠の問題は見過ごせない。北京五輪の本番は来年8月。これから野球界を挙げて煮詰めていく課題にも、頭を悩ませた。「協力」という基本理念を打ち出しながら、もろ手を挙げての大賛成はまだできない。選手派遣期間の戦力均衡が図れるのか。リーグ戦を中断すれば興行面のダメージを避けられない。諸問題は数多く残るが、すべてがクリアされれば、星野ジャパンを岡田阪神が全面バックアップする。
人気blogランキングへ
レギュラー死守へ、まずは足元から。。。
2007.01.19 Friday
昨季は打撃で自己最高の成績をマーク。しかし、華々しい復活を遂げた陰では下半身の疲労に悩まされた。その反省を生かして今季からは主にサッカースパイクなどシューズを専門としているプーマ社のスパイクを使用することを決めた。
注目のニュースパイクはこれまでのものより軽量化を図った一方で、走塁の際の衝撃を吸収する特殊なクッションをかかと部分に装備している。同社の担当者は「足のことを一番に考えました。軽量化よりも安定感を考えたスパイクです」と説明。メジャーリーガーの使用率も高く、サッカースパイクなどで培った技術を野球用に改良した自信作だ。
すでに自主トレからニュースパイクを使用。今季はレギュラー死守、全試合出場、100打点の目標と合わせて、昨季2盗塁に終わった走塁面の向上にも意欲を見せている。「もちろん盗塁数も増やさないといけないし、走塁にも力を入れる」。どん欲な若き大砲が秘密兵器で戦場に乗り込む。
5番浜中も死守してほしいが。。。べんちが「●●が」あ○やからなぁ

3年目・辻本が投球練習
2007.01.19 Friday

江夏の復刻版ジャージが限定販売
2007.01.19 Friday
掛布雅之氏に続いての第2弾かな。。。ほしいけど高すぎてとても庶民以下の生活?の私には買えない



北京五輪監督に星野SDに決まる
2007.01.18 Thursday
また巨人の滝鼻卓雄オーナーは代表監督に意欲を見せていた長嶋茂雄巨人元監督が、就任を断念する意向を表明。脳梗塞(こうそく)からのリハビリを続けている長嶋氏の「私はグラウンドの上ではなく、別の形で日本チームをサポートしていきたい」というコメントを発表した。北京五輪のアジア予選は11月26日から12月2日まで台湾で開催され、1位チームの五輪出場が決定。
城島、松井秀喜、井口も今回は参加してほしい。松坂、イチローは当然。 阪神からは誰が選ばれるでしょうか、球児1人だとちとさびC~

人気blogランキングへ
矢野さんの言うとおりにしたら。。。
2007.01.18 Thursday
人気blogランキングへ
なぜ?J・F・Kにこだわる・・・
2007.01.18 Thursday
15日に沖縄・嘉手納町で自主トレを公開した藤川は「その方がチームがうまく機能していましたから」とセットアッパー起用を望んだ。指揮官のジャッジは、明快だった。「久保田しだいだろ。久保田が抑えにいければ、球児が7回になる。だめなら、しゃあない」数ある選択肢の中で、現実味があるのは2つに絞られた。久保田が守護神のプライドを取り戻し、05年のように球児、ウィリアムスで7、8回を抑える05年型。あるいは藤川がストッパーで8回がウィリアムスのJF型。阪神の勝ちパターン継投は久保田が入るか否かに委ねられた。
今岡5番といい、変なところでこだわってしまう謎将の岡田?球児がセットアッパーに戻りたいといっても9回の最後の1回のクローザーは大事でいまのところ球児しか適任者はいない。8回はジェフでいけるのだから、7回は吉野、はしけん、江草、Dさんなどを使えば抑えられるでしょう。9回は球児に任せ大事に使ってほしいものだ。久保田のアバウトなコントロールでは抑えにむかないのと違いますか?おかだはん


