『47番』 が輝いた日! 吉野誠
2006.09.03 Sunday
2006年9月2日。横浜19回戦(横浜)スコア5-3の9回から登板、3人すべて内野ゴロに抑え、7年目
『プロ初セーブ』を飾った
2003年、中継ぎでリガン、安藤、ジェフとともに勝利の方程式として56試合に登板。18年ぶりのリーグ優勝に貢献した。04年開幕前に左手指を痛めた
4.7日横浜戦(横浜)に1回を9安打2四球8失点と炎上した. 「そういえば、打たれてもほったらかし(さらし者)だった?ような。。」自信を失った、同年は23試合登板で防御率16.76だった
昨年は12試合に登板数も激減し、今季から背番号21をルーキー岩田に譲り
『47番』に変更になった。06年は『野球人生をかける』と背水で望んだが、2度の1軍登録も登板機会すらもらえなかった
3度目の登録が8.20日。チャンスをものにしてこの日の登板だった。普通に今までに投げさせてみたらよかったのにと思うでしょう。平等にチャンスを与えることは難しいと思うが、若手の場合はある程度辛抱して、起用しなければいけないでしょう。去年首位打者の青木(ヤクルト)今年梵(広島)も最初から打てたわけではなく、監督の見極め(辛抱)がよく、いまとなってはかかせない戦力になった。 プロは数字で結果が出るのだから、少なくても結果優先であるべきで、好き嫌いと先入観がない選手起用が大切であることを、吉野復活劇で改めてきずかせてくれたでしょう
まだ光のあたっていない?お宝は鳴尾浜に埋まっている
人気blogランキングへ








トラックバックURL
http://ps5.tblog.jp/trackback/106994
トラックバック
横浜戦 5-3○ ~横浜スタジアム~
先発は杉山直久。横浜は2年目那須野。
試合が動いたのは2回、鳥谷が2試合連続となるライトスタンドへツーランホームラン!2点先制!
そして矢野も続きます!今度はレフトスタンドソロホームラン!3-0!
4回表、先
| 常勝チーム阪神タイガース | 2006/09/03 1:16 PM |
コメント
コメントする