スコアレスの好試合も久保田自滅でぶちこわしや!!★27
2008.07.17 Thursday
17日 対ヤクルト 14回戦 甲子園球場 試合開始18時
先発 阪神ボール愚損ー矢野【初バッテリー】ヤクルト石川
新井さま今日も欠場
浅井がプロ初の3番
<1回表>
【福地】カウント2-1から見逃し三振
【宮本】フルカウントから4球ファウル11球目レフト前ヒット 1死1塁
【青木】カウント2-1からピッチャーゴロ−6−3 ダブルプレー
<1回裏>
【赤星】カウント1−3からフォアボール 無死1塁
【関本】初球をキャッチャー前に送りバント 1死2塁
【浅井】カウント2-2からレフトフライ 2死2塁
【金本】カウント2-1からセカンドゴロ、チェンジ
2回表>
【畠山】カウント2-1から セカンドゴロ
【田中】初球 ライト前ヒット 1死1塁
【飯原】カウント1-1からエンドランセカンドゴロを関本が好判断で素早く2塁にトスしアウト、鳥谷が1塁に送りダブルプレー。チェンジ
3回表>
【ウィルソン】カウント2-2から空振り三振
【福川】カウント2-1から5球目、3塁線を破る左線2ベース 1死2塁
【石川】カウント2-1から空振り三振
【福地】カウント2-1からの5球目、空振り三振。チェンジ
3回裏>
【ボーグルソン】フルカウントからの7球目、フォアボール
【赤星】初球「セーフティバント」サードファウルフライ
【関本】カウント0-1からライナー性のセンターフライ。2死1塁
【浅井】フルカウントから3球ファウル 11球目四球 2死1.2塁
【金本】カウント1-1からライナー性のライト後方へ大きな打球
福地がランニングキャッチ。ライトフライ好捕でチェンジ
4回表>
【宮本】カウント2-0から見逃し三振
【青木】カウント2-2からの6球目、見逃し三振
【畠山】カウント2-2から3者連続の見逃し三振【5者連続三振】
チェンジ
5回裏>
【ボーグルソン】カウント1-0からボテボテのピッチャーゴロ
【赤星】カウント2-1から見逃し三振
【関本】カウント1-1からライト前ヒット
2死1塁
【浅井】カウント1-0からライトフライ、チェンジ
<7回表>
【青木】初球 ショートゴロ
【畠山】カウント0-2からレフト前ヒット 1死1塁
【田中】初球 ショートゴロー2塁を踏みー1塁送球でダブルプレー。
チェンジ
打線は7回まで3安打無得点
先発ボギーは7回93球7奪三振、被安打5 〇封の好投
助っ投なら、 もっと投げてほしいですねぇ〜
8回表>久保田が登板
【飯原】カウント2-2からセンターフライ
【ウィルソン】カウント1-0からショートゴロ
【福川】カウント1-3からフォアボール
【石川】初球、ファーストゴロ。チェンジ
2死から、8番打者に簡単な与四球が
次のイニング相手の攻撃が1番からになるんやでぇ
<8回裏>
【赤星】カウント2-2からライト前ヒット 無死1塁
【関本】初球をキャッチャー前に送りバント 1死2塁
【浅井】カウント2-1から低めに落ちる変化球「ボール球」空三振
【金本】4球大きく外に外し、敬四球 2死1.2塁
【葛城】カウント2-2からピッチャー返しの打球
2塁ベース付近に守っていた田中が捕球し2塁封殺
セカンドゴロでチェンジ
9回久保田が続投
【福地】フルカウントからの7球目、四球 無死1塁
【宮本】初球 投前に送りバント 1死2塁
【青木】カウント0−2になり無理に勝負せず0−4四球 1死1.2塁
【畠山】初球ダブルスチール 1死2.3塁
ノースリー フォアボール 1死満塁 【代走武内】
【田中】カウント1-0からスクイズを空振り、フォークがワンバウンド投球前に弾き、福地はそのままホームをつきホームスチール成功
阪神0-1ヤクルト なお1死2.3塁
カウント2-0からの4球目、ピッチャーゴロ。久保田が本塁へ悪送球
2者ホームイン 田中は2塁へ なお1死2塁
阪神0-3ヤクルト
【飯原】カウント1-0からライトフライ
【ウィルソン】初球を三遊間レフト前ヒット 2死1.3塁
【福川】3球目、ウィルソン盗塁 2死2,3塁
カウント2-2から空振り三振、チェンジ
1イニング与6盗塁とは。。。なんぞい
鹿か御前は
アンフェアの篠原涼子風に。。。
抑えで出てきた投手が3四球、6盗塁を決められ、
自らのエラーもあり
【無安打】で3失点 話にならんわ
8回2死で8番に四球を出したから「伏線はここ」
9回「1番からの攻撃」悪い流れになったんや。。。
しかも、先頭打者四球だすし
北京五輪で球児不在時が心配やでぇ〜
今日はボール愚損やし、勝ちはあまり期待もしていなかったから
負けるのはしょうがないが,自滅での負けは胸○○わるいで
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ
先発 阪神ボール愚損ー矢野【初バッテリー】ヤクルト石川
新井さま今日も欠場