虎さん・拾い読み
2007.01.17 Wednesday
金沢は「打撃トレーニング」で筋力アップを目指す。プロ入り初めて自主トレで打撃練習を導入。16日はランニングやダッシュなどに専念したが、浜中との合同練習ではロングティー打撃にも取り組む。「体全体を使うことで、打撃を通じて何か得るものがあればいい」。昨季は開幕1軍メンバーに入り、中継ぎとして奮闘。先発スタッフ入りを目指すが「鳴尾浜に戻ってから監督やコーチに自分の気持ちを伝えたい」と直訴する考えだ。
ナックルボーラーに謎のレシピ!?2年目を迎えた渡辺亮投手が16日、ナックルを鳴尾浜球場のブルペンで07年初試投。見知らぬ地から“後押し”を受けていたことを明かした。「海外からエアメールが届いて、ナックルについて書いてあるプリントがいっぱい入っていた」年の瀬の虎風荘のポストに届いた“ナックル文集”。「たぶん大阪で新聞を読んだ人の知り合いが…。投げ方や誰が投げていたのかを英語と日本語で書いてあった」。同封されていた計40枚を、渡辺はすべて読んだという。文中には『2本指を立てる方法と3本指を立てる方法がある』とあり、さっそく試してみた。「3本も試したけど、ボクは指も短いしやっぱり2本の方がしっくりきた」。従来の握りでさらに磨きをかけていくことに決めたが、虎投では異例の挑戦への注目度を裏付けた格好だ。
人気blogランキングへ
5番今岡 6番浜中。。。
2007.01.17 Wednesday
サンスポ・07年予想オーダーにやっと関本の名が




浜ちゃんは金澤と自主トレ
2007.01.16 Tuesday
人気blogランキングへ
球児の希望はセットアッパーなのか?
2007.01.15 Monday
6番目の先発は?
2007.01.15 Monday






阪神のキャンプ決定!!
2007.01.14 Sunday
兄貴 修行は14日から
2007.01.14 Sunday
人気blogランキングへ
虎さん・あれこれ
2007.01.13 Saturday
小嶋投手(大阪ガス)が、岡田監督から1軍帯同のノルマを課された。指揮官は「体ができてるなら、向こう(沖縄)に連れて行く。沖縄に行く前に立ち投げくらいできるように」と注文。ランニングなどで体をほぐした小嶋も1、2軍の振り分けが決まる24日までに「立ち投げでもいいからブルペンに入れるようにしたい」と意欲を見せた。また、上園啓史投手(武蔵大)も「今日でもブルペンに入れる。遠投の距離を伸ばして、早く入りたい」と、待ち遠しい様子だった。 昨年10月に左ひじを手術した下柳がスローイングを再開させていることが12日、分かった。この日、鳴尾浜を訪れた久保チーフバッテリーコーチが「報告は受けています。遠投は桜島くらいまで行っているよ」と冗談交じりで明かしたもの。下柳は昨年12月から鹿児島・奄美大島で自主トレを実施。いったん帰阪したが、年明けには再び同地でトレーニングを積んでいる。03年の阪神移籍時から先発陣の一員として奮闘し、疲労も蓄積し同個所を痛めていた。順調に回復中で、同コーチも「予定通りにやれると思います」と話すように、今季開幕には間に合いそうだ

人気blogランキングへ
虎さん・てんこ盛り
2007.01.12 Friday
阪神と日本ハムの練習試合が、沖縄キャンプ中に2試合予定されていることが11日、明らかになった。11日に日本ハムのキャンプ地である名護球場でまず1試合。17日には宜野座球場で行われる予定だ。
久保田が11日、鳴尾浜で自主トレ。立ち投げながら早くもブルペンで50球を投じ、周囲を驚かせた。「キャッチボール程度ですよ。暖かかったのでね。(時期について)特に意識はないです。ただ、準備はできてたので」これも、今季に懸ける決意の表れと言ってもいいだろう。ストッパーの座を約束されていた昨年は、2月1日のキャンプ初日が初ブルペン。自主トレ中はキャッチボール、遠投でしかボールを握らなかった。だが、今季は事情が違う。昨シーズン終了とともに、起用法は白紙撤回。先発、中継ぎのポジションも現段階では未定で、ライバルと横一線での競争を強いられる。「(起用法は)自分が決めることじゃない。準備をするだけです」 人気blogランキングへ
秋山は不正をしていたようだ。。。
2007.01.11 Thursday
試合中に桜庭から秋山の体がすべるという訴えが出ていたが、秋山は日常使っているボディークリームを使用していたことを認めた。K-1の谷川貞治イベントプロデューサーは当時の状況から、秋山の認識不足による反則で悪意のないことを認めたが、不正行為として厳正に処分した。秋山は「ルール違反と思わなかったが、弁明の余地はない」と全面的に謝罪した。クリームを塗布していたことをボディーチェックで確認できなかった審判団にも報酬の50%没収などの処分が下された。
また、スポンサーロゴがなかったことから不正に加工したグローブが使用されたのではという疑惑には、試合前の練習中にはがれたものだと判明。不正はなかったとした。ただし、スポンサーロゴが消えていることをチェックできなかった審判員2人に報酬の50%没収の処分が下った。
認識不足?ですかね~ 真剣勝負の戦いに水を差したというか、秋山にプロの格闘家としての資格は無い

