井川で始まり、終わった シーズン★57
2006.10.09 Monday
苦手の中4日で虚人戦に登板した、先発井川。対G戦通算20勝を達成してほしいという思いもあったでしょうが、結局今季5試合投げて3敗。対戦成績も11勝11敗でG戦球団初の4年連続の勝ち越しはならなかった
個人成績にこだわっている場合ではない
万全の状態で12日竜の直接対決に臨んでほしかった「過去中4日の井川は勝てていない」1回2死1塁、打者李。長打だけはいけない場面でまたもや打たれてしまった。何回、同じ失敗を繰り返すねん
G打線で打たれているのは李だけやないか
李に打たれたことで、いや~な予感が。。直後の1死満塁で浜中。犠飛でも打てればよかったんだけども、負の連鎖? 何か思いっきりの欠ける打撃内容で併殺打でチャンスをものに出来なかった。ピンチでないところで点を取られ、チャンスでとれなかった
結局1回の明暗がすべてだった
2回以降、西村を打てなかった
6回でチャンスに「西村」打順が回り、交代直後の7回に同点に追いつくまではよかったんですが、G最後の意地で勝ち越すことは出来なかった
先発メンバーで戦って、勝てる展開に持ち込める試合には勝てるが、昨日みたいに細かな選手起用の必要な試合では、ベンチ入り全員が戦闘要員になっていない?阪神では勝てる確率もかなり悪いでしょうか。。。べんちが○○やから、しょうがありませんけど。。久保田も打たれぱなしでかえるそぶりもない
何が総動員や、監督自ら試合を捨てるようなことをするなんて、あまりにも悲しすぎる。。。
無策で勝てる程、強くなったらこそ、ここまでよく追い上げたんですけど、監督の無能さのあまり、大事な試合をいくつ落としたんでしょうか。久保田で7敗ですか。。。これではねえ
久保田ひとりの責任ではありません。調子を見極めることの出来ない首脳陣が悪いだけ。。。 人気blogランキングへ









無策で勝てる程、強くなったらこそ、ここまでよく追い上げたんですけど、監督の無能さのあまり、大事な試合をいくつ落としたんでしょうか。久保田で7敗ですか。。。これではねえ

トラックバックURL
http://ps5.tblog.jp/trackback/113276
トラックバック
”虎が竜に襲いかかる”
本日中日ドラゴンズがヤクルトスワローズに快勝!いよいよマジックを1として一気に明日の巨人戦での胴上げを狙う。
巨人が敗れれば、二年連続胴上げを拝まされる屈辱となります。原巨人の意地を見せてもらいましょう!
さて、12日の
| アナフレ猛虎会 | 2006/10/10 1:00 AM |
巨人戦 1-5● ~阪神甲子園球場~
藤川の涙から何かが変わった。9月、10月は必死の猛追!しかし中日も強かった。阪神が勝っても中日が勝ち、マジックは減っていく。昨日は虎が力尽きた。中日のマジックは2に。差は3。厳しすぎる。ここから優勝しようと思った
| 常勝チーム阪神タイガース | 2006/10/09 4:47 PM |
ナンダナンダ最近勝って泣く選手が多いぞ。藤川に始まり井川・立浪・今日は松中も(ついでに諸見里も)。PO第1ステはホークス大勝で1勝1敗のタイに。ヤンキース・ドジャースは3連敗で今季終了。
中日に1.0差急接近の夢は10分程で消えた。全くベイは期待させ
| 阪神生活:ジョージの視点 | 2006/10/09 2:59 PM |
コメント
っていうか、ダレもあの采配を諫止せんのか??
監督に忠実なコーチほど、辛辣に反論すべきやろ?
なんで、揃いも揃って“張子の虎”やねん!
去年、優勝したとは云え、久保田と心中し過ぎ。
今年は、もぅ負けられへんの解ってて、また心中………。
学習能力、無さ過ぎや。
あとは、公言通りユニホーム脱いでもらうだけや。
G負けたら、今夜決まる。
敗因を言い出したら、いっぱいあるでしょう。
でももうそんなことどうでもいい。
諦めるのは可能性が無くなってからでいい。
そんなことより、最後まで応援しましょう。
今まで一生懸命やってくれた選手達へのお礼の意味を込めて。
コメントする