鉢が2度も 足を引っ張ったぁ!2試合連続0封★2
2011.05.20 Friday
前進守備のやや後方の打球を2度も取れず「後逸」
打率は200にもいかず
このまま出場していると
金本のイメージが悪くなり
今までの功労者の経歴に傷がつきますよ~だ
5.20 対ソフトバンク 交流戦1回戦 福岡ドーム
試合開始18時
阪神 ソフトバンク
1 俊介 中 川崎 遊
2 上本 遊 本多 ニ
3 鳥谷 DH 内川 左
4 新井貴 三 カブレラ 一
5 マートン 右 小久保 DH
6 金本 左 多村 右
7 ブラゼル 一 松田 三
8 城島 捕 長谷川 中
9 関本 ニ 細川 捕
能見 投 山田 投
<1回表>
【俊介】初球、外角の直球を打ってショートへの打球。しかし
1塁送球をカブレラが後逸 記録は遊内野安打
【上本】1ボールから 投前へ送りバント成功!
一死2塁
【鳥谷】フルカウントから
外角低めのスライダーを見てフォアボール
一死1・2塁
【新井貴】1ボール1ストライクから低めのスライダー
ピッチャーゴロ。その間にランナーがそれぞれ進塁
二死2・3塁
【マートン】1ボール2ストライクから
いい当たりのセンターフライ、チェンジ はーどらっく
<1回裏>
【川崎】初球、外角高めの直球を打って ショートゴロ
【本多】2ボール2ストライクから外角低めの
フォークに空振り三振!
【内川】フルカウントから
外角高めを見てフォアボール
【カブレラ】1ボールからショートゴロ、
チェンジ
<2回表>
【金本】1ボール1ストライクから
低めの直球を打ってセカンドゴロ
【ブラゼル】1ボール2ストライクから
外角直球を打ってにショートゴロ
【城島】1ボール1ストライクから外角直球を打って
レフトフェンス直撃のシングルヒット!
2死1塁 当たりがよすぎて1塁ストップ
【関本】2ボール2ストライクの7球目を
空振り三振、チェンジ
<2回裏>
【小久保】2ボール2ストライクから
内角低めのチェンジアップに空振り三振!
【多村】2ストライクから1球ファウル
4球目、低めのフォークに空振り三振!
【松田】フルカウントから1球ファウル
7球目、ショートライナー、チェンジ
<3回表>
【俊介】1ボール2ストライクから
外角高めの直球を打ってサードゴロ
【上本】2ボール2ストライクから
外角低めの直球を打ってショートゴロ
【鳥谷】フルカウントから空振り三振、
チェンジ
<3回裏>
【長谷川】1ボール2ストライクから胸元に付く直球
手が出ずに見逃し三振!
【細川】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目、フォークが決まり、空振り三振!
【川崎】1ストライクからセカンドゴロ、
チェンジ
<4回表>
【新井貴】1ボール2ストライクから内角の直球を
打ち上げてセカンドフライ
【マートン】1ボール2ストライクからサードへの打球
松田がお手玉して送球できず、サード内野安打!
【金本】1ボール2ストライクから4球目投球前
マートンがけん制につり出され1・2塁間に挟まれタッチアウト
二死走者無し
2ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<4回裏>
【本多】初球、外角高めのスライダーを打って セカンドゴロ
【内川】フルカウントから3球ファウル
9球目、内角の直球が決まり見逃し三振!
【カブレラ】1ボール2ストライクからライトフライ、
チェンジ
<5回表>
【ブラゼル】2ストライクから内角低め
チェンジアップに空振り三振
【城島】1ストライクから
外角高めの直球にセカンドゴロ
【関本】1ボール1ストライクからセカンドフライ、
チェンジ
<5回裏>
【小久保】初球を打って ショートゴロ
【多村】1ストライクから差し込まれて セカンドフライ
【松田】1ストライクからセンターフライ、
チェンジ
<6回表>
【俊介】1ボール2ストライクから
変化球を上手く捉えてライト線へツーベースヒット!
