玉置の“魔球”早く見たい!!
2010.04.20 Tuesday
2010年4月20日
ニッカン虎番コラムから
うわさの“魔球”を目にする日も遠くない。
玉置隆投手(23)が右ひじの手術から復活しようとしている。
昨年10月13日「右ひじ尺骨神経移行術」に踏み切った。
06年から3年連続で1軍を経験し、09年の春季キャンプでは
ローテ候補にも名前が挙がった。当時を知る人は口々に言う。
「スライダーのキレが半端じゃなかった」と。
その右ひじが09年3月10日オープン戦・日本ハム戦で
悲鳴を上げた。5年目を迎えていた玉置は
「今年投げないとクビになると思った」と体にメスを入れずに
復活する道を模索した。だが、右ひじから痛みが消えることはなかった。
“決断”を受け入れ、今年の背番号は3ケタ(育成枠)
118になった。
仕事は完治すること。手術から半年、ようやく今月下旬に
実戦復帰するめどが立った。「練習試合なので復帰とは
言えないですけどね」。冷静に振る舞おうとしても、
その声は弾んでいた。
実は玉置が試合で投げている姿を見たことがない。
鳴尾浜に通い始めたときにはすでに、リハビリ組の一員だった。
うわさのスライダーがどんな軌道だったのか、
それは想像の世界でしかない。その球筋をしかと
この目に焼き付けられるときを、心待ちにしている。
~コラムから~
そうか、最近玉置の名前を聞かなかったのは
練習生扱いになっていたのか
そういえば、ロッテから移籍の川崎の背番号62は
玉置がつけていた。
玉置は歌手の玉置成美のいとこだそうです
玉置成美の話題も
さいきん聞かない気がする



ニッカン虎番コラムから
うわさの“魔球”を目にする日も遠くない。
玉置隆投手(23)が右ひじの手術から復活しようとしている。
昨年10月13日「右ひじ尺骨神経移行術」に踏み切った。
06年から3年連続で1軍を経験し、09年の春季キャンプでは
ローテ候補にも名前が挙がった。当時を知る人は口々に言う。
「スライダーのキレが半端じゃなかった」と。
その右ひじが09年3月10日オープン戦・日本ハム戦で
悲鳴を上げた。5年目を迎えていた玉置は
「今年投げないとクビになると思った」と体にメスを入れずに
復活する道を模索した。だが、右ひじから痛みが消えることはなかった。
“決断”を受け入れ、今年の背番号は3ケタ(育成枠)
118になった。
仕事は完治すること。手術から半年、ようやく今月下旬に
実戦復帰するめどが立った。「練習試合なので復帰とは
言えないですけどね」。冷静に振る舞おうとしても、
その声は弾んでいた。
実は玉置が試合で投げている姿を見たことがない。
鳴尾浜に通い始めたときにはすでに、リハビリ組の一員だった。
うわさのスライダーがどんな軌道だったのか、
それは想像の世界でしかない。その球筋をしかと
この目に焼き付けられるときを、心待ちにしている。
~コラムから~
そうか、最近玉置の名前を聞かなかったのは
練習生扱いになっていたのか

そういえば、ロッテから移籍の川崎の背番号62は
玉置がつけていた。
玉置は歌手の玉置成美のいとこだそうです
玉置成美の話題も
さいきん聞かない気がする



トラックバックURL
http://ps5.tblog.jp/trackback/247520
コメント
コメントする