ぶち破れ!おれがヤル ! 虎 想い 2019

昨年よりも
偏った選手起用に
来年は期待は持てないかも
<< August 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スレンダートーン 弐・29日目

2006.08.09 Wednesday

「60日目」AM:PM 『P4』R99 MaⅩ           人気子供ランキングへ

とりあえず 『ほっ』。。。

2006.08.09 Wednesday

相変わらず、バントで進められない攻撃陣冷や汗井川が8回本塁打による1失点で降板。9勝目グッドよく投げましたね拍手9回から、ジェフ登板。2人を抑えたところで、球児が登板。試運転1人を無難に抑えて、5連勝を決めた!浜ちゃん4試合連続打点拍手球児がとりあえず、投げれたからよかったです楽しい8回シーツのあわや、本塁打性のあたりで2塁に走らなかった怒り兄貴の2塁打で生還できず汗浜中敬遠で1死満塁.2死から押し出しがなければ、追加点は取れなかったしょんぼり シーツの走塁をベンチも注意しないんでしょうね。解説の田尾さんが指摘してました。 後半戦シーツだけで、3怒りマークメの走塁ミス!できることは当たり前にしてくれ。。。                     人気blogランキングへ

スレンダートーン 弐・28日目

2006.08.09 Wednesday

「59日目」AM:PM 「P4」R99 昨日更新忘れ汗

3戦連続タイムリー&マルチ安打 浜中治 ☆54

2006.08.09 Wednesday

5番に戻って3試合。11打数6安打3打点。打率も3割に戻した拍手ようやく、チャンスに平常心?で打席に立てるようになってきたみたいですね楽しいチームも打てない時期に自分も(チャンスに)打ててなかったから、なおさら自意識過剰になっていたのが、テレビ画面を通じて感じてました汗チャンスでないときは普通に打ててましたから。。兄貴が打てなくても5番が打てばいいんですグッド 関本が本塁打を含めた猛打賞。「真っ直ぐ1本で待っていたけど、体が自然に反応した」 3回に3点リードに広げる本塁打拍手カウント0-1からの門倉の113㌔のカーブを完璧にとらえると、打球は左翼スタンドへ一直線グッド自己自賛の最多タイの5号本塁打。エンドラン成功はサインミスだったそうです汗  赤星も7.13日(広島戦)以来16試合ぶりの21個目の盗塁を決めた。トップの青木(ヤクルト)に5差。球児の右肩のはりの具合はどうなんだろうか?今日はおそらく登板の機会がありそう?昨日は終始無言の記事がやけに気になる冷や汗     人気blogランキングへ

Profile

Recent Entries

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other