無死2塁
【上本】2ボール2ストライクからバスターを試みるも
変化球にタイミングが合わず空振り三振
一死2塁
【鳥谷】2ボール2ストライクから変化球に
全くタイミングが合わず空振り三振
二死2塁
【新井貴】2ボール1ストライクからファーストゴロ、
チェンジ
<6回裏>
【長谷川】1ボールからレフト前ヒット
【細川】1ボールからバント、捕前に送りバント成功
一死2塁
【川崎】1ボール1ストライクから
レフトオーバーのタイムリースリーベースヒット
阪神0-1ソフトバンク 前進守備の金本の右横を抜けた
なお1死3塁
【本多】1ストライクからショートゴロ、
その間に3塁ランナーが生還
阪神0-2ソフトバンク
二死走者無し
【内川】2ボール2ストライクからフォークを
上手く打たれレフト前ヒット
【カブレラ】2ボール2ストライクから空振り三振!
チェンジ
<7回表>
【マートン】2ボール2ストライクから ショートゴロ
【金本】1ボール2ストライクからバットの先で
捉えた当たりはセンターフライ
【ブラゼル】1ボール1ストライクからセカンドフライ、
チェンジ
<7回裏>
【小久保】1ボール2ストライクから4球目
フォークで空振り三振!
【多村】初球を打ってセカンドフライ
【松田】2ボール2ストライクから
フォークで空振り三振!チェンジ
8回表>
ファーストのカブレラに代わり福田が守備に入ります。
【城島】1ストライクからチェンジアップを
引っ掛けてピッチャーゴロ
【関本】カウント1ボール2ストライクから粘り
フルカウントから1球ファウル
7球目の変化球を見送ってフォアボール
1死1塁 代走荒木
【俊介】2ボール1ストライクから ショートフライ
【上本】1ボール2ストライクからライトフライ、チェンジ
<8回裏>
代走荒木がそのままセカンドの守備に入ります
【長谷川】1ボール2ストライクからレフト前ヒット
【細川】初球をバント、ピッチャー前に転がり送りバント成功
一死2塁
【川崎】2ボール2ストライクからレフト線へ飛んだ当たりに
金本が果敢に飛びつくも捕球できず、
記録はレフト線タイムリースリーベースヒット
阪神0-3ソフトバンク
一死3塁
【本多】3ボールからカウントを立て直しフルカウント
7球目が低めに外れフォアボール
一死1・3塁
【内川】2番手福原がマウンドに上がります
1ストライクから本多が今季11個目の盗塁成功、
城島の送球が逸れる間に川崎が生還し、本多も3塁へ。
城島にエラーが記録されます
阪神0-4ソフトバンク
1ボール2ストライクから空振り三振!
二死3塁
【代打松中】3番手小嶋がマウンドに上がります
フルカウントからレフトフライ、チェンジ
<9回表>
センターに城所、ファーストに森本が入ります。
【鳥谷】1ボール2ストライクから空振り三振
【新井貴】1ボール1ストライクからライトへ大きな当たりを
放つも多村の守備範囲、記録はライトフライ
【マートン】1ストライクからセカンドゴロ、
ゲームセット



打率は200にもいかず
このまま出場していると
金本のイメージが悪くなり
今までの功労者の経歴に傷がつきますよ~だ
5.20 対ソフトバンク 交流戦1回戦 福岡ドーム
試合開始18時
阪神 ソフトバンク
1 俊介 中 川崎 遊
2 上本 遊 本多 ニ
3 鳥谷 DH 内川 左
4 新井貴 三 カブレラ 一
5 マートン 右 小久保 DH
6 金本 左 多村 右
7 ブラゼル 一 松田 三
8 城島 捕 長谷川 中
9 関本 ニ 細川 捕
能見 投 山田 投
<1回表>
【俊介】初球、外角の直球を打ってショートへの打球。しかし
1塁送球をカブレラが後逸 記録は遊内野安打
【上本】1ボールから 投前へ送りバント成功!
一死2塁
【鳥谷】フルカウントから
外角低めのスライダーを見てフォアボール
一死1・2塁
【新井貴】1ボール1ストライクから低めのスライダー
ピッチャーゴロ。その間にランナーがそれぞれ進塁
二死2・3塁
【マートン】1ボール2ストライクから
いい当たりのセンターフライ、チェンジ はーどらっく
<1回裏>
【川崎】初球、外角高めの直球を打って ショートゴロ
【本多】2ボール2ストライクから外角低めの
フォークに空振り三振!
【内川】フルカウントから
外角高めを見てフォアボール
【カブレラ】1ボールからショートゴロ、
チェンジ
<2回表>
【金本】1ボール1ストライクから
低めの直球を打ってセカンドゴロ
【ブラゼル】1ボール2ストライクから
外角直球を打ってにショートゴロ
【城島】1ボール1ストライクから外角直球を打って
レフトフェンス直撃のシングルヒット!