桜庭選手にも直ちに謝罪すべきだし、共に入場した子供たちに悪影響を与えたことは腹立たしいかぎりで永久追放でもいいぐらいだ

人気blogランキングへ
今岡選手は守備重視
2007.01.11 Thursday
首位打者をとったときの打撃に戻れば。。。守備も慣れたセカンドのほうが(再コンバート)のほうがいいと思いますけど?いかがですか皆さん
虎さん・拾い読み
2007.01.11 Thursday
新人6選手が10日、西宮市内の合宿所「虎風荘」に入寮した。希望枠で入団した小嶋達也投手(大阪ガス)が日本酒とワインを持参すれば、大学・社会人ドラフト5巡目の大城祐二内野手(TDK千曲川)は泡盛が手土産。今年のルーキーは“飲みニケーション”で親交を深める? 狩野が、志願していた矢野との自主トレで、40分に及ぶ2人でのランニング。「捕手とは何か、メンタル面のことをお話してもらいました。一番は、声を出せと。簡単なようでできないこと」。矢野も「野球に対する姿勢とか話していきたい。自分も再確認できるというか、刺激を受ける」と歓迎した。今オフは、金本から打撃理論も学んだ狩野。「変われなかったら、矢野さん、金本さんにも申し訳ない」と意欲を語った。プロ7年目、もうそろそろ1軍にでてこないと首が寒い?

人気blogランキングへ
ジャンに3億円!
2007.01.10 Wednesday
去年、Dさんとオクサマの入れ替え「先発」でうまくいかなかったんでは。。10日でいれかえは調整が難しいので?(入れ替えの)考えはやめたほうがよかではないでしょうか
人気blogランキングへ
関本が坪井と自主トレ開始
2007.01.10 Wednesday
レギュラーに定着するか、スーパーサブで終わるのか。今年は分水嶺のシーズンになる。スタートからとにかく飛ばす。“前倒しでキャンプ”の疲労度を一度体に覚え込ませ、万全の状態で本番に臨む覚悟を決めた。
「これを乗り切ったらキャンプでもいける」というトレーニングメニューは、午前9時から午後9時までの驚異の12時間構成。言うまでもなくキャンプ以上にハードだ。まず午前中は守備&打撃練習。昼食を挟み、午後はランニングとウエートで基礎体力を作る。そして休む間もなく90分間、ティー打撃でバットを振り込み、その後も自主練習を課す。
これを6勤1休で月末まで続ける。「ライバルは自分。どれだけ追い込めるかが勝負です」と心身を徹底的に鍛え上げるつもりだ。慣らし期間のこの日もノックなどで約4時間汗を流した。
マウスピースも
野球人はかみ合わせが命!? 関本はマウスピースを着用し、打撃フォーム修正に取り組んでいる。「去年12月に歯形を取ってもらって2個作った。マウスピースをする前は左肩が上がっていたのが、付けて奥歯の高さをそろえることで平行になった」と効果を実感している。1個約20万円の特注品も、転機にかける先行投資だ。
スタメン固定「怪我無く」1シーズン乗り切れれば3割20本は打てる打者だと思うんで、ぜひ「開幕2番」を勝ち取ってほしい。そのことが今季阪神が好スタートを切れると思うんで。。。
人気blogランキングへ
なんだかなぁ~
2007.01.09 Tuesday



