オールスターのファン投票開始
2007.05.25 Friday
昨年まで、スポンサーのサンヨーから、ガリバーになって初のオールスターゲーム【日程】
<第1戦 7月20日(金)>
http://www.gulliver-allstar.com/fanvote.html
東京ドーム
試合開始/18:30 (開門16:30)
中継/日本テレビ系列
<第2戦 7月21日(土)>
フルキャストスタジアム宮城
試合開始/14:10 (開門12:00)
中継/TBS系列
(予備期間は22日まで。予備日使用の場合は14時試合開始予定)
ム。インターネットファン投票は、1人1メールアドレス限定の登録制です。
初回登録時のみ、住所・氏名などのプロフィール入力が必要ですが、ファン投票時にはプロフィール入力が不要になるため、簡単に投票できます。
また、昨年の登録情報は全て消去していますので、昨年登録いただいた方も新しく登録をお願いいたします。
■ファン投票期間 登録受付開始:5月24日(木) 14:00(日本時間)
投票受付開始:5月25日(金) 0:00(日本時間)
投票受付締切:6月24日(日) 23:59(日本時間)
■投票方法 a. まず、投票者登録ページにて、インターネットファン投票利用規約をよくお読みいただき、登録するメールアドレスを入力してください。
b. 登録案内メールが届いたら、記載のURLから投票者登録申請フォームを開き、必要事項を入力の上、登録申請してください。
(住所・氏名などのプロフィール入力は初回登録時のみとなります)
c. 登録完了メールが届いたら、ファン投票ページにて申請したメールアドレスとパスワードによってログインしてください。
d. 守備位置ごとに選手を選択して投票してください。
■無効になる票 1日6回以上の投票。(5回目までは有効)
インターネットファン投票利用規約に反する行為があったと認められた場合(該当のメールアドレスによる投票は過去に遡って全て無効になります)
■ファン投票対象選手 5月31日までに支配下選手登録された選手に限ります。
■選抜選手の選出規定 選出規定数:ファン投票終了時に以下の規定数を満たしていること。
投手 5試合以上登板または投球回10以上
野手 10試合以上出場または20打席以上
■当選選手 (1) 前項の選抜選手選出規定を満たしている選手。
(2) 各守備位置(投手は役割別)、指名打者の最多得票数の選手(外野手3位まで)を当選とします。
(3) 同一選手が2つ以上の守備位置で最多得票した場合、票数の最も多い守備位置で当選とし、他の守備位置は次位の選手を繰り上げ当選とします。
(4) 外国人選手数は、ファン投票による選出の場合に限り制限がありません。ただし出場制限があります。
■投票結果及び出場選手の発表 中間発表 6月1日(金)午後2時(以降土、日曜日を除く毎日)
最終発表 7月2日(月)午後2時
監督選抜を含むメンバーの発表 7月3日(火)午後2時
中間発表及び最終発表場所 コミッショナー事務局より発表(インターネット、携帯電話にも同時掲載)
■ファン投票プレゼント 有効投票者の中から抽選により賞品をプレゼントします。
A
賞 全出場選手のサインボールセット
B
賞 ガリバーオールスターゲーム出場選手使用グッズ(サインバット、使用球など)
※ プレゼントの対象はインターネット・携帯電話からの投票者のみ
※ 抽選結果は発送をもって発表とします。
■公式投票ハガキによる投票 5月25日から、下記に投票ハガキが設置されています。
(1) 公式戦開催球場
(2) コンビニエンスストア:サークルK・サンクス〔全国〕、ローソン〔関東・東北〕
(3) チケットぴあ〔関東圏90店舗、関西圏50店舗、中部圏40店舗、九州圏20店舗〕
(4) 有名書店〔全国約100店舗〕
《注意》
※ 上記に投票箱を設置。((3)チケットぴあは除く)
無記名で切手を貼らずに投票できます。
※コンビニエンスストアは6月14日(木)締切り、有名書店は6月19日(火)締切り。
※ 郵送の場合は、投票ハガキに80円切手を貼り1枚ずつ投函してください。
■官製ハガキまたは公式投票ハガキ以外の私製ハガキによる投票 宛先 〒119-0234 東京中央郵便局留置「ガリバーオールスターゲームファン投票」係
締切 6月24日(日)※宛先到着分有効
人気blogランキングへ
<第1戦 7月20日(金)>
http://www.gulliver-allstar.com/fanvote.html
東京ドーム
試合開始/18:30 (開門16:30)
中継/日本テレビ系列
<第2戦 7月21日(土)>
フルキャストスタジアム宮城
試合開始/14:10 (開門12:00)
中継/TBS系列
(予備期間は22日まで。予備日使用の場合は14時試合開始予定)
ム。インターネットファン投票は、1人1メールアドレス限定の登録制です。
初回登録時のみ、住所・氏名などのプロフィール入力が必要ですが、ファン投票時にはプロフィール入力が不要になるため、簡単に投票できます。
また、昨年の登録情報は全て消去していますので、昨年登録いただいた方も新しく登録をお願いいたします。
■ファン投票期間 登録受付開始:5月24日(木) 14:00(日本時間)
投票受付開始:5月25日(金) 0:00(日本時間)