2死1塁 当たりがよすぎて1塁ストップ
【関本】2ボール2ストライクの7球目を
空振り三振、チェンジ
<2回裏>
【小久保】2ボール2ストライクから
内角低めのチェンジアップに空振り三振!
【多村】2ストライクから1球ファウル
4球目、低めのフォークに空振り三振!
【松田】フルカウントから1球ファウル
7球目、ショートライナー、チェンジ
<3回表>
【俊介】1ボール2ストライクから
外角高めの直球を打ってサードゴロ
【上本】2ボール2ストライクから
外角低めの直球を打ってショートゴロ
【鳥谷】フルカウントから空振り三振、
チェンジ
<3回裏>
【長谷川】1ボール2ストライクから胸元に付く直球
手が出ずに見逃し三振!
【細川】2ボール2ストライクから1球ファウル
6球目、フォークが決まり、空振り三振!
【川崎】1ストライクからセカンドゴロ、
チェンジ
<4回表>
【新井貴】1ボール2ストライクから内角の直球を
打ち上げてセカンドフライ
【マートン】1ボール2ストライクからサードへの打球
松田がお手玉して送球できず、サード内野安打!
【金本】1ボール2ストライクから4球目投球前
マートンがけん制につり出され1・2塁間に挟まれタッチアウト
二死走者無し
2ボール2ストライクから空振り三振、
チェンジ
<4回裏>
【本多】初球、外角高めのスライダーを打って セカンドゴロ
【内川】フルカウントから3球ファウル
9球目、内角の直球が決まり見逃し三振!
【カブレラ】1ボール2ストライクからライトフライ、
チェンジ
<5回表>
【ブラゼル】2ストライクから内角低め
チェンジアップに空振り三振
【城島】1ストライクから
外角高めの直球にセカンドゴロ
【関本】1ボール1ストライクからセカンドフライ、
チェンジ
<5回裏>
【小久保】初球を打って ショートゴロ
【多村】1ストライクから差し込まれて セカンドフライ
【松田】1ストライクからセンターフライ、
チェンジ
<6回表>
【俊介】1ボール2ストライクから
変化球を上手く捉えてライト線へツーベースヒット!
無死2塁
【上本】2ボール2ストライクからバスターを試みるも
変化球にタイミングが合わず空振り三振
一死2塁
【鳥谷】2ボール2ストライクから変化球に
全くタイミングが合わず空振り三振
二死2塁
【新井貴】2ボール1ストライクからファーストゴロ、
チェンジ
<6回裏>
【長谷川】1ボールからレフト前ヒット
【細川】1ボールからバント、捕前に送りバント成功
一死2塁
【川崎】1ボール1ストライクから
レフトオーバーのタイムリースリーベースヒット
阪神0-1ソフトバンク 前進守備の金本の右横を抜けた
なお1死3塁
【本多】1ストライクからショートゴロ、
その間に3塁ランナーが生還
阪神0-2ソフトバンク
二死走者無し
【内川】2ボール2ストライクからフォークを
上手く打たれレフト前ヒット
【カブレラ】2ボール2ストライクから空振り三振!
チェンジ
<7回表>
【マートン】2ボール2ストライクから ショートゴロ
【金本】1ボール2ストライクからバットの先で
捉えた当たりはセンターフライ
【ブラゼル】1ボール1ストライクからセカンドフライ、
チェンジ
<7回裏>
【小久保】1ボール2ストライクから4球目
フォークで空振り三振!
【多村】初球を打ってセカンドフライ
【松田】2ボール2ストライクから
フォークで空振り三振!チェンジ
8回表>
ファーストのカブレラに代わり福田が守備に入ります。
【城島】1ストライクからチェンジアップを
引っ掛けてピッチャーゴロ
【関本】カウント1ボール2ストライクから粘り
フルカウントから1球ファウル
7球目の変化球を見送ってフォアボール
1死1塁 代走荒木
【俊介】2ボール1ストライクから ショートフライ
【上本】1ボール2ストライクからライトフライ、チェンジ
<8回裏>
代走荒木がそのままセカンドの守備に入ります
【長谷川】1ボール2ストライクからレフト前ヒット
【細川】初球をバント、ピッチャー前に転がり送りバント成功
一死2塁
【川崎】2ボール2ストライクからレフト線へ飛んだ当たりに
金本が果敢に飛びつくも捕球できず、
記録はレフト線タイムリースリーベースヒット
阪神0-3ソフトバンク
一死3塁
【本多】3ボールからカウントを立て直しフルカウント
7球目が低めに外れフォアボール
一死1・3塁
【内川】2番手福原がマウンドに上がります
1ストライクから本多が今季11個目の盗塁成功、
城島の送球が逸れる間に川崎が生還し、本多も3塁へ。
城島にエラーが記録されます
阪神0-4ソフトバンク
1ボール2ストライクから空振り三振!