虎さん・あれこれ
2007.01.08 Monday
あす9日にも新外国人獲得へ向けての編成会議が行われる。5日に岡田監督と電話で連絡を取り合った牧田取締役球団社長は「(獲得決定は)実際に(監督と)会ってからになると思う。(9日に)そういう場が設けられればまた連絡します」と説明した。指揮官同席の編成会議で候補のエステバン・ヤン投手(ロイヤルズ)らの投球映像を見て、最終決定となる模様だ。 ポスティングシステムでヤンキース入り井川は8日、入団会見に出席するため成田空港からニューヨークに向けて出発した。9日(米国時間8日)にヤンキースタジアムで入団会見を行い、11日に帰国の予定。長髪やひげにうるさいヤンキースの一員となる自覚を示すためか、髪を切って現れた井川は「自分の髪がすごい話題になってますね」と戸惑い気味だったが、「今までは(散髪の)時間がなかった。気分一新です」とさっぱりとした表情で話した。入団会見は、熱狂的な地元のファンにアピールする最初の機会となる。左腕は「言葉ではなく、プレーで見せたい」と、浮かれた様子を見せることなく旅立った。
人気blogランキングへ
前川がやっちゃいました。。。
2007.01.07 Sunday


『気合と根性』 関本健太郎
2007.01.07 Sunday
虎さん・いろいろ
2007.01.06 Saturday
昨季の「ヤナセ 阪神タイガースMVP」を受賞した福原が6日、大阪・茨木市内のヤナセ茨木支店で催されたサイン会に参加した。約400万円相当のベンツを贈られると笑顔。集まった多くの虎党へのファンサービスに努めた。右腕エースとして「(中日について)意識はしますね。中日を倒さないといけない」と意気込みも十分。昨季は同一リーグで唯一勝ち星を挙げられなかった(3敗)相手だけに、巻き返しを期していた。
今岡と安藤が6日、兵庫県三田市内でチャリティートークショーに参加した。ゲスト参加したOB真弓明信氏(日刊スポーツ評論家)や600人の観衆を前に07年の抱負などを語った。今岡が「安藤はマウンドでマイペースというかわがままに見える」と話せば、安藤が「守っている野手でぼくをやじるのは今岡さんだけ」と舌戦を繰り広げて盛り上がった.
人気blogランキングへ
阪神球団 仕事はじめ。。。
2007.01.06 Saturday
設置されるのは米国製のリハビリ用温水流水プール「スイメックス」で、2月19日に竣工する。すでにメジャーで取り入れられており、疲労回復などの効果がある。約40平方メートルと大きくはないが、流れの強弱と水深を変えることが可能で、リハビリにも利用。トレーナーからの要望があり、ポスティングシステム(入札制度)でヤンキースへ移籍した約30億円の“井川マネー”もあって実現の運びとなった。
これまでは西宮市内にある施設を利用する選手が多かったが、球場から車で約15分かかるのが欠点となっていた。リーグ優勝した05年9月29日、井川が胴上げに遅刻したのも、実は“長湯”が一つの要因だった。
「これからは施設内にあるので、大丈夫でしょう」と牧田球団社長。これで胴上げにも、遅刻はなくなるというわけ。井川マネーの最高の使い道のようで…。
★牧田社長がゲキ!
牧田球団社長は、仕事始めの冒頭で「タイガースは阪神の象徴。創設72年目の伝統はあるが、安住もできない。03、05年ときて、07年は優勝せざるを得ないシーズン。球団全体でチームを支え、07年の最後をよかったで、締めくくれるように」とV奪回に向けて職員にゲキを飛ばした。
また、中締めでは、沼沢正二球団本部長が「今年は激動の年になる。ドラフトでは中田翔選手(大阪桐蔭高)を、ぜひとも獲りたい。地元大阪の星を何としても引き当てましょう!!」と、名前を挙げて異例の気勢を挙げると、職員から大きな拍手がわき上がった。
人気blogランキングへ
円安 で6800万円!
2007.01.05 Friday
みな、お金持ちですね 2
2007.01.05 Friday
阪神阪急ホールディングスのコラボ色を打ち出しタイガース公式戦入場券や宝塚歌劇団鑑賞券など毎月イベントが用意されており、内容は約160万円相当。前例のない福袋だけに応募者数の予測が立たず、営業推進グループ広報チームは「ひっきりなしにお客さんが来られましたが、こんなに応募があるとは想像していなかった。多く応募してもらえたらとは思っていましたが」と競争率の高さに驚いていた。抽選、当選発表は5日に行なわれる。
人気blogランキングへ
3円安で約8000万円 『儲け?』
2007.01.04 Thursday

