お腹立ちの虎さんファンの皆様へ・・・
2007.09.16 Sunday
今日は福原の調整登板でした
相手が中田、今日は捨てゲームです?そうでなければ、2軍でも結果が出てない投手を優勝争っている当面の敵に投げさることは絶対しないです
余裕のあらわれです
中継ぎの皆さんが予想以上にがんばったから、一見惜しい試合になりましたが、最後はしけんが大量失点、彼もまた調整登板でした。球威が全然なかったようです
明日からの虚人戦に万全な状態で望むための作戦です。明らかに疲れが見える、久保田と球児が休養でき虚人戦に惜しげもなくつぎ込めるでしょう。虚人勝利で2位におちましたが勝ち越せば首位奪首!虚人の自力Ⅴも消せるでしょう。今日はこのへんにしたろうか・・・
そらそうよ!捨て試合でなければ福原なんか、投げさせねぇ~100パーありえないだろうよ
人気blogランキングへ







聖地に虹をかけた!浜ちゃん『首位を守った』弾!☆69
2007.09.16 Sunday



「本当にここまで苦しくて…。何といったらいいか分からないんですけど、ここに立てたことは幸せだと思います」
先発の安藤と並んだ今季初のお立ち台。今季2度目の2番に入った殊勲の大砲はつまりながら、必死に言葉をつむいだ。そして、少しだけ胸を張った。
スコア0-0の六回。安藤の代打野口


何とか戦友の粘投に報いたかった。「よく2人で話をしてましたよ。早く一軍でやりたいですねってね」。主軸として期待されながらもけがに泣いたシーズン前半。先発の安藤とは不遇の二軍生活を長らくともにした。
九回、甲子園球場に虹がかかった。優勝への虹の架け橋!?
偶然にも同じ右肩の故障に悩んでいた。だが、傷をなめ合っていたわけではない。鳴尾浜のウエート場やトレーナー室で幾度となく互いの知識を交換し、ベストの治療法を探った。手術を考えていた右腕の問いかけに、浜中は二度メスを入れた自らの経験を語った。「期待されながら、それに応えられない気持ちは分かるからね」と安藤も大きく励みになった。いつしか生まれた固いキズナ。「2人でお立ち台に立ててよかった」。苦しかった日々が少しだけ報わた。「ここまで迷惑をかけている。もう9月だけど、少しでもチームに貢献したい」。晴れ間ののぞいた聖地で誓った。大きなVへの架け橋だ。


人気blogランキングへ