<1回表>
【福地】カウント2-1から見逃し三振
【宮本】フルカウントから4球ファウル11球目レフト前ヒット 1死1塁
【青木】カウント2-1からピッチャーゴロ−6−3 ダブルプレー
<1回裏>
【赤星】カウント1−3からフォアボール 無死1塁
【関本】初球をキャッチャー前に送りバント 1死2塁
【浅井】カウント2-2からレフトフライ 2死2塁
【金本】カウント2-1からセカンドゴロ、チェンジ
2回表>
【畠山】カウント2-1から セカンドゴロ
【田中】初球 ライト前ヒット 1死1塁
【飯原】カウント1-1からエンドランセカンドゴロを関本が好判断で素早く2塁にトスしアウト、鳥谷が1塁に送りダブルプレー。チェンジ
3回表>
【ウィルソン】カウント2-2から空振り三振
【福川】カウント2-1から5球目、3塁線を破る左線2ベース 1死2塁
【石川】カウント2-1から空振り三振
【福地】カウント2-1からの5球目、空振り三振。チェンジ
3回裏>
【ボーグルソン】フルカウントからの7球目、フォアボール
【赤星】初球「セーフティバント」サードファウルフライ
【関本】カウント0-1からライナー性のセンターフライ。2死1塁
【浅井】フルカウントから3球ファウル 11球目四球 2死1.2塁
【金本】カウント1-1からライナー性のライト後方へ大きな打球
福地がランニングキャッチ。ライトフライ好捕でチェンジ
4回表>
【宮本】カウント2-0から見逃し三振
【青木】カウント2-2からの6球目、見逃し三振
【畠山】カウント2-2から3者連続の見逃し三振【5者連続三振】
チェンジ
5回裏>
【ボーグルソン】カウント1-0からボテボテのピッチャーゴロ
【赤星】カウント2-1から見逃し三振
【関本】カウント1-1からライト前ヒット

【浅井】カウント1-0からライトフライ、チェンジ
<7回表>
【青木】初球 ショートゴロ
【畠山】カウント0-2からレフト前ヒット 1死1塁
【田中】初球 ショートゴロー2塁を踏みー1塁送球でダブルプレー。
チェンジ
打線は7回まで3安打無得点
先発ボギーは7回93球7奪三振、被安打5 〇封の好投

助っ投なら、 もっと投げてほしいですねぇ〜
8回表>久保田が登板
【飯原】カウント2-2からセンターフライ
【ウィルソン】カウント1-0からショートゴロ
【福川】カウント1-3からフォアボール
【石川】初球、ファーストゴロ。チェンジ
2死から、8番打者に簡単な与四球が
次のイニング相手の攻撃が1番からになるんやでぇ

<8回裏>
【赤星】カウント2-2からライト前ヒット 無死1塁
【関本】初球をキャッチャー前に送りバント 1死2塁
【浅井】カウント2-1から低めに落ちる変化球「ボール球」空三振
【金本】4球大きく外に外し、敬四球 2死1.2塁
【葛城】カウント2-2からピッチャー返しの打球
2塁ベース付近に守っていた田中が捕球し2塁封殺
セカンドゴロでチェンジ
9回久保田が続投
【福地】フルカウントからの7球目、四球 無死1塁
【宮本】初球 投前に送りバント 1死2塁
【青木】カウント0−2になり無理に勝負せず0−4四球 1死1.2塁
【畠山】初球ダブルスチール 1死2.3塁
ノースリー フォアボール 1死満塁 【代走武内】
【田中】カウント1-0からスクイズを空振り、フォークがワンバウンド投球前に弾き、福地はそのままホームをつきホームスチール成功
阪神0-1ヤクルト なお1死2.3塁
カウント2-0からの4球目、ピッチャーゴロ。久保田が本塁へ悪送球
2者ホームイン 田中は2塁へ なお1死2塁
阪神0-3ヤクルト
【飯原】カウント1-0からライトフライ
【ウィルソン】初球を三遊間レフト前ヒット 2死1.3塁
【福川】3球目、ウィルソン盗塁 2死2,3塁
カウント2-2から空振り三振、チェンジ
1イニング与6盗塁とは。。。なんぞい