みな、お金持ちですね。。。
2007.01.03 Wednesday


無駄と違うの?。。。
2007.01.03 Wednesday


虎 日本一 のポイントは。。。
2007.01.03 Wednesday

駒『戦力は』そろっている、あとは頭をつかって駒『ピース』を適材適所にあてはめるかどうか「それが一番難しい」で優勝が決まるでしょう。打線のキーは2番関本の固定。3年連続開幕2番で失敗「固定できずに苦労している=人選ミス」 投手は球児の抑え固定『勝っている場面しか使わない、頑固さが必要』岡田は球児をまた7回の起用に戻すみたい?登板過多による故障再発?が心配である



阪神百貨店に4000人の行列
2007.01.02 Tuesday

兄貴 恒例の元日始動
2007.01.01 Monday
阪神百貨店 初売り 厳戒態勢
2007.01.01 Monday
いきたいけど並ぶのと人ごみはチト苦手

Profile
Recent Entries
- 阪神 26年ぶり「黄色復活」 (01/31)
- 下さん 契約更改 (01/31)
- 球児が投げた。。。 (01/31)
- 下さん 『順調』連発 (01/30)
- 星野ジャパン・コーチ決定! (01/30)
- 球児 今年は『気力一瞬』 (01/29)
- 阪神・ジャンが来日 (01/28)
- 健ちゃん・3つの秘密。。。 (01/27)
- 安藤 今年も丸刈りや! (01/27)
- 虎戦士とメールできます。。。 (01/27)
- 虎戦士がはやくも沖縄入り (01/26)
- 赤星 「星野JAPAN」の力になりたい (01/26)
- 虎さん・いっぱい (01/26)
- 元虎・井川慶が将棋親善大使になる! (01/25)
- 星野ジャパンが正式決定! (01/25)
- 4年目小宮山捕手&高橋外野手が初参加 (01/25)
- 虎の秘密兵器になれるかも。。。 (01/24)
- 赤星はシーズンまで「足 封印」! (01/24)
- 昨日 誕生日だった。。。 (01/23)
- 浜ちゃん「練習試合&OP戦」全部出ます! (01/23)
- 日本一になりたい。。。by兄貴=虎ふぁん (01/22)
- 星野SD&はやし「31」くん お誕生日おめでとうございます! (01/22)
- それだけ嫌やったら。。。 (01/21)
- 宮崎オーナーが『若手と食事会』 (01/21)
- 下さんが『ファイテン社』と契約 (01/21)
- 阪神球団は星野ジャパンを全面協力 (01/20)
- レギュラー死守へ、まずは足元から。。。 (01/19)
- 3年目・辻本が投球練習 (01/19)
- 江夏の復刻版ジャージが限定販売 (01/19)
- 北京五輪監督に星野SDに決まる (01/18)
- 矢野さんの言うとおりにしたら。。。 (01/18)
- なぜ?J・F・Kにこだわる・・・ (01/18)
- 虎さん・拾い読み (01/17)
- 5番今岡 6番浜中。。。 (01/17)
- 浜ちゃんは金澤と自主トレ (01/16)
- 球児の希望はセットアッパーなのか? (01/15)
- 6番目の先発は? (01/15)
- 阪神のキャンプ決定!! (01/14)
- 兄貴 修行は14日から (01/14)
- 虎さん・あれこれ (01/13)
- 虎さん・てんこ盛り (01/12)
- 秋山は不正をしていたようだ。。。 (01/11)
- 今岡選手は守備重視 (01/11)
- 虎さん・拾い読み (01/11)
- ジャンに3億円! (01/10)
- 関本が坪井と自主トレ開始 (01/10)
- なんだかなぁ~ (01/09)
- 虎さん・あれこれ (01/08)
- 前川がやっちゃいました。。。 (01/07)
- 『気合と根性』 関本健太郎 (01/07)
- 虎さん・いろいろ (01/06)
- 阪神球団 仕事はじめ。。。 (01/06)
- 円安 で6800万円! (01/05)
- みな、お金持ちですね 2 (01/05)
- 3円安で約8000万円 『儲け?』 (01/04)
- みな、お金持ちですね。。。 (01/03)
- 無駄と違うの?。。。 (01/03)
- 虎 日本一 のポイントは。。。 (01/03)
- 阪神百貨店に4000人の行列 (01/02)
- 兄貴 恒例の元日始動 (01/01)
- 阪神百貨店 初売り 厳戒態勢 (01/01)
Category
- 2019 143試合 (18)
- 2019 オープン戦&練習試合 (20)
- 矢野監督 (10)
- 【19】藤浪 晋太郎 (29)
- 【12】坂本 誠志郎 (11)
- 【2】北條 史也 (12)