投票受付締切:6月24日(日) 23:59(日本時間)
■投票方法 a. まず、投票者登録ページにて、インターネットファン投票利用規約をよくお読みいただき、登録するメールアドレスを入力してください。
b. 登録案内メールが届いたら、記載のURLから投票者登録申請フォームを開き、必要事項を入力の上、登録申請してください。
(住所・氏名などのプロフィール入力は初回登録時のみとなります)
c. 登録完了メールが届いたら、ファン投票ページにて申請したメールアドレスとパスワードによってログインしてください。
d. 守備位置ごとに選手を選択して投票してください。
■無効になる票 1日6回以上の投票。(5回目までは有効)
インターネットファン投票利用規約に反する行為があったと認められた場合(該当のメールアドレスによる投票は過去に遡って全て無効になります)
■ファン投票対象選手 5月31日までに支配下選手登録された選手に限ります。
■選抜選手の選出規定 選出規定数:ファン投票終了時に以下の規定数を満たしていること。
投手 5試合以上登板または投球回10以上
野手 10試合以上出場または20打席以上
■当選選手 (1) 前項の選抜選手選出規定を満たしている選手。
(2) 各守備位置(投手は役割別)、指名打者の最多得票数の選手(外野手3位まで)を当選とします。
(3) 同一選手が2つ以上の守備位置で最多得票した場合、票数の最も多い守備位置で当選とし、他の守備位置は次位の選手を繰り上げ当選とします。
(4) 外国人選手数は、ファン投票による選出の場合に限り制限がありません。ただし出場制限があります。
■投票結果及び出場選手の発表 中間発表 6月1日(金)午後2時(以降土、日曜日を除く毎日)
最終発表 7月2日(月)午後2時
監督選抜を含むメンバーの発表 7月3日(火)午後2時
中間発表及び最終発表場所 コミッショナー事務局より発表(インターネット、携帯電話にも同時掲載)
■ファン投票プレゼント 有効投票者の中から抽選により賞品をプレゼントします。
A
賞 全出場選手のサインボールセット
B
賞 ガリバーオールスターゲーム出場選手使用グッズ(サインバット、使用球など)
※ プレゼントの対象はインターネット・携帯電話からの投票者のみ
※ 抽選結果は発送をもって発表とします。
■公式投票ハガキによる投票 5月25日から、下記に投票ハガキが設置されています。
(1) 公式戦開催球場
(2) コンビニエンスストア:サークルK・サンクス〔全国〕、ローソン〔関東・東北〕
(3) チケットぴあ〔関東圏90店舗、関西圏50店舗、中部圏40店舗、九州圏20店舗〕
(4) 有名書店〔全国約100店舗〕
《注意》
※ 上記に投票箱を設置。((3)チケットぴあは除く)
無記名で切手を貼らずに投票できます。
※コンビニエンスストアは6月14日(木)締切り、有名書店は6月19日(火)締切り。
※ 郵送の場合は、投票ハガキに80円切手を貼り1枚ずつ投函してください。
■官製ハガキまたは公式投票ハガキ以外の私製ハガキによる投票 宛先 〒119-0234 東京中央郵便局留置「ガリバーオールスターゲームファン投票」係
締切 6月24日(日)※宛先到着分有効
人気blogランキングへ
私が選ぶ「独断と偏見アリ」のセリーグ・オールスターメンバー選出
1番センター青木「ヤクルト」全日本のトップ打者候補の1番手。はずすわけにはいかない。それに比べ同期の鳥谷、期待されて?「ポジションをあたえられ」現在打率250ってどうよ
「赤星くんが元気なら選びますけど」裏1番候補の赤松にひそかに期待して、はや3年目
早く1軍に戻って、ほし~の
2番サード関本。去年規定打席が不足したため「岩村もいたから」目立たなかったが、守備率は岩村を上回っていた。このことはあまり知られていない
「私」星野監督では文句なしの2番打者
関本は2番打者のみ「現在は」持ち味が出る。能力からすれば打率320、本塁打20本は打てる打者だと信じている「かいかぶりだろうか?」3番サード小笠原(虚人)彼の打撃は魅力充分。ひげのないのは、ちょっとヘンな顔?四番ファースト、浜中治。右肩を考慮して、内野にコンバート。アニキの後、虎の四番は彼しかいない?期待も込めて
5番レフトはやしくん。「アニキを選びたいところですが、今季得点圏打率が205なのではずさせてもらいました
」打撃センスからして、まだ伸びる可能性を持った打者はそうはいない。6番ライト福留といいたいところですが、去年オールスターをずる休み(卑怯な行為?)した人を選びたくはない。そうなると、ライトがいない
守備に不安ですが、打撃は文句なし前田智(広島)。7番捕手狩野。将来の可能性を買って。。。二遊間は荒木ー井端でいかないとしょうがないか?
石井
梵もいるが、すばらしい2人のコンビをかって8番荒木ー9番井端で我慢しましょう
先発は中村泰3回、黒田(広島)が2回。6回は元阪神フアンの三浦(横浜)が1回。7回はお父さんが虎ファンの金刃(虚人)8回は岩瀬(中日)最後は球児でしめる
1番センター青木「ヤクルト」全日本のトップ打者候補の1番手。はずすわけにはいかない。それに比べ同期の鳥谷、期待されて?「ポジションをあたえられ」現在打率250ってどうよ












トラックバックURL
http://ps5.tblog.jp/trackback/143439
コメント
コメントする