抑えで出てきた投手が3四球、6盗塁を決められ、
自らのエラーもあり
【無安打】で3失点 話にならんわ

8回2死で8番に四球を出したから「伏線はここ」
9回「1番からの攻撃」悪い流れになったんや。。。
しかも、先頭打者四球だすし

北京五輪で球児不在時が心配やでぇ〜

今日はボール愚損やし、勝ちはあまり期待もしていなかったから
負けるのはしょうがないが,自滅での負けは胸○○わるいで

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログ
トラックバックURL
http://ps5.tblog.jp/trackback/191357
トラックバック
今日は北京五輪の野球の代表の発表が有った。だがこの日のトップは、野茂英雄氏の引退のニュースだろう。彼がMLBでの日本人選手の活躍の先鞭つけた。いわばパイオニアだ。野茂さんの活躍がなければ、あと10年は進出が遅れただろう。彼が近鉄を出て行く時、お世話になっ
| GOLDEN'70輝かしきTigersとの時代 | 2008/07/18 11:22 PM |
阪神、久保田誤算
2008年7月17日21時21分
◇ヤクルト3−0阪神
ヤクルトは9回、1死満塁から福地が本盗で先制。さらに敵失で2点を加え、試合を決めた。8回をゼロに抑えた石川は8勝目。阪神は久保田が崩れた。
◇試合開始: 18時 00分 ◇甲子
| 地球の日記☆マーク♪のblog☆ | 2008/07/18 6:57 AM |
◆T0−3S◆
阪神先発・ボーグルソンに対して、ヤクルトは1,2回と立て続けにゲッツーを食らい、3回も一死二塁のチャンスを生かせない。序盤のピンチを凌ぎきったボーグルソンは尻上がりに調子を上げ、7回まで無失点の好投。一方、ヤクルト先発・石川も7回まで
| ANQ Ritzberry Fields | 2008/07/17 10:44 PM |
阪神 0−3 ヤクルト 今日は先発・ボーグルソンがいいピッチングしてましたが、2番手の久保田が誤算でした。やっぱり疲れてるのかな〜打線も散発の5安打では・・・・続かないですね。 ↑ランキング投票に、ご協力よろしくお願いします。
| ★ Life with 猛虎 ★ | 2008/07/17 10:34 PM |
ヤク | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 3 | 3 | H6/E0
-------------------------------------------------
阪神 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 | H5/E1
勝利投手 [ ヤクルト ] 石川(8勝6敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 久保田(5勝2敗0S)
セーブ [ ヤクルト ] 林昌勇(1勝3敗2
| HMNK5濱中治@元阪神Tigers | 2008/07/17 9:38 PM |
ヤク | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 3 | 3 | H6/E0
-------------------------------------------------
阪神 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 | H5/E1
勝利投手 [ ヤクルト ] 石川(8勝6敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 久保田(5勝2敗0S)
セーブ [ ヤクルト ] 林昌勇(1勝3敗2
| HMNK5濱中治@元阪神Tigers | 2008/07/17 9:34 PM |
ヤク | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 3 | 3 | H6/E0
-------------------------------------------------
阪神 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 | H5/E1
| "記録" room / diary mode. | 2008/07/17 9:32 PM |
episode905・the624th day
weight 64.9kg(-0.3)・percent of body fat 19.8(-0.3)
T 0 - 3 S :
(負)久保田46試合5勝2敗
公式戦:82試合54勝27敗1分 勝率.667
CS-M 50
完封3連戦!!
9回に1安打打者8人の猛攻を喰らって負けました。
安打が一つでアウ
| 〓虎とウサギがいる部屋〓 | 2008/07/17 9:29 PM |
コメント
コメントする