- 【22】藤川 球児 (53)
- 【22】藤川 球児 (13)
- 【61】望月 惇志 (2)
- 【60】中谷 将大 (14)
- 【69】島本 浩也 (2)
- 【9】高山 俊 (40)
- 【38】マルコス マテオ (4)
- 【8】 福留 孝介 (1)
- 【17】岩貞 佑太 (5)
- 【67】岩崎[いわざき]優 (6)
- 【7】糸井 嘉男 (2)
- 【77】オルシア・ガルシア (1)
- 【46】秋山 拓巳 (11)
- 【25】江越 太賀 (5)
- 【5】近本 光司 (1)
- 【24】横田 慎太郎 (11)
- 【4】上本 博紀 (12)
- 【54】ランディ メッセンジャー (2)
- 【94】原口 文仁 (9)
- 【63】板山 祐太郎 (2)
- 【92】伊藤 和雄 (1)
- 【21】岩田 稔 (50)
- 【41】高橋 聡文 (1)
- 【14】能見 篤史 (26)
- 【50】青柳晃洋 (2)
- 岡本育子 新『小虎日記』 (32)
- 阪神タイガース (344)
- 【39】小宮山慎二 (4)
- 【38】小幡竜平 (1)
- 【57】岡崎太一 (8)
- 【26】歳内 宏明 (1)
- 【44】梅野 隆太郎 (2)
- 【68】藤川俊介 (4)
- 【62】植田 海 (1)
- 『58』荒木 郁也 (2)
- 『46』鶴 直人 (12)
- 『51』伊藤 隼太 (5)
- 【1】鳥谷 敬 (12)
- 【3】関本 賢太郎 (130)
- 【6】金本知憲 (49)
- 【31】掛布2軍監督 (25)
- 【42】下柳 剛 (14)
- 【39】矢野 燿大「輝弘」 (26)
- 【54】ジェフ・ウイリアムス (6)
- 【53】赤星 憲広 (19)
- M【2】今岡誠 (33)
- 虎のきも (5)
- C29 江草 仁貴 (16)
- 【88】矢野作戦兼バッテリーコーチ (1)
- 【97】田面 功二郎 (1)
- 【16】安藤優也 (30)
- 『35』坂 克彦 (4)
- 【45】清水 誉 (1)
- 【49】今成 亮太 (1)
- 【32】新井 良太 (1)
- 2016・ウエスタンリーグ (1)
- 2016オープン戦 14試合 (18)
- 2016 日本生命 セ・パ交流戦 (19)
- 【5】 西岡 剛 (14)
- [116] ザラテ (1)
- 【6】金本監督 (49)
- 09登録→抹消 (11)
- 09 オフ (24)
- 10 おふ (8)
- 2010 144試合公式戦 (147)
- 2010 キャンプ (8)
- 2010 クライマックス・シリーズ (11)
- 2010 ドラフト (3)
- 2011 144試合公式戦 (87)
- 2011 セ・パ交流戦 (24)
- 2012年度 144試合 公式戦 (43)
- 2013 144試合公式戦 (122)
- 2013 セ・パ交流戦 24試合 (24)
- 2013 CSファーストステージ (2)
- 2014年度 公式戦144試合 (69)
- 2015 CS 1st ステージ (3)
- 2015 オフ (1)
- YS【〇】 濱中 治 (40)
- 「126」中村泰広 (1)
- 2016 オフ (1)
- 「52」A・バルディリス (9)
- 『64』白仁田 寛和 (8)
- 『0』庄田 隆弘 (4)
- 『118』玉置 隆 (6)
- 『123』一二三 槙太 (2)
- 『13』金村 暁 (2)
- 『17』お杉 (2)
- 『24』檜山 進次郎 (4)
- 『33』葛城育郎 (3)
- 『37』野原 将志 (2)
- 『40』鄭凱文 (14)
- 『48』石川 俊介 (3)
- 『5』平野 恵一 (6)
- 『55』ジェイソン・スタンドリッジ (4)
- 『68』横山 龍之介 (2)
- 『69』森田 一成 (3)
- 『9』藤本敦士 (3)
- 『94』野原 裕也 (6)
- 『弾丸の虎』ダンカン (2)
- 【0】前田 大和 (23)
- 【00】柴田講平 (24)
- 【12】渡辺 亮 (6)
- 【13】榎田 大樹 (11)
- 【15】藤原 正典 (4)
- 【19】蕭一傑 (17)
- 【2】城島 健司 (35)
- 【25】新井貴浩 (54)
- 【28】福原 忍 (4)
- 【29】小嶋 達也 (55)
- 【30】久保田 智之 (12)
- 【31】林 威助 (23)
- 【34】久保 康友 (30)
- 【40】桟原 将司 (1)
- 【41】小林 宏之 (4)
- 【41】上園 啓史 (3)
- 【43】西村 憲 (4)
- 【5】マウロ・ゴメス (4)
- 【50】高橋 光信 (1)