二死3塁
【代打松中】3番手小嶋がマウンドに上がります
フルカウントからレフトフライ、チェンジ
<9回表>
センターに城所、ファーストに森本が入ります。
【鳥谷】1ボール2ストライクから空振り三振
【新井貴】1ボール1ストライクからライトへ大きな当たりを
放つも多村の守備範囲、記録はライトフライ
【マートン】1ストライクからセカンドゴロ、
ゲームセット



荒木緊急1軍昇格!アタック・チャンス!!
2011.05.20 Friday
思いも寄らぬ展開だった。ドラフト5位・荒木内野手=明大=が
19日、自身初の1軍昇格を果たした。鳥谷、大和に続き、
18日のオリックス戦(京セラ)で二塁・平野が負傷。
加速する“負の連鎖”を受け、白羽の矢が立った。
18日の夜に、1軍合流の命を受けた荒木はこの日、
ヤクルトとのファーム交流戦(サンマリンスタジアム宮崎)
に「二番・遊撃」で先発出場。2打数無安打で、
三回終了と同時に途中交代した。
ゲーム終了後、20日からのソフトバンク2連戦(ヤフー)
に備え、宮崎から空路福岡入り。突然の“吉報”にも
「とりあえず頑張るだけです」と浮かれた様子はみじんもなかった。
期待される守備面にも「出ることがあれば一生懸命やるだけ」
と自分の足元をしっかりと見つめていた。
さんすぽ
どれぐらい出場の機会があるかわかりませんが
巡ってきたチャンスを離さないでもらいたい



19日、自身初の1軍昇格を果たした。鳥谷、大和に続き、
18日のオリックス戦(京セラ)で二塁・平野が負傷。
加速する“負の連鎖”を受け、白羽の矢が立った。
18日の夜に、1軍合流の命を受けた荒木はこの日、
ヤクルトとのファーム交流戦(サンマリンスタジアム宮崎)
に「二番・遊撃」で先発出場。2打数無安打で、
三回終了と同時に途中交代した。
ゲーム終了後、20日からのソフトバンク2連戦(ヤフー)
に備え、宮崎から空路福岡入り。突然の“吉報”にも
「とりあえず頑張るだけです」と浮かれた様子はみじんもなかった。
期待される守備面にも「出ることがあれば一生懸命やるだけ」
と自分の足元をしっかりと見つめていた。
さんすぽ
どれぐらい出場の機会があるかわかりませんが
巡ってきたチャンスを離さないでもらいたい



無理に出る必要はない
2011.05.20 Friday
出る! 18日のオリックス戦(京セラD)で左太ももを打撲し、
途中交代した阪神・平野恵一内野手(32)が19日、20日の
ソフトバンク戦(ヤフーD)の出場へ、
「チームに迷惑をかけられない」と強い意欲を語った。
“強行出場”となろうが、何としてもグラウンドに立つ-。
博多へ移動するため、新神戸駅へ現れた平野から、
そんな強い決意がにじみ出た。
「あした(20日)出られるように準備したい。治療して、
あしたを迎えるだけです。思った以上に(患部の状態は)
チームに迷惑をかけられないんで」
遊撃・鳥谷が右手人さし指の爪を裂傷し、当面守備につけない。
大和、坂も故障で離脱中だ。借金3を抱えるチーム。
自分まで外れるわけにはいかない。
前日18日。オリックス戦(京セラD)の一回に本塁突入した際、
左太ももを痛め、交代した。打撲-。病院は行かずに
アイシングを施すと、この日の甲子園練習に別メニューで参加した。
グラウンドには出ず、クラブハウスで治療などを行うと、
室内練習場へ。およそ30分、ランニングやマシン相手の
バント練習などを行った。
見守った常川チーフトレーナーは「動作の確認です。
あした? まだ何とも言えません」と話すにとどめたが、
久慈守備走塁コーチは、「きょうも(練習を)やろうと思えば
出来たが、きのうの今日なので、無理させない。あした?
