ぶち破れ!おれがヤル ! 虎 想い 2019

昨年よりも
偏った選手起用に
来年は期待は持てないかも
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

頼もしい新人〜『27』秋山 拓巳

2010.08.05 Thursday

 ウエスタン・リーグを取材していると毎年、どうしても
追いかけてみたくなる戦手が必ずいる。今年もいた。
その一人が阪神タイガースの秋山投手である。高卒(西条)の新人。
開幕して間もないころ、さっそく取り上げた注目の選手だが、
あれから4カ月がたった。前回取材した時、
中西ピッチングコーチが「特Aの素材ですね。
公式戦の登板もそんなに時間はかからない」と語っていただけに、
鳴尾浜球場へ行った時にはいつも気にしていた。
そしてその言葉どおり、それからすぐの4月3日に由宇で行われた
対広島2回戦で早々と先発した。プロ入り初登板で初先発。
勝ち星には恵まれなかったものの、5回1失点の好投で
チームの勝利に貢献した。以降は先発要員(球宴登板は1試合)
として定着し、7月3日現在の成績は10試合2勝1敗で
防御率2・01と立派なもの。ますます気になる存在となった。

ファームの公式戦だけではない。長崎で行われたファーム夢の祭典
「フレッシュオールスターゲーム」に出場。つい先日は東京ドームの
大学選抜チーム壮行試合に、タイガース代表としてただ一人参加、
他流試合でもマウンドに立った。2試合とも1イニングずつだったが、
ストレート主体のピッチングで無得点に抑えている。
秋山「オールスターはリリーフの予定でしたので、ブルペンに行ったり、なんだかバタバタしている内に終わっていました。東京ドームでは
一緒に野球をやっていた選手がいたので、何となくおしゃべりは
してきましたが、両方とも別に何事もありませんでした」
 あまり物事にこだわらない性格が頼もしい。
 見通しは明るい。成長の度合いは順調というより、
予想以上のハイペースで成長している。

 秋山「ストレートでバッターを打ち取れるようになったし、
フォームもだいぶ固まってきました。ピッチングの軸になるのは
やはりストレートだし、変化球が生きるのも直球があっての
ことですから。できることなら、藤川さんのようにまっすぐで
抑えられるピッチャーになりたいです。まっすぐにこだわるというより、まっすぐにこだわれるピッチャーになりたい。そのためには、
ああいう球を投げられる体作り、しっかりしたフォーム固めなど、
やることはいっぱいあります」
 前途洋々の新人だ。

 目標はしっかり見つめている。連日の練習に手抜きはない。
ピッチングはもちろんのこと、猛暑の中、ランニング、
ウエートトレーニングなどに取り組む姿勢は気合十分
そしてゲームのある日はチャート(記録)係の役割が待っている。
本来は故障者か、その日の登板予定のない投手が担当するのだが、
高卒新人で投手は秋山一人だけ。もっとも年下であるため順送りで
避けて通ることはできないのだが、これは他の投手の配球を見ながら、
自分と置き換えての勉強の場でもあるのだ。当然ヒントを得る
ことがある。何か一つでも身に付けば、自分の財産になる。
 秋山「今テーマにしているのはセットポジションです。
試合ではランナーを置いて投げることの方が多いし、
クイックで投げることも身に付けないといけませんから」
 どん欲なのも頼もしい。

 指導にあたる中西コーチは、すでにかなり先を見つめている。
「順調ですね。もう少し速い球があったら申し分ないが、
今のスピードでも相手バッターはけっこう差し込まれています。
秋山は体を十分使って投げるので、初速と終速にあまり差が
ないのでしょう。フォームは固まってきたし、押し出しぎみだった
腕の振りも、上から下へたたけるようになってきました。
もっとスピードは出ると思いますよ。それに秋山は調子が悪くても
試合が作れる。このまま育って行くと思いますよ。
今年の終盤にでも一軍の経験を積めば、来年のローテーションに
食い込めると思います」と、その期待の大きさが分かる。
 これから一軍スタッフが注目する実績をどこまで残せるか。
何度か頭を打たれることもあるだろうが、球持ちの良いフォーム、
たたけるようになった腕の振り、物事にこだわらない性格…
秋山は期待に応えられるだけの要素を持っている。(本間)
 〜ニッカンコラムから

ドラフト4位入団
確かなぜ1位じゃないんだと
発言した記憶がある
それぐらいの気概がなければ
1軍で活躍できないのかもない



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


CoRichブログランキング


コメント

コメントする

トラックバックURL

http://ps5.tblog.jp/trackback/255573

トラックバック

Profile

Category

Archives

Search

このブログ内の記事を検索

Recent Comment

Recent TrackBack

QR Code

Other