- 【50】藤井 彰人 (4)
- 【51】桜井広大 (5)
- 【56】松田 遼馬 (2)
- 【61】田上健一 (4)
- 【65】緒方 凌介 (6)
- 【66】二神 一人 (8)
- 【67】クレイグ・ブラゼル (12)
- 【72】真弓監督 (92)
- 【8】浅井 良 (2)
- 【9】マット・マートン (15)
- 【98】ネルソン・ペレス (2)
- 【99】狩野 恵輔 (8)
- 【虎のソナタ】 (1)
- ☆交流戦 24試合☆ (52)
- 08・野球 (18)
- 08年度・公式戦144試合 (40)
- 08年度・公式戦144試合☆ (128)
- 09 ウエスタン (2)
- 09年 記録箱 (4)
- 09年度・公式戦144試合 (126)
- 2008 マツダオールスター (2)
- 2012 セ・パ交流戦 24試合 (16)
- 2014年度 セ・パ 交流戦 24試合 (23)
- 2016 143試合 ペナントレース (125)
- 2017 セ・パ交流戦18試合 (18)
- 2017年度公式戦143試合 (119)
- C「38」赤松真人 (7)
- CSシリーズ (4)
- M『00』高濱 卓也 (11)
- サンスポ記者の球界ここだけの話. (1)
- ジョー熱 語録 (1)
- ファーム情報『試合結果』 (4)
- プロ野球勝敗予想バトル (28)
- 関西独立リーグ (4)
- 金子達仁 (1)
- 虎のすみっこ09 (5)
- 虎番コラム (11)
- 交流戦 24試合☆ (14)
- 阪神タイガース検定 (13)
- 三浦大輔 (9)
- 秋季・安芸キャンプ (2)
- 女子プロ野球 (1)
- 謎将岡田監督 (5)
- 鳴尾浜通信 (4)
- 野球 (23)
- 和田新監督 (24)
Archives
- April 2019 (16)
- March 2019 (46)
- February 2019 (7)
- September 2017 (16)
- August 2017 (27)
- July 2017 (21)
- June 2017 (23)
- May 2017 (24)
- April 2017 (24)
- March 2017 (2)
- December 2016 (2)
- November 2016 (3)
- October 2016 (5)
- September 2016 (18)
- August 2016 (27)
- July 2016 (26)
- June 2016 (25)
- May 2016 (43)
- April 2016 (89)
- March 2016 (150)
- February 2016 (101)
- January 2016 (2)
- October 2015 (4)
- February 2015 (1)
- July 2014 (22)
- June 2014 (19)
- May 2014 (28)
- April 2014 (34)
- March 2014 (9)
- February 2014 (2)
- October 2013 (9)
- September 2013 (25)
- August 2013 (30)
- July 2013 (22)
- June 2013 (18)
- May 2013 (26)
- April 2013 (34)
- March 2013 (3)
- November 2012 (2)
- October 2012 (4)
- September 2012 (4)
- July 2012 (3)
- June 2012 (9)
- May 2012 (27)
- April 2012 (38)
- March 2012 (40)
- February 2012 (34)
- January 2012 (16)
- December 2011 (12)
- November 2011 (21)
- October 2011 (27)
- September 2011 (14)
- August 2011 (31)
- July 2011 (26)
- June 2011 (37)
- May 2011 (50)
- April 2011 (48)
- March 2011 (51)
- February 2011 (30)
- January 2011 (19)
- December 2010 (24)
- November 2010 (34)
- October 2010 (31)
- September 2010 (41)
- August 2010 (45)
- July 2010 (51)