試合に出てもらわないと困る」と説明した。
「あした、元気に出られるようにします」と平野。
新打順の1番打者。チームに勢いをつけ、相手をかき回す-。
昨年、対ソフトバンク戦4試合で打率・375の切り込み隊長が
、覚悟を決めてヤフードームに立つ。
(さんすぽ紙面から)
まだ5月
あと100試合以上残っていて
今の時期に無理に出場する意味がわからない
普通にプレーできない選手をスタメンで出場させる行為は
ベンチ入りメンバ-の気持ちを逆なでしないのだろうか?
前日久慈コーチが試合に出られないと困るとの発言は
関本を無視したようなコメントとだと
私は感じた
「今いる選手で頑張る、今の時期は無理はさせない」
が普通のコメントではありませんか?
また負傷中の鳥谷が3番DHで出場
まともにボールが飛んでないじゃないか
それも3打席で同じ左のはやしくんに交代
これもおかしいやろ
連続出場『個人の記録』のための
DH出場なら止めてもらいたい
昨年だったか忘れたけれど
骨折して、バットもまともに振れないのに
無理矢理?代打出場で連続出場記録を継続させた
チームをないがしろにして
守らなあかん?個人記録ってなんだろうね
まあ、こんなことをやっている限り
チームなどはまとまるはずはなかろう
こんなんで
優勝と騒ぐなんておこがましいわ
また「優勝」できるほど甘くはないわ
素人の私が」いうのも
口はばったいですが
野球はチームスポーツなんよ
「野球を」なめてもらっては困る



途中交代した阪神・平野恵一内野手(32)が19日、20日の
ソフトバンク戦(ヤフーD)の出場へ、
「チームに迷惑をかけられない」と強い意欲を語った。
“強行出場”となろうが、何としてもグラウンドに立つ-。
博多へ移動するため、新神戸駅へ現れた平野から、
そんな強い決意がにじみ出た。
「あした(20日)出られるように準備したい。治療して、
あしたを迎えるだけです。思った以上に(患部の状態は)
チームに迷惑をかけられないんで」
遊撃・鳥谷が右手人さし指の爪を裂傷し、当面守備につけない。
大和、坂も故障で離脱中だ。借金3を抱えるチーム。
自分まで外れるわけにはいかない。
前日18日。オリックス戦(京セラD)の一回に本塁突入した際、
左太ももを痛め、交代した。打撲-。病院は行かずに
アイシングを施すと、この日の甲子園練習に別メニューで参加した。
グラウンドには出ず、クラブハウスで治療などを行うと、
室内練習場へ。およそ30分、ランニングやマシン相手の
バント練習などを行った。
見守った常川チーフトレーナーは「動作の確認です。
あした? まだ何とも言えません」と話すにとどめたが、
久慈守備走塁コーチは、「きょうも(練習を)やろうと思えば
出来たが、きのうの今日なので、無理させない。あした?
試合に出てもらわないと困る」と説明した。
「あした、元気に出られるようにします」と平野。
新打順の1番打者。チームに勢いをつけ、相手をかき回す-。
昨年、対ソフトバンク戦4試合で打率・375の切り込み隊長が
、覚悟を決めてヤフードームに立つ。
(さんすぽ紙面から)
まだ5月
あと100試合以上残っていて
今の時期に無理に出場する意味がわからない
普通にプレーできない選手をスタメンで出場させる行為は
ベンチ入りメンバ-の気持ちを逆なでしないのだろうか?
前日久慈コーチが試合に出られないと困るとの発言は
関本を無視したようなコメントとだと
私は感じた
「今いる選手で頑張る、今の時期は無理はさせない」
が普通のコメントではありませんか?
また負傷中の鳥谷が3番DHで出場
まともにボールが飛んでないじゃないか
それも3打席で同じ左のはやしくんに交代
これもおかしいやろ
連続出場『個人の記録』のための
DH出場なら止めてもらいたい
昨年だったか忘れたけれど
骨折して、バットもまともに振れないのに
無理矢理?代打出場で連続出場記録を継続させた
チームをないがしろにして
守らなあかん?個人記録ってなんだろうね
まあ、こんなことをやっている限り
チームなどはまとまるはずはなかろう
こんなんで
優勝と騒ぐなんておこがましいわ
また「優勝」できるほど甘くはないわ
素人の私が」いうのも
口はばったいですが
野球はチームスポーツなんよ
「野球を」なめてもらっては困る


