能見『自己新12奪三振』も悔しい4敗目★
2009.05.16 Saturday
キャンプは2軍『期待されていない?』
久保田離脱で1軍『メンバーあわせ?』
オープン戦2試合好投『まあ期待?』状況から、
開幕2戦目に登板『やや期待!』
開幕からローテを守り、5月中旬まで来た『十分期待』
そこそこ安定した投球内容は「もったいない1球も多いが」
ローテ投手にふさわしいところまでになってきた
打線の援護が少しでもあれば、苦しい7回も乗り切れらたでしょう
いまは、神様が与えた試練
これを乗り切れれば、もう一段階レベルが上がると信じて
そうポジティブに考え、耐えて打ち破るしかない
岩田が故障から戻り、小嶋が私の期待値通りの活躍してくれれば
下さんを加えて左腕王国が誕生する
また“魔の7回”に沈んだ。また2死からの悲劇だった
1死一、三塁で迎えた代打・福地を外角低め132キロのフォークで空振り三振に仕留めた直後。川島慶への2球目、117キロのチェンジアップは
高めに入った。左前へ転がる打球を見届けた能見はこうべを深く垂れて両手をひざについた。
「負けたら一緒。(7回の)しんどい場面で、まあ見ての通り。
悔いが残るというか、勝たないと意味がない」
初回こそ1点を奪われたが、2回以降は独壇場だった。
力のある速球を主体にフォーク、スライダーは絶品の切れ。
だからこそ、1-1で迎えた7回の1球が悔やまれた。
4回の田中から6回のデントナまで圧巻の6者連続三振。
7回計12奪三振は自己最多記録。だが、
華麗な奪三振ショーは7回に暗転した。
前回9日の横浜戦も0-0で迎えた7回が“落とし穴”だった。
2死までこぎつけながら、金城に3点二塁打を献上。
4月11日の巨人戦も7回に痛恨の2失点でリードを広げられた。
好投を続ける一方で7回のカベを突破できない現状。
真弓監督は「最後はちょっと(ボールが)高かったね。
あの回までは何とか頑張ってほしかったけど」と振り返った。
「一球一球悔いがないよう投げている。課題ではなく、
自分に何ができるのか?0に抑えるために何ができるのか?」
阪神投手の12奪三振は06年8月29日の中日戦で井川(現ヤンキース)が記録して以来。その年、井川は奪三振のタイトルを奪った。
能見の53Kは現在セ界トップ。64Kの自己最多を越えるのも時間の問題だ。自問を繰り返した5年目左腕は確実に成長を遂げている。ただ、さらなる高みを目指すうえで、はっきりした答えを早く見つけなければならない。
[ 2009年5月16日付 ]
すぽにち


久保田離脱で1軍『メンバーあわせ?』
オープン戦2試合好投『まあ期待?』状況から、
開幕2戦目に登板『やや期待!』
開幕からローテを守り、5月中旬まで来た『十分期待』
そこそこ安定した投球内容は「もったいない1球も多いが」
ローテ投手にふさわしいところまでになってきた

打線の援護が少しでもあれば、苦しい7回も乗り切れらたでしょう

いまは、神様が与えた試練

これを乗り切れれば、もう一段階レベルが上がると信じて
そうポジティブに考え、耐えて打ち破るしかない

岩田が故障から戻り、小嶋が私の期待値通りの活躍してくれれば
下さんを加えて左腕王国が誕生する

また“魔の7回”に沈んだ。また2死からの悲劇だった

1死一、三塁で迎えた代打・福地を外角低め132キロのフォークで空振り三振に仕留めた直後。川島慶への2球目、117キロのチェンジアップは
高めに入った。左前へ転がる打球を見届けた能見はこうべを深く垂れて両手をひざについた。
「負けたら一緒。(7回の)しんどい場面で、まあ見ての通り。
悔いが残るというか、勝たないと意味がない」
初回こそ1点を奪われたが、2回以降は独壇場だった。
力のある速球を主体にフォーク、スライダーは絶品の切れ。
だからこそ、1-1で迎えた7回の1球が悔やまれた。
4回の田中から6回のデントナまで圧巻の6者連続三振。
7回計12奪三振は自己最多記録。だが、
華麗な奪三振ショーは7回に暗転した。
前回9日の横浜戦も0-0で迎えた7回が“落とし穴”だった。
2死までこぎつけながら、金城に3点二塁打を献上。
4月11日の巨人戦も7回に痛恨の2失点でリードを広げられた。
好投を続ける一方で7回のカベを突破できない現状。
真弓監督は「最後はちょっと(ボールが)高かったね。
あの回までは何とか頑張ってほしかったけど」と振り返った。
「一球一球悔いがないよう投げている。課題ではなく、
自分に何ができるのか?0に抑えるために何ができるのか?」
阪神投手の12奪三振は06年8月29日の中日戦で井川(現ヤンキース)が記録して以来。その年、井川は奪三振のタイトルを奪った。
能見の53Kは現在セ界トップ。64Kの自己最多を越えるのも時間の問題だ。自問を繰り返した5年目左腕は確実に成長を遂げている。ただ、さらなる高みを目指すうえで、はっきりした答えを早く見つけなければならない。
[ 2009年5月16日付 ]
すぽにち



トラックバックURL
http://ps5.tblog.jp/trackback/221027
トラックバック
★虎打線、一回の3安打だけ…借金3に逆戻り
★能見、12Kも援護なし…不運4敗目
★メンチ、チャンスに凡打…2の0
★チーム状態よくして交流戦へ
★阪神、二回以降は無安打…復帰のメンチ不発
★能見、7回2失点と粘投も…援護なく4敗目
★メンチが1軍復
| "記録" room / diary mode. | 2009/05/16 8:08 AM |
阪神 | 1 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 1 | H3/E0
---------------------------------------------
ヤク | 1 0 0 | 0 0 0 | 1 0 X | 2 | H8/E0
勝利投手 [ ヤクルト ] 松岡 (2勝0敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 能見 (2勝4敗0S)
セーブ [ ヤクルト ] 林昌勇 (0勝0敗
| "記録" room / diary mode. | 2009/05/16 8:08 AM |
★虎打線、一回の3安打だけ…借金3に逆戻り
★能見、12Kも援護なし…不運4敗目
★メンチ、チャンスに凡打…2の0
★チーム状態よくして交流戦へ
★阪神、二回以降は無安打…復帰のメンチ不発
★能見、7回2失点と粘投も…援護なく4敗目
★メンチが1軍復
| HMNK5濱中治@元阪神Tigers | 2009/05/16 8:08 AM |
阪神 | 1 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 1 | H3/E0
---------------------------------------------
ヤク | 1 0 0 | 0 0 0 | 1 0 X | 2 | H8/E0
勝利投手 [ ヤクルト ] 松岡 (2勝0敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 能見 (2勝4敗0S)
セーブ [ ヤクルト ] 林昌勇 (0勝0敗
| HMNK5濱中治@元阪神Tigers | 2009/05/16 8:07 AM |
コメント
コメントする