- June 2010 (50)
- May 2010 (54)
- April 2010 (82)
- March 2010 (60)
- February 2010 (42)
- January 2010 (28)
- December 2009 (15)
- November 2009 (35)
- October 2009 (40)
- September 2009 (56)
- August 2009 (60)
- July 2009 (55)
- June 2009 (52)
- May 2009 (92)
- April 2009 (120)
- March 2009 (108)
- February 2009 (68)
- January 2009 (28)
- December 2008 (25)
- November 2008 (22)
- October 2008 (49)
- September 2008 (57)
- August 2008 (54)
- July 2008 (67)
- June 2008 (70)
- May 2008 (69)
- April 2008 (78)
- March 2008 (28)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (5)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (3)
- July 2007 (4)
- June 2007 (47)
- May 2007 (106)
- April 2007 (137)
- March 2007 (109)
- February 2007 (90)
- January 2007 (61)
- December 2006 (57)
- November 2006 (66)
- October 2006 (63)
- September 2006 (81)
- August 2006 (94)
- July 2006 (112)
- June 2006 (112)
- May 2006 (96)
- April 2006 (93)
- March 2006 (13)
- January 1970 (2)
Search
Recent Comment
- 西岡、太もも裏痛で抹消 23日の二盗の際に痛める
⇒ Escape Road 2 (04/03) - ファン全く無視のヤクルトvs阪神 1回戦
⇒ Sprunki (04/03) - 太陽 口撃にもめげず・・・
⇒ Football Bros (04/03) - 岡本育子の新小虎日記から
⇒ Bathrooms Parramatta (04/03) - 7連勝☆岩貞10勝目☆プロ初登板もっちー9回〆☆64
⇒ Doodle Jump (04/02) - 中谷2号2ラン ガル3試合連続7失点★10
⇒ MOTO X3M (04/01) - 外野もやる。。。
⇒ Sprunki (03/31) - 虎、米開幕戦にオバマ始球式-
⇒ snaptube (03/29) - 岡本育子の新小虎日記から
⇒ poptropica (03/28) - ザラテいいやん!!
⇒ Retro Bowl (03/28)
Recent TrackBack
- あっちゃん・かっこいい「MVP」 カッキーン
⇒ burberry sunglasses lisalsisad1 (10/09) - あっちゃん・かっこいい「MVP」 カッキーン
⇒ valentino garavani rockstud leather wallet-on-chain (10/08) - あっちゃん・かっこいい「MVP」 カッキーン
⇒ yupoo (09/28) - あっちゃん・かっこいい「MVP」 カッキーン
⇒ celine mini belt bag adjustable strap (09/28) - あっちゃん・かっこいい「MVP」 カッキーン
⇒ yupoo (09/28) - 近本2試合連続ホームラン&木浪プロ初適時打 ★9
⇒ 제로에너지건축柄�巴� (09/27) - 近本2試合連続ホームラン&木浪プロ初適時打 ★9
⇒ 친환경주택譱崚� (09/27) - 近本2試合連続ホームラン&木浪プロ初適時打 ★9
⇒ 용인출장마사지絽胸臍� (09/26) - 近本2試合連続ホームラン&木浪プロ初適時打 ★9
⇒ 분당출장마사지絽胸臍� (09/26) - あっちゃん・かっこいい「MVP」 カッキーン
⇒ air jordan 1 mid se white/laser orange black (09/25)